永福町発~不動産業者の“アンナコトやコンナコト”

井の頭線永福町駅の不動産業者、グリーン住建の日記です。不動産に限らず日々の出来事”アンナコトやコンナコト”をつらつらと…

7月末完成!高級アパート一挙5棟新築プロジェクトその4

2006年03月21日 16時00分31秒 | 不定期連載~新築日記
弊社の今期注目プロジェクトの連載も、今回で(番外編をはさんで)4回目になりました。
永福町駅徒歩6分の好立地にある約600坪もの広大な土地に、高級賃貸アパートを一挙に5棟新築し、今年の7月末に完成、というこのプロジェクト。私も企画段階から一部参加させて頂き、完成をとても楽しみにしています。
なお、この連載の過去記事は独立カテゴリー「不定期連載~新築日記」をクリックして頂ければ、まとめてご覧になれます。

ちなみに今までの掲載記事は以下の通り。
1回目…完成時期や間取タイプ、大まかな環境
2回目…1Kタイプの確定間取図および外観イメージ(立面図)
3回目…2回目と同じ建物の2階部分、1DKタイプの間取図
番外編…新宿高層ビル群の夜景と敷地の全体配置図

そして4回目の今回は、いよいよ注目物件の1LDKタイプをご紹介させて頂きます。なお、1LDKタイプの設定がある建物は全5棟中3棟。まずはその内の1棟、配置図からご覧下さい。

本日ご紹介する建物は、図中の左(西)から2番目、上(北)からも2番目に位置し、南側に道路があるため日照もかなり期待できる1棟です。
そしてその外観イメージはコチラ↓

コチラは南側の立面図。色合いは…正直微妙 と思ったら、単に印刷のせいで、実際はこのような色合いになります。(カタログより)

茶色の箇所はもう少し明るい色合いになるかも知れませんが、なかなか落ち着いていて良いのではないでしょうか。
そして、玄関のある北側はこのように。

1階3戸、2階3戸で、すべての玄関が1階にあるのは重層テラス・タイプ(※第2回目参照)の特徴の一つ。施工業者の積水ハウスさんから頂いた図面…ご丁寧なことに影まで落としてくれている図なのでかなりグレーになってしまっています が、実際の外壁は白です!念のため
で、東面、西面はこの通り。


さて、外観のイメージに続いては間取図です。
この建物の間取構成は、1階1LDK2戸、36㎡の大型ワンルーム1戸、2階には1LDK1戸と2LDKとも言える?1SLDK2戸。実はこの建物からが特筆すべき特徴のご紹介が始まり、その特徴こそが注目物件たる所以でもあります。

その特筆すべき特徴とは?
ズバリ、積水ハウスさんが自信を持って提案している、

スタジオ・リビングというコンセプト。

最近、スタジオ・タイプという言葉がよく聞かれるようになりました(中にはステューディオと言った方がピンと来る方もいらっしゃるかも知れません)。コレは何かというと、居室を細かく区切った間取ではなく、それこそスタジオのように広い空間をまず造り、住む方のライフスタイルやニーズに応じてパーティション(間仕切り)で仕切ることが出来る、フレキシビリティを持たせたお部屋のコト。その発想をリビングに持ち込んだのがこの「スタジオ・リビング・スタイル」です(←積水ハウスさんのHPで詳細紹介しています)。

じゃぁ具体的にはどんな感じなの?
はい、1階の図面を見ながらご説明させて頂きます。
【1階間取図】

左(西側)から順に、
1LDK(41.25㎡)、ワンルーム(36.00㎡)、1LDK(41.25㎡)

この1LDKタイプが、先程のスタジオ・リビングのコンセプトを取り入れたモノ。約17帖強の空間を、LDKとして約12帖、居室として約5.3帖に区切ることもでき、また開放も可能、という間取。

この1LDKのイメージを積水ハウスさんのカタログで探してみると、コチラが割りと似たイメージ。

この写真の間取はLDKの左奥にもう一部屋ある2LDKタイプなので活用例(文章)は当てはまりませんが、右手前の居室部分とLDKの位置関係はこのようになる、というイメージはお分かり頂けるでしょうか?

厳密に言えば、実際のお部屋は、この写真のように居室とLDKを仕切る「スライディング・スクリーン」が完全に壁面収納とはなっていませんが、圧迫感の少ないフロストガラス(曇りガラス)タイプなので、開放感は充分に実感できると思います。

ちなみにコチラ↑の写真にある「アクセント・クロス」も採用が決定。

…えっ?
積水ハウスの回し者みたい?

いえいえ、単に期待が一人歩きしているだけです(笑)

また更に、設備面の詳細も徐々に判明してきており、相当満足度の高い充実した設備になりそうです。

その辺りと、この建物の2階部分のご紹介は次回の記事でさせて頂く予定です。お楽しみに!

ではでは


グリーン住建のホームページはコチラ

人気blogランキング   人気日記BLOG
1票のご協力をお願いします

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地区理事会 | トップ | 隠れ家その4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

不定期連載~新築日記」カテゴリの最新記事