福岡・大牟田『アロマサロンHijiri』 と『 Hijiri+』の日々

~教室と制作活動の記録と日々のあれこれ~

いろんな気づき。

2016-01-28 | つれづれ
昨日から身内をはじめ、友人や知人たちからたくさんの連絡を頂いてます。
全国版のニュースのチカラってすごいですね

<友人・知人のみなさまへ>
ご心配をおかけしてます。 
たくさんのご連絡ありがとうございます。
市内全域の断水のニュースで びっくりされたかと思いますが
とても幸運なことに 我が家は断水せずに済みました。
月曜日に 破裂しちゃった給湯管の修理はいつになるかわからず
(数百件の順番待ちらしいです・・・
一番頭をかかえていたのは お風呂ですが
整骨院の患者さま(お客さま)が
なんと!一時しのぎではあるけどと破損個所を応急処置してくださって
なんとか入れるようになりました

そんなこんなで我が家は ちょっとの不自由はありますが
ほぼほぼ日常生活が過ごせてますのでご安心ください。

さて。

ご予約頂いていたアロマの教室や施術も 通常通り行っています。
整骨院内の業務も通常通りです。
(※足湯だけは 給湯管が治るまでお休みさせて頂きます)

市内ではまだ断水で不自由な生活をされている方もたくさんいらっしゃいます。
それを思うと 生活も仕事もなんとかなって過ごせる我が家はまだまだ幸運でした。

それにしても 今回ばかりはびっくりしましたね。

我が家は建物が古いから 水道管がやばいかも!とは予想していて
お水を汲み置きしたり、ちょろちょろ水を出していたり ということはやっていました。
なので 水道管は大丈夫だったのだけど 給水管は ノーマークだったのでした。
そうか そっちもあったんだった! と気付いた時にはあとの祭り
噴水のように水がシャーっとあふれてました
幸い たまたますぐに気づけたことが不幸中の幸いでした。
いつ破損したかはわからないけれど 発見まで1時間もたっていなかったはず。

週末から 水道管が凍るだろうと予測して
寝る前にはお水の汲み置きをしっかりするようにしていたので
今回の市内一斉 断水 に関しては 我が家が
もし断水になっていたとしても たぶん慌ててスーパーやコンビニを探し回ることは
しなくても良かったかもしれないけれど
それでも汲み置きしようと防災リュックに数年前にいれといた100均で買った
折り畳みの水容器をいざ使ってみたら 思ってた以上に小さかったり
なおかつ 穴が開いていて使い物にならなかったり
もし給水車のお世話になることになっていたら ペットボトルのドリンクも
ほぼほぼ買わない我が家には 持っていく容器がないじゃないか!
(お鍋とかボウルとかに汲み置きしてました)
当然 ホームセンターとかは 早くに売切れちゃってたらしいし
あらら これ困ったんじゃないの? ってこともありました。

日頃の備えの大切さ とか
ライフラインのありがたさ とか 身に沁みました。

話題に出るのは 「水だけでよかったけど」

そうなのです。ワタシも含めてですが、
これで電気が止まったら とか ガスが止まったら とか
いろいろ考えた方も多かったようです。

オール電化のご家庭は 電器がとまったら何もできないよね とか
ファンヒーターもエアコンも電気がなければ動かないわけだし。

古くて点けたらちょっと灯油くさいストーブも
捨てられない理由がここにあったりするのです。

ちょっと大変ではあったけれど
なんだか いろんなことを気付かされるよい経験でした。


予定では明日には市内全域で 断水が解除されるそうです。
少しでも早くみなさんの日常が取り戻されますように。


-------------------------------------------------------------------------------------

↓ランキング参加してます。応援していただけると より頑張れマス!↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大牟田情報へにほんブログ村



あたりまえがあたりまえじゃなくなるということ。

2016-01-26 | つれづれ
大牟田市企業局のHPより

『緊急断水と応急給水のお知らせ』

 1月23日(土曜日)から1月25日(月曜日)にかけての寒波の影響で、緊急断水を行っております。
すでに、断水の復旧に向けた作業を順次行っているところです。
断水が続いているところは、大変ご迷惑をおかけしますが、もうしばらくお待ちいただきますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
 また、下記の場所で給水車による応急給水を行っております。
 ○時間;午前6時30分から
 ○場所;駛馬北小学校、大牟田小学校、吉野小学校、手鎌小学校、旧船津中学校、勝立地区公民館、三池地区公民館
     ※容器をご持参のうえ、お越しください。


朝 外を走る広報車から聞こえた「断水」「給水車」のワードを手掛かりに
ネット検索してみたら 市内全域が大変なことになっていました。

一部復旧してきたところもあるようですが 完全復旧まで3日かかるという記事も
ネットニュースで見かけました。
記録的寒波のおかげで なんだか街は大変なことになりましたね。

朝、近所のスーパーに買い物にでかけたら
店内ではミネラルウォーターの棚はすっからかんで 店員さんに「水の入荷は?」とつめよる方や
とりあえず在庫にあった炭酸水をたくさん購入される方を
道中では ポリタンクを両手にうろうろされる方の姿を かなりみかけました。

我が家はというと 万が一に備えて 先週末からある程度のお水は ありったけの
ボウルだとかお鍋だとかポットだとかに汲み置きしていたけれど
とてもとてもラッキーなことに
今朝も断水しておらず 通常どおり過ごせております。
(給湯は いかれてしまったので相変わらず使えませんけどね)
なので
ご近所に住む知り合いやお客さまたち何人かには 朝から
「お水 困ってたら遠慮なく~」と連絡したりもしています。

食事をつくるにも 片づけるにも 顔を洗うにも
洗濯にも 水洗トイレにも
お水がなければ困りますものね。

蛇口をひねればしゃーっと出てくるお水、あたりまえに毎日使っていたけれど
どれだけありがたいことなのか 改めて考えさせられます。

お水だけでもこうひとつひとつが不便になるのに
災害で 水だけでなくガスや電気などのライフラインが止まった という状況が
どれだけ大変なのだろうと 考えるだけで怖くなります。


それにしても
市内全域が『断水』なんて 緊急事態のニュースを
ワタシはたまたま 広報車のワードを拾えたから
すぐにネットで調べるということをできたから 知ったけれど
午前中にこられた患者さんの中には「知らなかった」という人も
「うちは 水道管が破裂したから うちだけかと思ってた」とか。

つまり 給水車が来ているということも
どこにいけばお水がもらえるかということも
一部の人にしか伝わってないわけです。
全国版のニュースで流れてはじめて知った という人もいたかもしれません。

ネット社会で 調べたら得られる情報もあることはあるけれど
人口の3分の1がお年寄りのこの街で こんなんでいいの?と
ちょっと思ったりもしました。
しかもね、広報車が走ってたころ(7時半ごろ?) まっさきに市役所のHP見たけれど
なーんにも書いてなかったのでした。
今現在 詳細情報も現状も復旧予定も書いてませんね。

どういうこと?

給水車が来てる場所もわからず
知っていてももらいにいけない人たちが どれだけいるんだろうか。

お水だけでこんな大騒ぎになるのだから
たぶん 大きな災害がこの地に来たらどうなるんだろうかと
ほんとに不安にもなりました。

自分の身をある程度 自分で守る備えは しておかないといけませんね。
防災リュック 再チェックしようと思います。

-------------------------------------------------------------------------------------

↓ランキング参加してます。応援していただけると より頑張れマス!↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大牟田情報へにほんブログ村













やっぱり雪がスキ。

2016-01-25 | ワンコの毎日


月曜日、雪の影響であちこち通勤&通学で大混乱のようですが
予定の変更があれこれありつつも当院は通常通り朝から営業しております。

水道管の破裂を予防するため お水をちょろちょろ出していましたので
キッチンと洗面所は無事でしたが 自宅トイレはいまだ水が出ません。

・・・ということは・・・

やっぱり1階の院内の水道もまだ凍ったままで 出ません。
そう、トイレも。

2階の自宅の水道が生きているので 大事には至らず
営業にもさほど支障がなく過ごせている状態です。
午後、気温があがって 水道管の凍結がはやく溶けてくれればいいなぁと

願うばかりです。

院の前の道路もこの時間になって ようやく氷が解けました。
でもまだまだ駐車場だったり 路地に入ると雪の下にアイスプレートのような
氷が潜んでいます。
みなさま どうぞ ご安全に。


雪が降って喜んでいるのは 我が家のわんこたち。
家の中では さむがるくせに
(写真上・・・毛布に潜んでいますが わかりますか?)
散歩に出ると 雪の上を大興奮(いつにないハイテンション)で
走り出そうとするのです。
「よくわからないけど おもしろい」
とでも思っているのでしょうか?

「犬は喜び庭駆け回る」は ほんとでしたね。



↑↑ と ここまでアップした直後・・・ ↑↑


水道管、破裂しました
止水栓で元を止めようにも ただ今 ご近所で 古い水道管交換の工事中で
止水栓を仮設でいじってあり 止めようにも止めることができないという・・・
噴水のように 勢いよく噴き出す水を目の前に 我が家は軽くパニック状態。
工事業者の方に急いで来て頂いて 見てもらいました。

どうやら破裂したのは 給湯用の水道管だということで お湯を使わなければ
水は出るとのこと。
応急処置をしてもらって ひと安心。

修理に来て頂くまで お湯がでないのは痛いけれど・・・

建物が古いですからね・・・よく見ると 水道管のあちこちから
つららがぶらさがってました。
数十年ぶりの寒波には やはり耐えられなかったのでしょう。 仕方ありません。
たまたまた所用で2階の自宅に戻ったことが幸いし 早く気付けて良かったです。

-------------------------------------------------------------------------------------

↓ランキング参加してます。応援していただけると より頑張れマス!↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大牟田情報へにほんブログ村






凍った町にキョトン。

2016-01-24 | ワンコの毎日


数十年ぶりの大寒波がやってきました。

窓の外はまっしろ。
でも 雪が積もっているというよりは 家の屋根や道路や歩道が
『凍ってる』状態のようです。
玄関ドアを開けたら バリバリバリ・・・なんて音が。
ドアも凍ってたみたいでした。

今日は『家こもりの日』と決めていますが わんこたちのお散歩は別

滑らないように長靴をはいて
マフラーをぐるぐる巻きにして
超厚のコートを着て 完全防備で いざ外へ。

寒がりのくせに 小麦はなんだか足取りが軽く
きっとすぐに家に帰りたがるんじゃないかという予想は
みごとに裏切られました。

もなかは 雪を見るのがはじめて。
真っ白い世界に きょとん としばらく固まってました。
あたりをきょろきょろ見回して
臭いをかいでみたり、じわじわ歩いてみたり。
いつものコースを歩き終えても 帰りたがらなかったところをみると
意外と気に入っているのかも?

外に出たワタシが言うのもなんですが
雪よりも 凍った道は つるんとすべると危険です。
軽快に歩いていくわんこたちと対照的に
長靴を履いても すべらないように一歩一歩
ふみしめて歩いていたのはワタシ。

今日は外出はできるだけ控えた方がよさそうです。

-------------------------------------------------------------------------------------

↓ランキング参加してます。応援していただけると より頑張れマス!↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大牟田情報へにほんブログ村







福岡で石けん講座でした。

2016-01-24 | はんどめいど石けん


昨日は 福岡での石けんマイスタースクール最終日でした。
写真は自宅課題(宿題)でつくってきてもらったオリジナルレシピの
石けんたちです。
オイルと水とに紫紺をたっぷり浸出させた石けん
失敗を繰り返しながら何度もトライしてできた石けん
思うような色を出すために試行錯誤した石けん
慎重に慎重に基本にたちかえって丁寧につくってみた石けん
どれもこれも思いのつまった作品でした。

「石けんって奥が深い」「いろいろ作ってみたい」

連続講座を行った最後のレッスンで 必ず耳にする感想です。
個人的には そう実感してもらえたのなら
今回の講座も成功かな といつも安心する言葉でもあります。

今回は4名の新たなソーパー仲間が誕生しました。

講座修了とともに 遠くへ引っ越される生徒さんもいて
連続講座が終わってしまうのは さみしさもありますが
また お会いできるのを楽しみに
みなさんの今後の活躍を楽しみに
熱心なみなさんに負けないように
ワタシ自身も学びをさらに深めていきたいと思います。


ご参加くださったみなさん おつかれさまでした。
また会いましょうね!

-------------------------------------------------------------------------------------

↓ランキング参加してます。応援していただけると より頑張れマス!↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大牟田情報へにほんブログ村