goo blog サービス終了のお知らせ 

永福町発~不動産業者の“アンナコトやコンナコト”

井の頭線永福町駅の不動産業者、グリーン住建の日記です。不動産に限らず日々の出来事”アンナコトやコンナコト”をつらつらと…

新コーナー?単発企画?

2006年09月19日 18時02分33秒 | パーソナル
突然ですが、また不動産と全く無関係のコーナーを作ってみました
(と言いつつ単発で終わるかも…
題して…

「不動産業者の“今日もチョイ乗り!”」

さて、どんなコーナーなのか。
以前、とある事情によりクルマを手放して以来、自己所有のクルマを持たずにいる自称クルマ好きの私と、15年以上の付き合いがあり現在クルマ屋さんを経営している友人との間で、

私=足になるクルマがない(が、駐車場はある)
友人=在庫車の置場に困っている(が、クルマはある)

という見事な(?)利害関係の一致から、

「好きに乗り回して良いから車を預かって!」

という話にまで展開して、じゃあ、せっかく色々なクルマに乗る機会があるのだから、ブログで宣伝なんぞをしてみたら、もしかしてもしかしたら販促のお手伝いになったり…なんてコトは実はどうでも良くて単なる趣味で、コロコロ変わる私のチョイ乗りグルマをご紹介させて頂こう、というのがこのコーナーです。

…で、不動産と何の関係があるの?

(それは言わないで…

というコトで第1回目の今回は、現在お預かりしているこのクルマ。

イギリスの名車、ジャガー・ソブリン(1991年製)
新車当時の販売価格はなんと9,200,000円!
しかし、サスガに15年も経てば価格もこなれて、今では100万円前後で探すことも可能です。流れるようなスタイリングは最近の車と比較すると独特の華奢さを感じさせ、クラシック・カーとでも呼べそうな雰囲気。

とは言えこの物件(?)。15年の歳月を感じさせないくらい状態が良く、今でも快調そのもの。塗装もツヤツヤ、外装・内装共にキズらしいキズも見当たりません。

内装も当時の高級車らしく本皮張り、木目のパネルも上品で、正に紳士の国のクルマといった雰囲気。この年式でも電動シートやシートヒーター、純正セキュリティなどが当然のように付いている点はサスガです。

乗り心地としては、マイルドな足回りにちょっとフワフワ感を感じるものの、そもそも優雅に乗るべきクルマでしょうから、コレはコレで良いのかと。

エンジンは4リッターの直列6気筒で、相当にパワフルかと思いきや…、乗ってみると車重1.7トンはやはり重いらしく、特にパワフルとの印象は受けませんでした。それでも必要充分であり、走りの方も紳士の品を壊さぬようにゆったりと流す、という走り方がお似合いのようです。

が、このクルマに乗っていて感じる難点もあります。
その難点とは…約5mもある長~い全長のおかげで、細い道に入って行くのが面倒な点。

と、言うコトは…、そうです。

不動産屋の案内グルマには全く向いていません…

早く別のクルマに替えて欲しい…

そんな訳で、またクルマが変わったらご紹介させて頂きます。
なお、このコーナーでご紹介するクルマは全て売り物件ですので、興味をお持ちの方にはそのクルマ屋さんをご紹介致します(もちろん仲介手数料は頂きません)。

…で、不動産と何の関係があるの?

(だから言わないでって…

では


グリーン住建のホームページはコチラ

人気blogランキング  日記@BlogRanking  人気日記BLOG
1票のご協力をお願いします
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世間は3連休♪ | トップ | 業界ゴルフコンペ »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (フォルテ)
2006-09-19 19:19:51
「チョイ乗り」というタイトルから原チャリを想像したら(SUZUKIから出ましたよね?欲しかったんです、アレ!)、おジャガでしたかー?!

まさに試乗会レポートの様相です!!(笑)

でも、細い道苦労しそうですね。私だったら、前後左右を一気に擦るかも・・・。

この「デッカイ車で細い道シリーズ」(?)楽しみにしてます!!
返信する
先日は (フ~シャン)
2006-09-19 20:23:06
はじめまして、アトリエ花華の田中と申します。

先日は、ブログにご訪問いただきまして、ありがとうございます。

ジャガー、素敵ですね~。色もとても綺麗♪。お客様も、

ジャガーで、物件の案内をしてもらったら、かなり嬉しいのでは?!

返信する
すごい (霞ヶ丘不動産 あずま)
2006-09-20 00:09:00
ジャガー良いですね

私がこんな車で案内して頂けたら嬉しいですが、

私が運転してのご案内はご勘弁を
返信する
コメントありがとうございます♪ (大泉)
2006-09-20 01:22:53
to フォルテさま

スズキの「チョイ乗り」、よくご存知ですね!?

前後左右を一気に擦る状況を想像してみました。

…壁に囲まれた状況ってコトですよね?

ナゼそんな状況になってしまったかを考えたら眠れなくなりそうです(笑)



to フ~シャンさま

HPを拝見させて頂きましたら、どのアートフラワーも繊細・色使いの秀逸さに脱帽…しました。このジャガーの色もとても気に入っていますが、フ~シャンさんのアートフラワーの品の良さにはかないませんね

これからも良い作品を生み出して下さい!



to 霞ヶ丘不動産あずまさま

てっきり、このようなクルマでご案内したら「なんて厭味な不動産屋だ!」と思われるような気がして、案内は別の営業車でしてました

これもサービスになり得るのでしょうか?

女性の貴重な意見を伺えて、勉強になりました。

今後とも宜しくお願い致します。
返信する
チョイ乗り企画いいですね! (いずみのまつ)
2006-09-20 09:11:40
うらやましい企画です。

私も普段営業車にのっているので、

色々な車を乗り回せてうらやましいです。

大泉社長の紹介文もなんだか本業みたいですよ!助手席でいいから乗せてくれ~って感じになりました。あっでも綺麗な女性以外は助手席は乗せないでしょうから・・何しろ私がそうですから 笑 なんて冗談はさておき、

「あんな車やこんな車」のご紹介楽しみにしております。
返信する
後部座席は更に良かった (まはら)
2006-09-20 15:44:39
これ、この前乗せてもらったヤツですね。

後部座席の乗り心地はかなり良かったですよ。



確かに、不動産業の物件案内車両としては、

機能的に難アリっすね。

でも、お客も、ビッツとかで連れまわされるよりも、

優雅な気分で良いのでは?

・・・って、運転する身にもなってみろって?

確かにです。



次は、フィアットのプントや、プジョーの106

辺りだといいですなう。

(私の個人的な趣向が入ってます・・・><)
返信する
to いずみのまつ さん (大泉)
2006-09-21 14:27:08
コメントありがとうございます。

確かに、色々な車を乗り比べられて楽しいですよー

人気のあるクルマでも、乗ってみると意外につまらなかったり、逆にマイナーなクルマでも思いのほか味があったり…。

不動産業者であることを忘れられない程度に(笑)、またレポートを載せたいと思います。

「アンナクルマヤコンナクルマ」をお楽しみに~♪

P.S.勉強会はいよいよ明日ですね。宜しくお願い致します!

返信する
to まはら 氏 (大泉)
2006-09-21 14:32:07
おぉ~っ!まはら氏にブログが見つかってしまった!

その通り、あのクルマです。

ちなみにクルマの出所の友人は、主に手頃な外車を中心に扱っているので、リクエストのクルマも可能性はアリです。

その時はまたレポートします。

コメントありがとう!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

パーソナル」カテゴリの最新記事