goo blog サービス終了のお知らせ 

永福町発~不動産業者の“アンナコトやコンナコト”

井の頭線永福町駅の不動産業者、グリーン住建の日記です。不動産に限らず日々の出来事”アンナコトやコンナコト”をつらつらと…

月末&年度末です

2009年02月28日 22時46分33秒 | 日 記
2月は日数が少ないコトもあって余計に早く感じます
そして2月は弊社の決算月のため、年度末でもあります。

なので、ここ最近は毎日頭から煙が出るほどの忙しさに追われていて(まだ進行形なのが辛いとこですが…)、更新が滞りガチです(ってコレも進行形!?)

ともかく、今月の成績はどうだったかと言いますと、ハッキリ言って不況の影響が如実に出た月となりました。

2月と言えば賃貸のハイシーズン、少なくみても平均月商の2倍は期待したいところなんですが、何と言っても今年の場合は更新を選択する方が多いのか管理物件に動きが少なく、またお客様のご予算も抑え目となっていて、結果的には皮算用から遠く及ばない成績に終わりました…

とは言え、神様って居るなぁ~と思える(笑)のが、年間を通しては売買部門が好調だった点で、年間の成績としてはこのご時勢にもかかわらずおかげ様で前年度を上回ることができ、お世話になりました方々には本当に感謝しきりです

そんなこんなで弊社の平成20年度は本日で終了しましたが、さて、明日から始まる新年度はどんな一年となるでしょうか。

まずは今年度後半に盛り上げきれなかった賃貸部門の見直しをはじめ、数々の課題を着実にクリアできるよう、明日からまた気持ちを新たに取り組んでいきたいと思います。

ではでは

PS にしても、定額給付金に効果があるとはどうしても思えない…


グリーン住建のホームページはコチラ


不動産屋たちのココだけのハナシ

人気blogランキング  日記@BlogRanking  人気日記BLOG
1票のご協力をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタバタでした…

2009年02月24日 22時00分51秒 | 日 記
今日は朝から業界の理事会、委員会の会議があり、昼を超えてまだ打ち合わせ事項が残っていたのでパワーランチでミーティング、そして会社に戻るやいなや事前に約束していた来客・打ち合わせを小一時間ほどこなし、そのまま別のお客様の複数件のご案内でまた外出し…

会社に帰ってきたのは18時過ぎ…

ま、おかげ様でお申込みを頂けたので良かったのですが、その後も契約打ち合わせ、書類作成、メール返信等々を行なっていたら…

もう22時って…

今日はボチボチおいとまさせて頂きます

ではでは

PS 一日36時間下さい…


グリーン住建のホームページはコチラ


不動産屋たちのココだけのハナシ

人気blogランキング  日記@BlogRanking  人気日記BLOG
1票のご協力をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんなターゲット?

2009年02月23日 18時39分58秒 | 日 記
ある物件の問い合わせで物元の業者に連絡をした時のコト。

先方の電話番号からIP電話(ネット電話)であるコトは分かったんですが、しばらくコールをして結局誰も出ず、留守電につながりました。

が。

その留守電のアナウンスは何とイングリッシュ

英語圏の方相手の不動産業者…?

一応、物件確認のメッセージを日本語で(笑)入れてみましたが、果たして通じるのでしょうか

そんな業者さんも居るんですね

ではでは

PS そこって日本人のお客様を紹介しても良いのか?


グリーン住建のホームページはコチラ


不動産屋たちのココだけのハナシ

人気blogランキング  日記@BlogRanking  人気日記BLOG
1票のご協力をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は…

2009年02月20日 21時28分28秒 | 日 記
どうも今年のシーズンは今一つ波に乗り切れない感があり、小さな盛り上がりは何度かあるものの、走り回るほどの忙しさが連日のように…とはなりません

やはりこれも不況の影響なんでしょうか、お金を掛けて引越すよりも安価に済む「更新」という選択肢を選ばれる方が多いんでしょうね。

そんな中、今週の状況をみるとお問い合わせやご来店も増え、それに伴ってお申し込みも段々と増えてきています。

こんなご時勢なので色々な条件交渉が伴うケースも多いのですが、そんな時こそ長年の大家さんとのお付き合いが奏功し、比較的聞き入れて頂けることが多いのは本当に有り難い限りです

逆に、そのように信頼して頂いているからこそ、交渉の内容、程度にも配慮が必要ですし、借り手と貸し手の双方に契約して良かったと思って頂けるような着地点探しに苦戦するコトもありますが

貸し手にとっても借り手にとっても厳しい情勢ではありますが、良いご縁を結べるよう、無い知恵(←じゃダメぢゃん)を絞って考えますので、難しい相談でもまずはご相談下さい

ではでは、良い週末をお迎え下さい

PS 2月は月末までが早過ぎっ


グリーン住建のホームページはコチラ


不動産屋たちのココだけのハナシ

人気blogランキング  日記@BlogRanking  人気日記BLOG
1票のご協力をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みずほ銀行

2009年02月17日 18時47分18秒 | 日 記
昨日の2月16日(月)、永福町駅の南側、以前は三菱東京UFJ銀行の永福町駅前支店があった場所に、みずほ銀行永福町支店がオープンしました。

今までは、賃貸のお部屋を契約頂いたお客様から「近くにみずほ銀行はありませんか?」と言われた際、二つ隣の浜田山か、方南町にならあるんですが…と申し訳なくお答えするしかなかったのですが、これでやっと主要メガバンク3行が永福町に揃ったことになり、利便性が若干上がったのではないかと思いマス

ちなみにこの支店は個人のお客様専用店舗、というコトで法人客の扱いはないそうです

というコトで本日は永福町に新しくオープンした、みずほ銀行永福町支店のご紹介でした

ではでは

PS 今日のお誘いは2ヶ所から。どうこなそう…


グリーン住建のホームページはコチラ


不動産屋たちのココだけのハナシ

人気blogランキング  日記@BlogRanking  人気日記BLOG
1票のご協力をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お世話になりました!

2009年02月16日 21時42分07秒 | 日 記
昨日の日曜日。

弊社の賃貸スタッフが、日頃から懇意にさせて頂いております奇跡の街の奇跡の不動産業者(笑)南部不動産さまへ1日研修にお邪魔させて頂きました。

何年にも渡って『住みたい街ランキング』の首位であり続ける奇跡の街、吉祥寺と弊社のある永福町とでは街の規模も知名度も違い過ぎますが、日頃のお付き合いを通して「参考になるモノがあるなら研修でも何でも協力しますよと、実に有難いご提案を頂き、シーズンの忙しい時期にもかかわらずお言葉に甘えさせて頂きました。

吉祥寺と言えば、街の人気に比例して不動産業者の多さでも屈指の激戦区ですが、その中でも口コミやリピーターの多さで根強い支持を受ける南部不動産さんの接客ノウハウ、オペレーションは参考にならないハズがありません

果たして、研修を終えた弊社スタッフも存分に刺激を受け、自社の業務に活かすべく早速本日から色々と新しいコトに取り組みだしました(笑)

それにしても、同業者間での研修など普通はなかなか引き受けては頂けませんよね

日頃のお付き合いがこんなカタチで活きるとは思いもよりませんでしたが、何よりも快諾して頂いた南部不動産さんの器の大きさに感謝しきりです

本当にありがとうございました!

ではでは

PS 日頃のの賜物?(笑)


グリーン住建のホームページはコチラ


不動産屋たちのココだけのハナシ

人気blogランキング  日記@BlogRanking  人気日記BLOG
1票のご協力をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏日って…

2009年02月14日 17時50分26秒 | 日 記
確か今日はバレンタインデー、2月14日のハズなんですが、昨日の春一番とフェーン現象の影響により、静岡・清水で26.8℃って…

日中はコート要らず、マフラーなんて場違いとすら思えるほどで、思いっきり季節感の無いバレンタインデーですね(笑)

仕事の方は土曜日というコトで新規契約や更新契約のお客様、お部屋探しのお客様に多数お越し頂き、シーズンらしい賑わいとなっています。

お客様の中には、ドコのチェーン系不動産業者の知識不足の営業マンに聞いたのか、「この時期はもう物件は段々減ってっちゃうんですよね?」って聞かれる方もいますが、そんなコトはありません!

この時期に決めた方がそれまで住んでいたお部屋が解約になって募集に回りますから、まだまだ物件は出てきます!

と言うよりむしろこれからが本番、豊富に出てくる時期ですので期待して頂いて良いと思います

という訳で、なかなか良い物件に巡り合えないとお悩みの方も、お気軽にご相談下さい

では、良い週末をお過ごし下さい

PS バレンタインデーなんだ…


グリーン住建のホームページはコチラ


不動産屋たちのココだけのハナシ

人気blogランキング  日記@BlogRanking  人気日記BLOG
1票のご協力をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピード感

2009年02月12日 18時55分00秒 | 日 記
ここのトコロへきて、前にもまして物件の動きが早まっています。

確かにお問い合わせやご案内の数も増え、明らかにシーズンが本格化している印象を受けますが、その分、決まりも早くなっており、おススメとしてメールでご案内した物件が、お客様からご返信を頂く頃には既に決まってしまっていたり、残っていたとしても実際に物件を案内させて頂いて、いざ申込書を書いて頂く段階で

「ついさっき別のお客様からお申込みを頂きました」

なんて管理会社に言われてしまったり…

つくづくこの時期はタイミングと決断力で明暗が分かれてしまうコトを痛感しますね

そんなタイミングのアヤにもメゲず、引き続き頑張ります

ではでは

PS 申込みます!って電話を管理会社にする時のドキドキ感もたまりません


グリーン住建のホームページはコチラ


不動産屋たちのココだけのハナシ

人気blogランキング  日記@BlogRanking  人気日記BLOG
1票のご協力をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始まりました

2009年02月10日 18時48分36秒 | 日 記
去年の7月から予定されていた、永福町駅の改良工事がいよいよ進み始めました。

なかなか目に見える動きがなく、いつ始まるのかと思っていたのですが、これから徐々に慌ただしくなっていくのでしょうか。

完成は平成22年12月?

予定よりも遅れそうな気がしないでもありませんが、早く便利で活気ある駅へと生まれ変わって欲しいものです

ではでは

PS 明日は祝日!弊社は通常通り営業していますので是非!


グリーン住建のホームページはコチラ


不動産屋たちのココだけのハナシ

人気blogランキング  日記@BlogRanking  人気日記BLOG
1票のご協力をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の広さ

2009年02月07日 18時44分17秒 | 日 記
弊社の近くのファミリーマートでコンナモノを見つけました。

雑誌コーナーに並ぶ本のウチの1冊に…




い、良いの?

恐らくは、いくら「立ち読みお断り」としたところで実際に立ち読みしているお客さんに強くも言えず、苦肉の策で1冊を犠牲にすることで他の本の傷みを防ごうというコトなんでしょうが…

勝手にそんな背景を想像して、その涙ぐましさが心に染みました

心の広いファミリーマートさん、応援していますよ!

では、良い週末をお過ごし下さい

PS 出版社的には問題なんでしょうが…


グリーン住建のホームページはコチラ


不動産屋たちのココだけのハナシ

人気blogランキング  日記@BlogRanking  人気日記BLOG
1票のご協力をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする