
日曜日の皇居もランナーで溢れてた。
今週は、心を禅して過ごそう。
フルは、当分これが最後になるかなぁ。と思っている。
これからまた、忙しい人生が始まりそうだから。
それに、大会はもはやハーフが楽しいお年頃でもあるからだ。
楽しくあるべきだ。
はてさて、今週は全てに脱力(-.-;)、万物に笑みを(^_^;)、焦らず気負わず諦めず(^_^)vをスローガンしてみた。
それでもB スプリングスティーンを全開。
全身の筋肉君達との個別面談。よろしく哀愁である。
今回の東京マラソン当選は、前回当選と違い、始まりのアイズでもあるのだ。と自分に自負。
ロックンロール人生のオープニングセレモニーみたいなもんだ(^_^)v
小林君からは、毎年年明けに本場群馬は高崎の、オリジナルダルマを寄贈していただいてる。
今年はしばし入魂式を遅らせ、2月28日に『達磨入魂2010』を予定している。
記念すべきこれから10年は、ただストレートに生きてみたい。
良いも悪いも、これが米田一郎なのだった。
今更修正もきくまい。
往生際の悪い50代だけはみっともないから、実態のある生き方が大事。
今日もまたジュンク堂でしばし熟読。
今日こそ買いたいなぁこの一冊…!
往生際はいかに…?
今週は、心を禅して過ごそう。
フルは、当分これが最後になるかなぁ。と思っている。
これからまた、忙しい人生が始まりそうだから。
それに、大会はもはやハーフが楽しいお年頃でもあるからだ。
楽しくあるべきだ。
はてさて、今週は全てに脱力(-.-;)、万物に笑みを(^_^;)、焦らず気負わず諦めず(^_^)vをスローガンしてみた。
それでもB スプリングスティーンを全開。
全身の筋肉君達との個別面談。よろしく哀愁である。
今回の東京マラソン当選は、前回当選と違い、始まりのアイズでもあるのだ。と自分に自負。
ロックンロール人生のオープニングセレモニーみたいなもんだ(^_^)v
小林君からは、毎年年明けに本場群馬は高崎の、オリジナルダルマを寄贈していただいてる。
今年はしばし入魂式を遅らせ、2月28日に『達磨入魂2010』を予定している。
記念すべきこれから10年は、ただストレートに生きてみたい。
良いも悪いも、これが米田一郎なのだった。
今更修正もきくまい。
往生際の悪い50代だけはみっともないから、実態のある生き方が大事。
今日もまたジュンク堂でしばし熟読。
今日こそ買いたいなぁこの一冊…!
往生際はいかに…?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます