goo blog サービス終了のお知らせ 

「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

ドジッた!&今後の目標

2010年04月29日 11時56分31秒 | トレーニング

今日も午後から仕事なのですが、天気が良いので走りにでかけました。ところが風が強く、もろ向かい風です。お地蔵さんコースを走るのはこの風ではいやだなと思い、風の影響が無い泉の森へ避難です。


入ってから気が付きましたが、森の中は昨日までの雨で結構ぬかるんでいました。今週月曜日、泉の森での爽快な気分が忘れられなかったこともあって、つい足を踏み入れてしまったのです。お陰でつま先から甲の部分がどろで汚れてしまい、帰宅後シューズを洗うはめに。


走っている時は靴の汚れに気が付かず10.5kmを59分31秒、最高心拍数148、平均心拍数130でした。明日は走れないので今月の走行距離は合計132.5kmとなりました。。


膝と太腿裏の怪我を治すのが先決だったので目標は120kmと控えめに設定していました。まあ今月はこんなもんで良いでしょう。肝心の膝と太腿裏の具合ですが、まだ張りが残っています。でも後は接骨院に行かないで自然治癒してくれると思います。


次の目標ですが、来年1月の湘南マラソン(フル)を3時間30分で走ること、に決めました。来月からまた月間走行距離を200kmに設定です。そして、怪我予防のためのウエイトトレーニングを本格的にしていこうと思っています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相次ぐ伯父と伯母の死 | トップ | 今月おまけの走り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。