今日も朝から良い天気で清々しいです。
朝から布団を干したり洗濯もして家事が捗りました。
良い天気ですからトレーニングをするには丁度良い気候なのですが、今日は休養日にしました。ここ10日間は毎日トレーニングをしていたのでそろそろ休養も必要と判断しました。怪我には気を付けないといけませんよね。
さて家事が一段落した後、実家の斜向かいの家のやり残してある庭木の処分作業を行いました。
切り倒した庭木の枝の部分がそのままになっていたので細かく切ってゴミ袋に入れて、少し太目の枝は30cm程度に切り分けて束にしました。草取りも少ししたりして約1時間の作業でした。

あとまだ切り分けないとゴミの収集車が持っていってくれない分として太目の幹7本残っています。結構硬い木なので大変ですが後日またぼちぼちやります。

そしてこの家の庭に残っている庭木はあと1本となりました。今月中には切り倒せると思いますが、しかし切り倒した木の根っこはどれもそのままになっているので根っこの掘り起こしにまだまだ日にちがかかるでしょう。年内にはなんとかしたいと思っていますが、この作業が大変なんですよね。
昼食後は自宅に戻り庭木(クロガネモチの木)の剪定を行いました。このクロガネモチの木の剪定は多分今年3回目だと思います。結構伸びが早いです。ついでにブラシの木も短く切りました。伸びるたびに短くしているのでブラシの木に花が咲いたのはもう2年程前が最後だと思います。
剪定後のクロガネモチの木

明日からまたしっかりトレーニングを行います。
>ご実家の斜向かいの方も、げたのうらさんが庭木を... への返信
まゆみさん、こんにちは。
写真の太目の幹はこのままだと持って行ってもらえないので30cm程度に切るしかないんですよ。日にちは掛かりますが頑張ってノコギリで切ることにします。
(^^
昨日トレーニングは休養日にして庭仕事だけにしていたのですが、夕食後はTV観ながら開脚ストレッチをやって身体を解してました。そしたらついでに体幹トレーニングもやっちゃおうと思ってTV 観ながら1時間、腹筋・スクワットなどしっかり出来ました。
今日の昼間は時間の都合で体幹トレできなかったのでまた夕食後にやろうかと思っています。