
狂犬病予防ワクチン接種を頑張ったワンコたち
ご褒美は いつもと違う場所へのドライブ散歩です。
わんこたちははじめての
一緒に行った両親にとっても初めての
ワタシにとっては久しぶり(8年以上ぶり)の三池港
今の家に越してくる前は 近かったので
先代犬の銀之助とときどき散歩をしてた思い出の地
彼が虹の橋に旅立って以来 初めて足を向けました。
世界遺産に登録されたこともあってか
少し整備され小さな公園ができていました(知らなかった!)
湾内のせいか あんまり潮の香りは薄いけど
風が涼しくて 公園の草もやわらかくて
むぎもな親子も気に入った様子・・・
昨日の朝のお散歩時 むぎもなとお友達だったわんこ
りんちゃんのパパさんに会いました。
同じシーズーの女の子でおとなしい性格の子でした。
パパさん1人だったので あれ? と思ったら
「3月にね・・・15歳だったよ」
りんちゃん、旅立ったのだそうです。
パパさんの淋しさがわかるだけに
なんて言葉をかけたらいいのかわかりません。
小型犬の寿命はだいたい15年と言われています。
なのでね、決して早い旅立ちではないのです
でも家族の立場からすると やはり1日でも長く
そばにいてほしい そばにいてあげたいと思わずにはいられない。
家族に迎えるときから いつか迎えるお別れのときを
覚悟はしているつもり・・・とはいってもね
想像するだけで泣きそうです。
ひさしぶりに訪れた三池港で
先代犬のことを思い出しながら
限られた時間だからこそ
一緒に過ごせる時間を大事にしないと と
改めてココロに誓うのでした。