goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡・大牟田『アロマサロンHijiri』 と『 Hijiri+』の日々

~教室と制作活動の記録と日々のあれこれ~

ひさびさの創作意欲。

2012-06-18 | アロマな雑貨・本
先日 頂いたラベンダーで ラベンダースティックを作りましたが
実はもうひとつ 作り始めていたものがあります。

数週間前に頂いたラベンダー(穂が短いタイプ)と
家の前で育ったローズマリーを乾燥させてたのですが
いい感じに乾燥したので それを使って『サシェ』を
作りました。 家にあった余り切れとリボンとパールビーズで。

香りの弱い品種のラベンダーだったので
鼻を近づけたら ほのかに香る くらいですが
ま、目で見て そこそこ楽しめるように作ったので
よしとします。

日曜日の昼下がり ちくちく縫いました。

モノつくり
しばらくお休みしていたけれど
もう少し 時間がとれるようになったら
何かしら再開しようかな・・・。
けしごむハンコとかもやってみたいし。

--------------------------------------------

さて、話はごろりと変わりますが

8月に京都で『第一回アロマセラピー国際会議』が行われます。

アロマテラピーの研究は、看護、介護、薬学、化学、そして医学研究という
幅広い分野に関わっています。
まだ日本では「医療」としては認められていませんが
今後 統合医療の中で 注目をされることは間違いありません。

国内はもちろん海外からも著名な講師が招かれるのだとか。
興味深い話が聴けるのだろうなーと思います。

近くだったら 絶対 聴きに行くんですけどね・・・。
京都か・・・ちょっと遠いですね・・・残念。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大牟田情報へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。