Since1994 "ROCK BAR" GLASSONION 高田馬場

GLASSONION⭐️LINE ⭐️Facebook⭐️Instagramをもご覧ください❣️🙇‍♂️

春から、アンモナイト‼︎

2016-03-16 | 諸行無常…let it be


ELPファンへ



今年も桜の季節が近づいてきました。

僕の故郷では、桜は卒業式辺りが満開です。

桜シャワーの祝福を浴びながら、僕らは、卒業していきます。

だから、何十年暮らしても、東京人に、慣れることがないのは、このせいかもしれません^^;

ところで、いつも、とあるカフェで、ブログを書いてるのですが、今日は、ずっとオーティスばかりが、流れています。

有線だと思うのですが…

もしかして、今日は、オーティスの何かの記念日⁇

ともあれ、僕としては、願ったり叶ったりです。

お陰で、スラスラと書きたいことが浮かびます。

先週の土曜日のことです。

札幌在住の、師匠のお兄さんが、友人が館長を勤める、博物館に寄贈するものだと、大きな包みを持って入って来られました。

何なのですかと、興味深々で問うてみると、なんと、どでかいアンモナイトの化石でした。

僕の子供の頃は、大概、どこの小中学校の理科室の棚にあるのが、ヤジりと、アンモナイトの化石でした。

ですので、さほど驚きもしなかったのですが、まぁせっかくだからと、見せてもらいました。

ビックリ!(◎_◎;)

40㎝四方の、アンモナイトそのものの、化石でした。

あまりにリアル過ぎて、ドキッとしました。

写真を、撮ることすら、忘れてしまいました。



これは、実物に近いのを、ネットから抜粋しましたが、この写真のアンモナイトを、よりリアルにしたものが、土曜日見たアンモナイトでした。



普通、化石とは、岩石の塊から、部分的に、はみ出してる程度です。

それが、こんなにデカく、しかも、立体のアンモナイトを見たのが、僕には、初めての経験だからです。

ジュラシックパークじやないけれど、手入れも保存も、ちゃんとしてるせいか、今にも動きだしそうでした。

三億年前の生命に、狂気を感じました。

人類なんて、たかが200万年前。

人間らしくなったのが20万年前…。

アメリカの都合で、地球に優しくと、唱え始めたのが、20年前。

…笑っちゃいますね^^;

137億年前に、宇宙が始まって、46億年前に、地球が誕生して…。

おこがましいな、人間は‼︎

このアンモナイトこそが、ロックンロールでした。

事情を飲み込めない、お客様は、RockBARに、アンモナイト⁇

キョトンとされてました。

そんな、状況劇場が、GLASSONIONなのです。

(^ν^)!

最新の画像もっと見る

post a comment