それさえもやはりヲタクな日々・・・

まったり生温いヲタク生活を続ける今日この頃を、ゆるゆると書き連ねる

華氏911を観~ちゃった♪

2006-05-09 02:57:44 | シネマグラフ
この頃CSをぱしょぱしょチャンネル移動していると、妙なものにブチ当たることがあって楽しい!!

今日は一昨年ぐらいに話題になった、マイケルムーアの『華氏911』に行き当たって観ちゃいました~♪

いつものように途中から・・・・○| ̄|_


なんかね、報道なんかからすごくおちゃらけた風刺映画かと思っていたら、ユーモアやウィットは効いていたけど、ごくごくまともな映画だった。

ブッシュと彼を取り巻く連中が始めた戦争が一体どういうものであるかを、アメリカ人の視点で浮き彫りにしてみせている。

たとえば第三者としての日本人とか、もちろん攻撃され虐殺されているイラク人とかではなくね。第三者や被害者には批判は容易だもんね。


アメリカの政権を握ってる連中が嘘とごまかしで国民の恐怖を煽り、自由の国の国民がその恐怖のために自由を手放して支配階級たちに都合のいいように操られていく姿や、巧みなアジテーションで戦争へと先導していくところは、第2次世界大戦前のファシズムの国々とあい通じるものがあります。


ナチの天才的な宣伝担当大臣ゲッペルスも「嘘も100回聞かされると国民は信じる」とか言ってそれを実践し、効果のほどは大戦前のドイツを見れば一目瞭然。

情報を操作し、上手いCMを流し続けたほうが勝ちっていうか、また、そんな世の中になってきたのかなあ・・・・・

戦前の日本でも国民は嘘とも知らず大本営発表を信じてきたんだもんね。


というか、昔のSFが危惧し予言した恐怖の管理社会への第1歩というべきか。

『華氏911』というタイトルからして、レイ・ブラッドベリの『華氏451』のパロディというかオマージュというか微妙なところ。

華氏451度って本が発火する限界温度だそうです。
『華氏451』は本というものが禁止されている世界。現実のファイヤーマンは消防士さんのことだけど、この話の中では体制が禁じている本を隠し持っているものを見つけてそれを焼いて回る連中のこと。

その世界で一般の国民は何の疑問も抱かずに生きているんだよね。

で、本を持ってる奴を密告したりするの、確か。
国民はバカであるほうが支配しやすいという、知識を弾圧する世界だったと思う。

もう、三葉虫が海の中を遊泳していたくらいな昔に読んだので、いつものように細部は忘れてしまったけどさ


嘘とごまかしとアジテーションで国民をミスリードしていく奴って、ほら、極東のどなたかにそっくり!

西と東で規模は違うけれど兄弟のように似たやつが政権を取ってなんか地球規模で不幸だなあ


ピンポイントのクリーンな戦争を強調した米政府のプロパガンダと違って、アメリカの軍人の方から見たって戦争は悲惨で正義のカケラもないことを、けっこー軽く主張してみせる。


イラクでの凄惨な映像も入ってるけど、あれはアメリカでは報道されなかった部類の映像なんだよね、きっと。もちろん日本でも放送されない。

いつも思うんだけど、酷い事実をありのままに言うと、そんな酷いことをいうなんてと非難する人がいる。

酷い事実をありのままに見せると、こんな酷いものを特に子供などに見せてはいけませんという、ごくごく教育的で常識的な人がいる。


でもね、思うんだけど・・・・

言ってることが酷いんじゃない

報道されていることが、その画面が酷いんじゃない



その、事実が酷いんだって



そしてその酷い事実を隠そうとする奴が、なによりももっと酷い


子供にだってトラウマになるほど酷いものを見せろよ!!

私だって原爆の写真はけっこートラウマになったし(でもこのごろは私がトラウマになったような写真とかは展示されてないらしい)

そしたら、洗脳でもされない限り戦争行って人を殺そうとか思わなくなるんじゃないの?

国民がそう思っちゃったら都合悪いんで、見せないんだろうけどね。

アメリカは戦死者の棺の映像も報道規制したらしい。


アメリカでも軍人になるのは低所得者層の若者なんだよね。
職もなく、学校にも行けず、軍は大学への奨学金とか甘い言葉で若者を誘い、彼らは戦場に行く。

面白かったのは、監督のムーアが、イラク戦争が正義の戦争だと推進するのなら、自分の子供を軍に志願させたらどうかと議員たちに勧誘する最後の場面。
議員の子弟で従軍しているのはたったの一人らしい。
で、ムーアの呼びかけにみんな逃げるように去ってゆくの。

勧誘パンフレットを片手に議員に声をかけていくムーアの、ウィットにくるまれた怒りが感じられちゃう。

世の中、ホントに欺瞞に満ちている。

今のCM政治を見ていて思い出す言葉がある。

学生時代に歴史の授業で習った『衆愚政治』って言葉。

これって今の劇場型政治にそっくり

歴史が現実の世の中の理解の役に立つことってあるんだなと、思っちゃいました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パラスアテネくん降臨(=゜ω... | トップ | た、隊長!エレキングがあ~(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

シネマグラフ」カテゴリの最新記事