PIANO PIANO☆

劇団四季のミュージカルを中心に主観たっぷりで綴っております

エウロ

2006-12-01 | イタリア
本日エウロ入手!
(イタリア語ではユーロをエウロと言います)



まるでオモチャのようなお札。
色鮮やかでカワイイですね~

今まで海外旅行に行くときは空港で幾らか両替して足りない分は
現地で両替していたのですが、今回は先に両替しました。
空港でしてもよかったんですが、空港だと細かいお札が貰えないので
今回は予め電話で予約して細かいお札を取り寄せてもらいました。
イタリアでは高額紙幣で支払おうとするとよく嫌な顔をされます。
まだリラの時でしたが100,000リラ(当時日本円で5,500円位)で
支払いをしようとすると露骨に嫌な顔をされたことが何度もあり、
また、偽札判別機?のようなものに通されたことも何度かありました。
5,000円くらいでそこまでするか!!と当時は驚いたもんです。
ま、でも細かい紙幣の方が分けて持つ事ができるし使うのにも便利ですよね。

一応空港でも両替する予定です(予備の分として)。
でも今回両替したのが410エウロ。6万ちょっとってとこです。
これだけあれば十分かなーって気もするんですけど、
何かと必要になってくるんですよねー。
私の場合、買い物をすることは殆どないので交通費、入場料、食費で
殆どが消えます。
ブランドショッピングもしないのでカードを使った買い物をすることも
ありませんし、今回は旅行期間も短いので現地で両替する必要も
ないかもしれません。

しかしまー改めて・・・エウロ高っ!!!
イタリアはエウロになって物価が上がったそうです。
数年前イタリアに行ったころは1万円で200,000リラきてたなぁ。
ちなみにフィレンツェのウッフィツィ美術館
以前私が行ったとき(2000年なので6年前)は入場料が
12,000リラ、当時の日本円で約660円
現在は9.5エウロ、1,500円弱です。
この6年の間で値上がりしたかもしれませんが、それを差し引いたとしてもこの差!!
イタリアの美術館は入場料が安い、という印象でしたが。。。
あれだけの名作揃いですから1,500円でも全然惜しいとは思いませんけどね。
ジェラートや水も高く感じるんだろうな~嫌だな~。

それでもイタリア旅行は楽しみですけどね!
まだ下調べも満足にできていませんが・・・
この一週間パソコンいかじりついて頑張ります!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね~イタリア (nacky)
2006-12-03 13:01:49
いいですね~。イタリア。
私も2000年にウフィッツィ美術館に行っています。
すごい偶然ですね~^^
私は新婚旅行だったので、入場料なんかも込み込みで、よく知りませんが^^;
あのときの感動は今でもよっく覚えてます。
ドゥオモのてっぺんにも階段で登りましたよ~。

またイタリアに行くことがあれば、とりあえず、
フィレンツェははずせない思い出の地です^^

楽しんできてくださいね~。
偶然ですね~ (gira)
2006-12-04 23:08:29
nackyさんも2000年にイタリアに行かれてたんですね!
しかも新婚旅行だなんて~羨ましいっ!(笑)
フィレンツェは本当に素敵な町ですよね~大好きです。
私も新婚旅行はイタリアに行きたいなぁ。。

天気がよければ頑張ってドゥオモに登ってきます。
あそこからの眺めは最高ですもんね!

思いっきり楽しんできたいと思います。
行ってきまーす(^_^)/~