6月1と2日 &MyDog6 in関門シティ 門司港レトロに出店してきました。
3月の出店時に大雨で泣いたのが記憶に新しいのですが
今回は2日間とも雨の心配もなく、ちょっと暑くなってきたね くらいにお天気も良くて
2日間ともたくさんのワンコたちやそのご家族の方たちでにぎわいました。
事後報告になってしまったので(最近はいつもだけど)
今日は裏方目線での出店の1日を振り返ってみようと思います。
これからイベントに出てみよう、出てみたいという方には
ちょっと参考になるかも?
まずは搬入から
イベントごとに変わりますが、当日搬入の場合だいたい開場の3時間ほど前から
出店者の搬入が始まります。
荷物を下ろすためにできるだけブースの近くに車を停めたいところですが
真横に横付けできる場合、車両の入れるとこからブースまでちょっと距離がある場合
さまざまで会場の近くまで車を寄せられる時間が限られている場合がほとんどです。
荷物をとりあえず降ろしたら 他の出店者さんの邪魔にならないように
速やかに駐車場へ車を移動させます。
自身のブース設営にかかる時間を考慮して開場入りします。
そして設営
何が大変って タープテントの設営が一番大変です(私の場合だけ?)
最近はブースのスペースに合わせて3x3mのタープテントを使うことが多いです。
(テントは基本自前です。イベントによってはレンタルできる場合もあります)
2人で以上で出店してる方は慣れてしまえば なんてことなく立てられますが
1人で立てるのはまぁまぁ難しく、ワンオペ出店のときはここが最大の難関です。
出店回数を重ねるごとに 最近はどうにかこうにか一人でも立てることができるように
なってしまいましたが なんだかんだで毎回悪戦苦闘してます。
ですが、かなりの確率で見るに見かねて 途中で周囲の出店者の方が
手を貸してくださいます。本当に本当にありがたいです!
お礼返しではないけれど 私もできるだけ周囲のお手伝いはするようにしてます。
最新のテントは 傘を開くようにワンタッチでひとりでも開けるものがあるらしく
次に買い替えるようなことがあれば・・・とひそかにチェックしています。
門司港などのイベントではすでに設営されてる業者テント内のスペース貸しなので
テント設営の苦労はありません(笑)
テントさえ立ってしまえば あとは持参した什器でレイアウトをつくります。
レイアウトは天気によっても変えます。
お天気な日はスペースギリギリまで什器を出して
通路を通るお客様に目を停めてもらいやすくしますが、
雨の心配がある場合は テント内で雨に濡れずにお買いものして頂けるよう
テーブル類も奥に引いて雨宿りスペースを作ります。
暑い日も、日よけスペースを作るためにあえてそうする場合もあります。
通路からは目だたなくなるのでリスキーではありますが
ゆっくりお買いものして頂けることを優先するようにしてます(私の場合です)
レイアウトが決まったら品物を陳列していきます。
DIY技術があればもっとかわいいブースにできるのになーと思いつつ
折り畳みの棚などを利用して 見ていただきやすく
手に取って頂きやすく を考えながら品物の陳列をしています。
開場の2~30分前くらいを目安に陳列が終わるようにしてます。
イベント会場周囲にフェンスがあるわけでもないフリーな会場では
だいたい30分前くらいからお客様がちらほらいらっしゃるからです。
このちょっとのすきま時間はトイレを済ませ ちょっと一息。
近隣のお店を見せてもらったり、ポップ類の最終チェックをしたり
コンビニで買ってきたパンなどで朝ごはんを済ませたりしてます。
※上の写真はそんな開場前のちょっと一息のときの写真です
そうそう、最近はイベント会場で釣銭を狙われる ということが増えてきたそうです。
threadにそんな記事がけっこう上がってました。
ブースを離れることはそうそうないのだけれど1人で出店の時とか
トイレに行きたくて・・・ということもあります。
そんなときは貴重品は絶対に身に着けてます。
というか釣銭もショルダー派、いつも身に着けてトラブル防止対策してます。
この写真は2日目のオープン前です
初日(土曜日)にたくさん持参してた帽子類がほとんど売れてしまいまして
つまりはメインで並べる商品が大きく変わり 1日目と2日目の陳列は
だいぶ変わりました(1日目の写真がないけど)
開場してから閉場までは ひたすら接客です
忙しいとき、そうでもないとき いろいろありますが
おなじみの方のお顔を見て喜んだり お話の中で次の製作のヒントを頂いたり
Instagramを見てくださってる方やフォローさせて頂いてる方にお会いできたり
楽しみながら一日を過ごします。
同伴者がいる場合は交代でキッチンカーの美味しいものを買いに行ったり
他のお店をめぐったりすることもあります。
ワンオペのときはお昼ご飯をゆっくり食べることはまずできないので
飲み物と、片手でぽんと口にいれられるようなクッキーとかお菓子とか
そんなものを必ず持参して お腹がすいたらぱくっと食べてます。
一度、ワンオペのときに 血糖値が下がりすぎたのか
具合が悪くなってどうしよう・・・ってなったことがあったので
(しばらくおとなしくしてたら良くなったのでよかったのですが)
それ以来 何かしらの食べ物はもって行き お腹がすいてなくても
口にするようにしてます。
閉場~撤収
イベントの終了時間がきたら片づけです
どの出店者さんも撤収はとにかく早いです!(笑)
1時間もすれば会場はがらんとしてます。
まさに夢のあと の光景だなっていつも思います。
荷物を車に詰め込んで ブース内にゴミなどが落ちてないか確認できたら
おつかれさまでした!となります。
この間の門司港では キッチンカー廻れなかったので
帰りに名物の焼カレー食べました!
これも楽しみのひとつ?
出店は1日が長くて大変だけど 楽しいこともいっぱいです。
そして毎回が勉強です。
お客様とのお話だけじゃなく、近隣ブースの出店者さんとのお話で
いろんな情報を得たりもします。
やってみたいなという方・・・いらっしゃるかな?
ちょっとは参考になりますでしょうか?