
今日は土曜日、ダンナは出勤、、、
TVではGW直前の特集で騒いでますが
こっちは、ココロも ふところも寒いです
こんな日は
お籠りして昼寝と洒落こみたいところですが、そうもいきません・・・
掃除しとかなきゃ、又、帰って来て何言われるか

・・・とかいって、PC前にいるワタシって・・・


さて、明日は市会議員の選挙の日。。。棄権しないで投票にいくつもりですが
・・・はてさて
ドングリの背比べのいつもの顔ぶれに、冷め切ってる有権者
パッとしない公約掲げて、この一地方都市が明るく活性化することが果たしてできるのか・・・8期目なんて議員はもう辞めたらいいのにネ

世代交代しなきゃ

さて、へそ曲がりのギズモ。
前回入れたあの議員(今回3期目)
ココの団地が地元で、中学校ができる時尽力してくれた・・・
でもね、最近、しっかり地方議員っぽく。。。っていうか「議員振り」が板について、ふんぞり返ってる感じなのよね。。。

団地としても、「議員さん」がいてくれた方が・・・て感じで自治会やPTAぐるみでホイホイ応援してるんだけど。。。
なんか・・・アタシね・・・鼻についてきた

へそ曲がりなんだわね~~
数ヶ月前、一通の手作りみたいな刷り物がポストに入ってました。。。
「アンケート」
内容は、今一番心配な事・この地域に望むこと・この地域での将来の希望
みたいな・・・ちょっと素人っぽい設問がいくつか並んでいて、
???なギズモ。でした。
連絡先として、名前と『○の会』住所はこの団地のマンションの1室
でも・・・
そんな会も代表者の名前も聞いた事が無い
どういう「会」で、「代表者」ってどんな人物で経歴でどういう目的と趣旨でこのアンケートを配ったのか・・・
まったく記載されていません
まあ、おそらく、選挙に出るんだろうとは察しがつきましたけど

「○の会」だって、選挙のためにそれらしく作ったんでしょう~~
トーシローが立候補するために、名前を売るために、撒いたアンケート・・・
そのあとで、アンケートの結果が又ポストに入ってました
(回答した人もいたんですね?)
まあ、想像どうりの・・・・
もっと、福祉を充実させて欲しい・高齢者が住みやすい町にして欲しい
とかの文字が並んでました
そして、立候補です
先日配られた公報で、はじめて顔写真と経歴を見ました
公約は、福祉の充実
なるほど~~
年齢は30代
地元高校定時制卒・社会人経験アリ・通信制の福祉学系の大学に在学中とか
今まで、「政治活動」らしい活動もなく、まさにド素人です。
ギズモ。はへそ曲がりです
既存のドングリの背比べのごとき候補より
思い立って、一念発起立候補した、
無謀な、こちらの新鮮なド素人に投票しようと思います。
当選は難しいかもしれませんが
落選したとしても、
「○の会代表」として、今後どういう活動をしていくつもりなのか
この団地で、なにをやりたいのか
注目していきたいと思います
結果として次の選挙を目指せるかどうか
見定めるのは、それからです
一度、手を上げたからには、責任があると思います。
はてさて
どうなりますことか
