昨日の大磯での2時間走の疲れがあるかと思い、当初今日は休養日にしようと思っていましたが、「歳を取ると疲労は2日目にくるんだよなぁ~。」ということを思い出しました。
と言うことで、今日は筋肉ほぐし程度に走っておこうと思い直し午後からトレーニング軽めに行いました。
そして明日を完全休養日にすることにしたのです。
2時半からグリッドフォームローラ(今後はGFRと表示)とBCT行い、3時から毎度のお地蔵さんコースで走ってきました。
3時の天気は曇り、気温17度、湿度73%で無風です。今日は朝から天気がコロコロと代わりました。晴れていたのにサッと雨が降ってきたかと思うと直ぐに止んで曇り空が続き、また晴れ間がのぞいたりと忙しかったです。
3時前には小雨が降っていて、4時半ごろにもまた雨が降ってきたのですが、私が走っていた時間帯は幸運にも曇り空で雨に遭わずに済みました。ラッキーでした。
今日は朝から大殿筋に張りがあってちょっと筋肉痛みたいです。なので最初はゆっくり目でその後も6分/km前後で無理せずに行こうと思っていましたが、走ってみると大殿筋の張りも徐々に治まってきた感じがしたのでラスト2kmだけちょっとペース上げて見ました。
走ってみると結構筋肉ほぐれますね。気持ち良かったです。心拍数も落ち着いていました。
今日のデータです。
明日になったらグッタリ疲労感に襲われるのかもそれませんが、どうなるのでしょうか?兎に角明日は休養日にします。
今月の距離計 ラン57.0km、 スイム0.0km、 バイク0.0km
1ー10月の距離累計
ラン2,166.0km、 スイム22.25km、 バイク(3月ー9月)804.0km
2017年の年間距離合計 ラン1,548.8km、 スイム41.6km
今日も余裕を持って走れているようで、もう体は準備ができてきたようですね。
あとは徐々に疲労を抜いて、本番を迎えることが出来れば大丈夫です。
最終段階でケガをしないように、十分気を付けて行ってください(^o^)丿
ここまで全体的にはとても良い感じにきていますが、先日40km走が出来ず36km止まりになってしまったのが悔やまれます。
また今後やるとしてもその後の疲労回復を考えるとスケジュール的に無理がありそうです。1度も40km走が出来ないのが残念です。
11日の講習会で27km程度とその後にもう1回ロングを走るつもりなんですが、流石にここに来ての40km走はまずいかもですね。30kmにしておくか36kmまで走るか思案のしどころです。