出張先
出張先での食べ物を掲載しています。たまに地元のお店の紹介も…v^^v
一人での行動が多いのでラーメンの掲載が多いです
たまに、つぶやいています-> https://twitter.com/go_arcnet
(^^)メニュー ⇒ | ◆このブログの最新ページ | ◆ひと休みのページ
姫路で世界のビールを飲む♪ Public House Hosanna(パブリックハウス ホサンナ)

2010年12月、前泊出張で夜の姫路に出没♪
以前からから気になっていた「Public House Hosanna(パブリックハウス ホサンナ)」へ行く事に!!!

本場英国パブそのままの雰囲気でイギリス料理&ビールをいただけるお店です。
お店は1階から3階まであり、
1階はブリティッシュパブ(BRITISH PUB)、2階はWINE PUB、3階は76☆TAVERN(セブンティシックス☆タバーン)となっている。
1階のBRITISH PUBに入りカウンター席に座ると目の前はビールサーバが幾つもあり、どのビールを飲もうか迷う・・・
先ずはドリンクメニューを確認し

「ベルビュークリーク」を注文。

産地は、ベルギー
サクランボで作ったビールとの事で甘味を感じるビールです。
因みに、キャッシュ・オン・デリバリー (現金引換え払い) で、ノーチャージ (席料なし) となっています。
食べ物も頼もうと「ハギス」と「野菜スティック」を注文ヽ(。ゝ∀・)☆
ハギスは、スコットランドの伝統料理で、合い挽き肉、豚レバー、豚ハツなど細かく刻んで煮込んだ料理です。
好き嫌いが、はっきり分かれる味ですが私は好きですヽ(=´∀`)ノ


野菜スティックには3種類のディプが付いてきました。
続いてのビールは、「エーデルピルス」

産地は、日本
ホップを3倍使用しているビールでいい苦味を感じます♪
3倍目は、「Hoegaarden」

産地は、ベルギー
白ビールと言われているが、Wit Bierよりもかなり濃い色をしていて甘味は少なめ炭酸が多くさわやかで辛口です。
他にも、ロンドンブライドやキルケニーなどのビールもありました!!!
折角なので癖のあるウィスキーを飲もうとバーテンダーに依頼!
「ラフロイグ (Laphroaig) 」スコットランドのお酒を奨められた・・・



このお店で一番癖があるとの事、自身も癖があるので毒には毒的な私に合う酒!?・・・(´~`ヾ)
で、香りが強烈で流石に一気飲みは出来ません、、、
少しずつ飲みながら楽しませていただきました─(*^ェ^*)─ッ
美味しゅうございました。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・♪
【パブリックハウス ホサンナ(PublicHouseHosanna)】
住所 姫路市立町9番地
Tel&Fax 079(288)3299
営業時間 月~木 17時~25時まで(フードのラストオーダー24時、ドリンクのラストオーダー24時30分)
金・土 17時~26時まで(フードのラストオーダー25時、ドリンクのラストオーダー 25時30分)
日曜 17時~23時まで(フードのラストオーダー22時30分、ドリンクのラストオーダー 22時30分)
おまけ:この後、夜の街へ消えました。。。次の日は辛かったil||li(A´・ω・)ャハ゛ィ
ヾ(◎´д`)ノ[Thank You!!]
↓↓↓お時間ありましたらランキングサイトも見て下さい♪。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ヨロシクネ♪

http://gourmet.blogmura.com/zenkokugourmet/
このブログの最新ページへ
このブログのINDEXページへ
お気軽にコメントください
だだし
管理者が不適切と思ったら削除します
以前からから気になっていた「Public House Hosanna(パブリックハウス ホサンナ)」へ行く事に!!!

本場英国パブそのままの雰囲気でイギリス料理&ビールをいただけるお店です。
お店は1階から3階まであり、
1階はブリティッシュパブ(BRITISH PUB)、2階はWINE PUB、3階は76☆TAVERN(セブンティシックス☆タバーン)となっている。
1階のBRITISH PUBに入りカウンター席に座ると目の前はビールサーバが幾つもあり、どのビールを飲もうか迷う・・・
先ずはドリンクメニューを確認し

「ベルビュークリーク」を注文。

産地は、ベルギー
サクランボで作ったビールとの事で甘味を感じるビールです。
因みに、キャッシュ・オン・デリバリー (現金引換え払い) で、ノーチャージ (席料なし) となっています。
食べ物も頼もうと「ハギス」と「野菜スティック」を注文ヽ(。ゝ∀・)☆
ハギスは、スコットランドの伝統料理で、合い挽き肉、豚レバー、豚ハツなど細かく刻んで煮込んだ料理です。
好き嫌いが、はっきり分かれる味ですが私は好きですヽ(=´∀`)ノ


野菜スティックには3種類のディプが付いてきました。
続いてのビールは、「エーデルピルス」

産地は、日本
ホップを3倍使用しているビールでいい苦味を感じます♪
3倍目は、「Hoegaarden」

産地は、ベルギー
白ビールと言われているが、Wit Bierよりもかなり濃い色をしていて甘味は少なめ炭酸が多くさわやかで辛口です。
他にも、ロンドンブライドやキルケニーなどのビールもありました!!!
折角なので癖のあるウィスキーを飲もうとバーテンダーに依頼!
「ラフロイグ (Laphroaig) 」スコットランドのお酒を奨められた・・・



このお店で一番癖があるとの事、自身も癖があるので毒には毒的な私に合う酒!?・・・(´~`ヾ)
で、香りが強烈で流石に一気飲みは出来ません、、、
少しずつ飲みながら楽しませていただきました─(*^ェ^*)─ッ
美味しゅうございました。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・♪
【パブリックハウス ホサンナ(PublicHouseHosanna)】
住所 姫路市立町9番地
Tel&Fax 079(288)3299
営業時間 月~木 17時~25時まで(フードのラストオーダー24時、ドリンクのラストオーダー24時30分)
金・土 17時~26時まで(フードのラストオーダー25時、ドリンクのラストオーダー 25時30分)
日曜 17時~23時まで(フードのラストオーダー22時30分、ドリンクのラストオーダー 22時30分)
おまけ:この後、夜の街へ消えました。。。次の日は辛かったil||li(A´・ω・)ャハ゛ィ
ヾ(◎´д`)ノ[Thank You!!]
↓↓↓お時間ありましたらランキングサイトも見て下さい♪。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ヨロシクネ♪

http://gourmet.blogmura.com/zenkokugourmet/
このブログの最新ページへ
このブログのINDEXページへ
お気軽にコメントください

だだし


パブリックハウス ホサンナ (パブ / 山陽姫路駅、姫路駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 新ラーメン伝... | 姫路で長浜ラ... » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |