goo blog サービス終了のお知らせ 

ギズモ。おばさんの部屋

ぼやき つぶやき さけび 自慢 
あらゆる、言いたいこと
書かせていただきましょ!!

生活の変化

2012-07-26 16:45:13 | 筋トレ・ダイエット
みなさま、暑中お見舞い申し上げます
毎日、暑くてたまりませんわ・・・

前の記事からちょうど一か月経ちました
毎日ダンナと顔突き合わせて
毎日の生活ががらりと変わって
気の抜けない(苦笑)わたしです
おかげで、体重減りました

というのは冗談で、
今まで、サボりつつ籍だけ置いて、会費を寄付してたようなものだった
筋トレ
7月になって毎日それも片道30分を歩いて通っています
我ながら、頑張ってるなあ~~~

というのも、ダンナの容赦ない「痩せろ」指令で、
強制的に追い出されて嫌々歩き出した結果
今では歩いて通うのが苦ではなくなり、しかも体も軽くなってきて
足のむくみも無くなって、
これは・・・・成果期待大です

8月の計測でどのくらいの数値になっているか楽しみです
だって。。。。。
7月の計測で「身体年齢74歳」って
せめて8月の計測では70歳を切りたい(苦笑)

筋トレに目覚めたついでに
TVショッピングで話題の「腹筋座椅子」も購入しました
朝晩腹筋も鍛えて

9月の計測では・・・むふふふ

見てろよ、ダンナ


筋トレ Dr.ストップ

2009-01-28 13:45:30 | 筋トレ・ダイエット

お正月に献血した時、血圧が176-100あった。
高いのが気になって、その後も時々測ってみた
大体、いつ測っても。同じくらいだ・・・・
考えてみたら、病院に行くのを止めて半年
夏場は上が130台で安定していたから、たかをくくって、行かなくなったのだ。

最近、耳鳴り・頭痛・動悸・・・が

又、以前通っていたF医院へ行った。

188-100
ヤバイ
看護師さんに
倒れるよ~~
と脅かされた。。。

又、降圧剤のお世話になることになった。
筋トレは、上が160台に落ち着くようになるまで、止めるように言われてしまった

今月の計測結果は

2008-09-02 15:36:25 | 筋トレ・ダイエット
いい天気です、暑さの戻りか、蒸しますね
今日も、夕立注意です

9月になり、又、月初の計測がありました
ずっと横ばい、停滞中

初回(2007/12)比                 
バスト-2cm
ウエスト -6.3cm
お腹周り-3.8cm
ヒップ-5.4cm
もも周り-2.9cm
腕周り-1.3cm
体重-2.9㎏
体脂肪率+5.8%
骨格筋率+12.8%
カラダ年齢
+-0

今日は、店長のTさんが測ってくれました
・・・彼女は
メジャーを強めに絞るので少し少な目の数値が出ます
ずっと、Tさんに測ってもらおッかなア~~~



今月の計測結果は

2008-08-08 17:15:48 | 筋トレ・ダイエット
この夏最高の暑さでした
ジジババはデイへ、アタシは筋トレへ
汗だくの一日でした~~~
さて、5月以来UPしてなかった計測結果
そうですよ~~
ご想像の通りであります

で、今月から初回計測時(12月)からの成果を載せる事にします
毎月の±は微々たるもの
でも、初回から比べると、案外成果ありということで
自分のショックを最小限度にしようと・・・いささか姑息な表現にいたしますゥ



(初回比)                 
バスト-3.2cm
ウエスト -5cm
お腹周り-1.9cm
ヒップ-1.3cm
もも周り+0.9cm
腕周り-1.9cm
体重-2.4㎏
体脂肪率+5.9%
骨格筋率+13.1%
カラダ年齢
+-0


体脂肪率が上がっちゃって・・・ヤバイッス
体重も一時よりまた上がっちゃいました・・・超ヤバイッス
体年齢・・・実年齢より+10歳で変わりないって・・・超超超ヤバヤバイッス

なんとかせにゃあ~~~~

今月の成果??

2008-05-14 12:04:00 | 筋トレ・ダイエット
なんかねえ~~
昨日今日の天気みたいに湿りがちな、アタシの筋トレモード
先月の計測は、とても、のせる気になれなくて・・・
そのせいか、
先月は週1がやっとだった
挫折の二文字が頭をよぎった・・・
また、助さんに笑われるなあ~~~
筋トレさぼってたせいか、最近身体が重い・・・
肩凝りも復活
疲れっぽい・・・
ダメダ!!なんとかせにゃ!!

はい、おさぼりモードの言い訳はここまでにしよう
又、がんばるぞ

今月の計測結果で~~す

(先月比)                 
バスト -2
ウエスト +-0
お腹周り-2.3
ヒップ-2.7
もも周り+-0
腕周り+0.1
体重+0.1
体脂肪率-3.8
骨格筋率-0.3
カラダ年齢
+-0

チョット気を抜くと、やばいです
今週は、ババがショートなので、集中して通います
頑張れアタシ



3月の計測は・・・・

2008-03-04 14:49:07 | 筋トレ・ダイエット

火曜日はジジババ二人デイ
なんとなく、のんびりしつつも、頑張って筋トレに行ってきました。
先週風邪でダウンして、出来なかった分、今月がんばろ~~~
計測日だった===
結果は

バスト -1.7
ウエスト -1.5
お腹周り-1.2
ヒップ+1.1
もも周り+0.6
腕周り+0.1
体重-0.8
体脂肪率+3.9
骨格筋率-0.1
カラダ年齢
+-0

う~~んねえ
横ばい傾向ですなあ~~

で、でもでも・・・体重やや減り
体脂肪は・・・ムムム

ドンマイ、ここでくじけちゃ女がスタルって~もんダワサ


計測しました

2008-02-02 14:56:52 | 筋トレ・ダイエット
穏やかな朝も、ムスメダンナの口げんかで台無し・・・
ジジババがデイに出かけ、ムスメも病院に出かけ、ダンナもバイクの試乗に出かけ
やっと、穏やかな一人だけの時間になり、
行く予定でなかった(気が変わって)カーブスに出かけました

おお~~~測定日だった(忘れてた

この1ヶ月の気の緩みが数字に表れてます


バスト -2.5
ウエスト +3.2
お腹周り-0.1
ヒップ+0.9
もも周り+1.0
腕周り+1.6
体重+0.2
体脂肪率+0.3
骨格筋率-0.4
カラダ年齢
+-0

なんてこった!!!
来月はぜったい成果出すぞ

おりから、「カーブス・プリンセス」エントリーのチラシが
「プリンセス」ってなんぞや???

「自分で3ヶ月(1・2・3月)間の短期目標を立て、
それに向かって努力する」<宣言>をして頑張る
一種のキャンペーンみたいなもの・・・(わかってもらえますでしょうか???
前から貼ってあったんですが・・・コンクールみたいな競い合うものかと
そしたら、そうじゃなくて、自分の目標を・・・達成するためだと分かり
ギズモ。も2月から2ヶ月のエントリーすることにしました。

【目標】
①体重、二ヶ月で3キロ減
②ワークアウトを楽しく明るくがんばる
③間食をしない

だれです~~今、お笑いになったのは

他の皆も、似たり寄ったりの目標でしたヨ~~~

とにかく、今のギズモ。に足りないものは
明るく楽しくってこと
毎日苦虫噛み潰したような顔してちゃ、
ぶすぶす~~かあ(ムスメがアタシに付けた仇名)ぶす~~
になっちゃうモン   

よ~~し!!プリンセスになるぞ~!!

<850>

成果あり!?!

2008-01-09 17:27:27 | 筋トレ・ダイエット
お正月も過ぎて、今日ははや9日
今年こそ、やるぞ筋トレ・ダイエット
昨日、今年二回目のワークアウト
恐怖の「測定週」ドキドキ

バスト +2
ウエスト -8.2
お腹周り-0.8
ヒップ-0.6
もも周り-0.6
腕周り-2.9
体重-1.1
体脂肪率-0.8
骨格筋率+0.5
カラダ年齢
-1

ありえねえ~~~
ウエストー8.2
コレって、絶対前回の計測が間違ってた多分ー2~3ってとこだろう(体感的に)
それなら、納得できるヨ

でもでも
わずかづづでも成果出てるって思いませんか???
よ~~~っしゃあ~~
来月もっといい数値出すぞ

<840>

やっぱりね

2007-12-12 10:06:43 | 筋トレ・ダイエット
今月から始めた筋トレ
どうにか、慣れたがんばれそう

保留にしてたムスメは、入会取り消しに(やっぱりね)

カーブスって、
平日は 10:00~13:00  15:00~19;00
土曜日は10:00~13:00
日・祝は休み

終了時間の30分前に入場しないといけない・・・
ムスメは平日どんなに急いで帰ってきても18:30分に入場はまず無理
そうすると、週1回、土曜日しかできない。。。
それじゃあ、意味ないわ
実は、申し込みに行って話しを聞いた時、移籍も可能だと言われて、
一旦、こっちに入会してから、会社の近くの通いやすい所に移籍することも考えたのだが・・・ヤメタ

そのムスメ
又、新たな病気が発覚
胃とみぞおちの痛みで、病院に行った
「逆流性食道炎」
薬を一週間飲んだが、あまりよくならず、胃カメラ検査
食道裂孔ヘルニア」が発見された・・・
聞いたことの無い病気だ。。。。
食道と胃が繋がってる部分に胃液の逆流を防ぐ弁がある
その部分で、胃が上に持ち上がってきて弁の機能が損なわれ、胃液が逆流して
食道に炎症がおきる・・・んだそうだ
原因はストレス・・・またダ

カーブスどころじゃないワ

たね火

2007-12-07 11:36:20 | 筋トレ・ダイエット
今朝早くダンナはゴルフに
不思議と、ダンナのゴルフは雨が降らない・・・晴れ男
今夜は、引き続き今日のゴルフやった「○○会」の忘年会
ムスメも忘年会
どーせムスコも食べるかどうかわからん
夕飯は手抜きじゃ~~~

今月から行き始めた筋トレ「カーブス」
がんばって毎日通ってる
有酸素運動+筋トレ+ストレッチ

有酸素運動(その場ランニングでリラックスさせる)
筋トレ(マシンで鍛える)
ストレッチ(からだをほぐして仕上げ)

のメニューで30分で終わる・・・本当に30分で完了
次の日の筋肉痛は全く無い・・・本当に効いとるんかい

まず、部屋に入ると、受付機があり、
メンバーズカードのバーコードをスキャンさせ、自分の名前が出たらOK
カードと、*初心者用出席カードを箱に入れ着替えて
ぐるぐる回りの輪の中の空いている所にに入る
どのマシンからやるとか決まっていない
(二回目の時、「マット」からはじめた方がいいとアドバイスされた)
グルグル回りの輪は
8枚のマットと8台のマシンが一つおきに円を描くようにまるくならんでいて
自分の始めた場所を覚えておいて、3周目にその場所に来たらオワリ
ストレッチへ

室内には、リズムに乗った音楽と、30秒ごとに英語の掛け声がエンドレスで流れている、
掛け声がかかったら次に移る、
その間、8分おきに音楽がストップし、10秒間自分で脈拍を測る
カベに縦軸(年齢)横軸(割合)の色分けされた表がはってあり
その、自分の年齢にあった脈拍数で、
今の運動量の度合が分る仕組みになっている。
ちなみに、ギズモ。は四捨五入年齢で(分る人は分るから書きませんヨ~
10秒間に15~18拍くらいが運動量が丁度いい状態
丁度いい色分けの色は黄色~緑色
トレーナーが一人一人「何色?」と聞いて回り
それ以上の脈拍数になると、「もう少し軽く」と指示が出る。

マシンは上半身用と下半身用があり
それぞれ各部分の筋肉を鍛える
しかし、すべてが、軽く動かせる仕組みで
アタシみたいに筋力が無いヒトでも無理しなくてもできるのだ
ただ、使い方をきちんとマスターしないと
そのマシンで鍛えるべき筋肉に効いてない・・・ってことも

マシンの使い方、運動の習慣付け、身体慣らし
そのために、最初の二週間は集中して通った方が良いという
身体の中で脂肪を燃焼させる「たね火」を、
この二週間で作りましょう

と、子供の頃の「ラジオ体操出席カード」のような日にちの入った*初心者出席カードを渡された。

たね火ができて、習慣づけができたら、週3回のペースが効果を出すベストだそうだ。

ヨシ!!「たね火」作るゾ!!!