goo blog サービス終了のお知らせ 

永福町発~不動産業者の“アンナコトやコンナコト”

井の頭線永福町駅の不動産業者、グリーン住建の日記です。不動産に限らず日々の出来事”アンナコトやコンナコト”をつらつらと…

大変なコトになってます…

2006年04月17日 19時37分29秒 | パーソナル
何がかというと、仕事ではなく趣味?のゴルフの話

実は昨日、ゴルフの練習に行ってきました。

しかもワザワザ首都高を使って葛西まで
ココ最近、距離のある広い練習場を探していたのですが、この日初めて行ってみた「ロッテ葛西ゴルフ」は、距離が250ヤードもあり、かつ設備も整っていて、なかなかイイ練習場でした。

で、何が大変なコトになっているのかと言えば…

元を辿れば、業界のゴルフコンペに3年前突然強制参加させられたコトに始まった私のゴルフ暦ですが、1年目では、とにかく廻りの諸先輩方に迷惑を掛けないように、と少しでも時間を見つけては練習場へ通い、雑誌を読み漁り、なんとか100切りを達成!

2年目では、多少の凸凹はあっても、ほぼ90台半ば前後でラウンドできるようになり、お付き合いのレベルではそうそう迷惑を掛けるコトもなくなったと一安心。

3年目に入り、やはり90台半ばをウロウロしていたトコロ、ある日突然に90!というスコアがでて、「これは年内に90を切れるカモ」と調子に乗っただけで、結局壁を越えられずに終わった昨年…

今年の6月の、4年目突入を目前にして、それまでには90切りを、と期待して先日行った今年2回目のラウンドで…

出してしまいました…

どんなスコア?

なんと110…

すっかり逆戻り、いわゆる「軽くヤバイ」というヤツです…
確かにその日は雷雨による途中中断や強風もあり、コンディション的にもハードなラウンドでしたが、それにしても110回はイタダケマセン
去年1年間を通しても出さなかったスコアに猛烈に自己嫌悪…。

思えば、去年の秋頃から練習もサボり気味、ラウンド直前に、付け焼刃的に練習場に行く程度と、すっかり慢心していた私。
今回のラウンド前の練習場でも、何かアイアンがビシッと打てないな、と思いつつも、「まぁ何とかなるだろう」で済ませてしまった私。

原因は技術でもなんでもなく、私のその姿勢にあるものと、

海より深く反省

で、その日以降、週に最低2回は時間を作って練習場に通うことを決意し、ここのトコロ猛練習をしている、という訳なんです。

まぁ、仕事じゃないんだからそんなにムキにならなくても、って話もありますが、いえいえ、問題なのはゴルフのスコアなどではなく、自分の甘さ

というコトで、今日もこれから行こうかと思ってマス

…えっ?

決して、遊びを正当化している訳じゃアリマセン…よ?

では


グリーン住建のホームページはコチラ

人気blogランキング  日記@BlogRanking  人気日記BLOG
1票のご協力をお願いします
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 微妙感いっぱい!割切り次第... | トップ | 永福町周辺~今日の昼ご飯シ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

パーソナル」カテゴリの最新記事