出張先
出張先での食べ物を掲載しています。たまに地元のお店の紹介も…v^^v
一人での行動が多いのでラーメンの掲載が多いです
たまに、つぶやいています-> https://twitter.com/go_arcnet
(^^)メニュー ⇒ | ◆このブログの最新ページ | ◆ひと休みのページ
TVで行列のできない激うまラーメンで紹介されたお店は路地裏にある♪ 忍八@浜松町、大門 #2

お越し頂きありがとうございます♪
またまた、ブログの更新が遅れて申し訳ないです、、、。
先週は1週間、大阪地区に出張でした^^; 大阪での滞在記はそのうち・・・。
2015年12月、出張先は浜松町・大門に出没v^^v
2015年最後のラーメンネタです。
この日の昼食を食べようと以前に訪問したお店へ、、、、
ε= ε=ヘ( ^ω^)ノ
TVで行列のできない激うまラーメンで紹介されたお店があり裏路地へ、
行ったお店は「忍八」です。

場所は、大門駅から第一京浜を新橋方面へ行き、一つ目のコンビニの手前を曲がった狭い裏路地にお店があります。
前回の訪問が2013年2月なので凡そ3年弱ぶりr(^ω^*))) だいぶご無沙汰
忍八の店内は一階にカウンター席が5席、2階にも席がある。
既に1階のカウンターは満席のため、店員さんに2階に上がるよう言われる。
2階はテーブル席のみで4人用テーブルが3卓あった!
空いているテーブル席に座りメニューを確認。

つけ麺、醤油らーめん、味噌らーめんがあり、つけ麺(大:300g)の「あつもり」でトッピングに味玉を注文。
あれ!?前回と同じメニューを頼んでしまった、、、。
前回の思い出はこちら↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/9ab146717d4aa8f86242899b49016e59
連れ(♂)は味噌らーめんを注文していた。 寒い日なので味噌ラーメンと迷ったが先に連れが注文したので対抗して違うの頼んだら前回と全く一緒になっちまった。
暫くして、味玉つけ麺と味噌らーめん小ライスが到着♪




つけ麺の具は、味玉、厚切りの豚肩ロースのチャーシューとレモンが添えられていた。
麺は、全粒粉麺を使用した太麺でズッシリとした感触です。

こちらのつけダレは魚介豚骨醤油にトマトをあわせたつけ汁が特徴となっている。
途中で麺にレモンを絞りいれ一気に食しました!
次回こそは味噌らーめんを食べようと思う。
と、言う事で今回のつけ麺(ラーメン)の評価は★★★+(3.5)です
個人評価なのでご了承願います
美味しゅうございました。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・♪
2015年の実績
64杯/100
【忍八】
TEL 03-3438-0807
住所 東京都港区浜松町1-27-4 佐々木ビル 1F・2F
営業時間 [月~金] 11:30~15:30 17:30~22:30 [土] 11:30~15:30
定休日 日曜日
席数 17席(1Fカウンター5席、2Fテーブル12席)
駐車場 無
オープン日 2009年12月14日
おまけ:2015年の実績は64杯でした! 2016年こそは100杯がんばります!!
ヾ(◎´д`)ノ[Thank You!!]
↓↓↓お時間ありましたらランキングサイトも見て下さい♪。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ヨロシクネ♪

http://gourmet.blogmura.com/zenkokugourmet/
このブログの最新ページへ
このブログのINDEXページへ
お気軽にコメントください
だだし
管理者が不適切と思ったら削除します
またまた、ブログの更新が遅れて申し訳ないです、、、。
先週は1週間、大阪地区に出張でした^^; 大阪での滞在記はそのうち・・・。
2015年12月、出張先は浜松町・大門に出没v^^v
2015年最後のラーメンネタです。
この日の昼食を食べようと以前に訪問したお店へ、、、、
ε= ε=ヘ( ^ω^)ノ
TVで行列のできない激うまラーメンで紹介されたお店があり裏路地へ、
行ったお店は「忍八」です。

場所は、大門駅から第一京浜を新橋方面へ行き、一つ目のコンビニの手前を曲がった狭い裏路地にお店があります。
前回の訪問が2013年2月なので凡そ3年弱ぶりr(^ω^*))) だいぶご無沙汰
忍八の店内は一階にカウンター席が5席、2階にも席がある。
既に1階のカウンターは満席のため、店員さんに2階に上がるよう言われる。
2階はテーブル席のみで4人用テーブルが3卓あった!
空いているテーブル席に座りメニューを確認。

つけ麺、醤油らーめん、味噌らーめんがあり、つけ麺(大:300g)の「あつもり」でトッピングに味玉を注文。
あれ!?前回と同じメニューを頼んでしまった、、、。
前回の思い出はこちら↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/9ab146717d4aa8f86242899b49016e59
連れ(♂)は味噌らーめんを注文していた。 寒い日なので味噌ラーメンと迷ったが先に連れが注文したので対抗して違うの頼んだら前回と全く一緒になっちまった。
暫くして、味玉つけ麺と味噌らーめん小ライスが到着♪




つけ麺の具は、味玉、厚切りの豚肩ロースのチャーシューとレモンが添えられていた。
麺は、全粒粉麺を使用した太麺でズッシリとした感触です。

こちらのつけダレは魚介豚骨醤油にトマトをあわせたつけ汁が特徴となっている。
途中で麺にレモンを絞りいれ一気に食しました!
次回こそは味噌らーめんを食べようと思う。
と、言う事で今回のつけ麺(ラーメン)の評価は★★★+(3.5)です

個人評価なのでご了承願います

美味しゅうございました。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・♪
2015年の実績
64杯/100
【忍八】
TEL 03-3438-0807
住所 東京都港区浜松町1-27-4 佐々木ビル 1F・2F
営業時間 [月~金] 11:30~15:30 17:30~22:30 [土] 11:30~15:30
定休日 日曜日
席数 17席(1Fカウンター5席、2Fテーブル12席)
駐車場 無
オープン日 2009年12月14日
おまけ:2015年の実績は64杯でした! 2016年こそは100杯がんばります!!
ヾ(◎´д`)ノ[Thank You!!]
↓↓↓お時間ありましたらランキングサイトも見て下さい♪。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ヨロシクネ♪

http://gourmet.blogmura.com/zenkokugourmet/
このブログの最新ページへ
このブログのINDEXページへ
お気軽にコメントください

だだし


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 名古屋で〆ラ... | 新横浜駅の篠... » |
猫舌ですので…つけ麺が食べやすいので好きです。
つけ汁にトマト味?それにレモン汁…想像すると後味サッパリですか(゜∀゜)
おツレさんに対抗して注文する出張先さん(笑)
女性同志ですと「一口」って味見してしまいます
トマトはほんのり酸味が聞いている程度なので思ったほどサッパリではないです。
そう言えば卓上に粉チーズやタバスコとか置いてありました。
因みに女性客も多く隣のテーブルは女子四人組でした!
味見、、、その手があったか!
ではでは、