「介護もトライアスロンも楽しんで」

90代両親を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年1回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

ペースメーカーが現実に!

2013年07月02日 19時50分37秒 | 健康・病気

昨日は寝坊した関係で朝の血圧と心拍数の測定はできませんでした。夕方接骨院から帰ってきてから計りましたがその時の血圧は119-66、心拍数は39でした。いままで血圧は高めで130台後半か140台前半のこともあったのです。上が119なんてこんなに低いことはありませんでした。心拍数の減少から血流も悪くなり血圧まで低くなっているんでしょうかね。心拍数も日中動いている時に39と言うのも過去には無かったことです。

そして今日7月2日(火)です。

先週土曜日に安静時の心拍数が30そこそこしかないことが判明しましたが、その後も起床時の心拍数は同じように30ちょっとしかありません。今朝5時の計測では血圧129-82、心拍数33でした。

心拍数30という数値は頭に血液が十分に回らずに突然失神してしまうことも考えられるそうです。今朝は十分な睡眠を取っているにも拘らず若干ですが頭がボーッとしてイマイチすっきりしません。また今日火曜日は大和成和病院の私の主治医である遠藤先生に診察してもらえる唯一の曜日でもあるのです。今月16日(火)が定期検診の日になってはいましたが、あと2週間待つのは少々不安になってきました。なので今日は急遽会社へ連絡し休みを貰い大和成和病院へ行って受診してきました。

今日は予約なしの受診なので待たされる事は覚悟の上でした。8時30分の受付開始ですが取り合えず8時には病院に到着し、1番での受付を済ませました。こんな時家から車で6-7分の距離にある大和成和病院で良かったと思いました。

受付で症状を伝え予約外での受診を希望していることを伝えました。暫らく待ちましたが診察していただけるとの事で、16日に予定していた採血、レントゲン、心電図、心エコーの全ての検査をしてくれるとの事。今日の予約の患者さん達の合間を縫ってそれぞれ検査をしていただけたので10時半ごろには全ての検査も終了しました。そして遠藤先生から検査結果の話を聞けたのが11時ごろだったと思います。検査結果に異常はまったくありませんでした。ただ唯一問題なのが心拍数の低下です。

これは心臓のリズムの指令センターである洞結節の故障により起こる洞不全症候群だそうです。洞結節の故障の原因は生まれつき心臓の心房に穴が開いていたことと、その心房中隔欠損症の手術によるものだそうです。30代から心拍数が少ないことは指摘されていましたが、心拍数は加齢とともに徐々に少なくなって手術後のここ4年ちょっとの間にその減少スピードが更に大きくなったようです。

心臓手術後の投薬が原因で心拍数の低下が起こることもあるそうですが、私は手術後から殆ど薬のお世話にはなっていません。最初の3ヶ月ぐらいだけでした。ですから薬のせいではないのです。

先週土曜日のように気分が悪くなったり、頭がボーッとしているのはやはり頭への血量が不足しているからの様で、今のままでは失神してしまったりの可能性もあるそうです。現在の私の症状を改善させるにはペースメーカーの埋め込みしか方法はないそうです。

心臓手術した時にも今後更に心拍数が低下するようだとペースメーカーのお世話になりますよ、と執刀医の奥山先生から言われていました。なのでついに来るときが来たな、と言うのが私の感想です。覚悟は出来ていました。

遠藤先生から、ペースメーカーについては循環器内科の菅原先生から詳しい説明を受けてください、とのことでした。幸いにも今日は菅原先生の診察日でもあったのでその後暫らく待合で待ちましたが菅原先生からのペースメーカーの説明を受けました。この場では入院の日取りは決めることが出来ませんでしたが、今週金曜日に改めて日取りを決めることになりました。帰り際には詳しい説明が載っている冊子も頂きました。

埋め込み手術は局部麻酔で2-3時間で終わりますが、入院は1週間必要です。心臓へ取り付けるリード線が落ち着くまでの術後2ヶ月ぐらいはスポーツは出来ないようです。でもそれ以降は水泳にしろジョギングにしろ可能だそうですので一安心です。実際にペースメーカーを埋め込んだ人がフルマラソンを走っているそうなので更に安心できました。

手術費用は300から350万円程度かかるそうですが、心臓手術と同じように高額医療制度を受けられますので実際には10万円程度で済みそうです。

明日は会社で仕事ですが、その際にいつから入院するか相談して決めることにしました。早い方が良いので早ければ15日から、遅くとも22日からの1週間ということにしたいと思っています。

次回受診の5日(金)に入院日が決まりますので改めて報告をしたいと思います。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の出来事

2013年07月02日 14時55分13秒 | 健康・病気

昨日7月1日(月)の出来事です。

今週の仕事のシフトは前段で、初日の月曜日は特に早く、朝6時からの仕事です。なので通常5時前には起床して5時20分には家を出るのです。しかし、昨日はここ10年でもしたことのない寝坊をしてしまい、5時30分に家内に起こされたんです。まだまだ睡眠不足が解消されてないんでしょうか?疲労が取りきれてないのかなぁ~?

慌てました。顔だけ洗ってそのまま荷物をつかんですぐさま車に飛び乗り5時35分に家を出ました。しかし、こんな時に限って更に追い討ちを掛けるようなことが起きるんです。前を走っている車が制限速度40kmをしっかり守って走ってるんです。ナンバーにアルファベットが入っているので、米軍厚木基地へ行く米軍関係の人の車です。日本での不祥事が度々表ざたになっている米軍ですから、交通ルールを守ることも強く指導されているようです。しかし、40kmで走るなよなぁ~。お陰で信号という信号では全て赤で止まるは、おまけに相鉄線の踏み切りでも上下で電車の通過を待つはめに!まあしゃあないわ、と完全に諦めの心境になってしまいました。それでも彼の車が厚木基地へと向かう分かれ道でいなくなってからは、スピードアップできてタイムカードは何とか4分前に通すことが出来てホッとしました。

ギリギリセーフでした。しかし、会社の駐車場から20-30mを小走りに走った後に痛めていた左膝に鋭い痛みが走りました。小走りでも走ったのは1ヶ月半ぶりぐらいです。走りだした時は何でもなく、これはもうそろそろジョギング開始できるのかなぁ~なんて一瞬思ったくらいでした。しかし直ぐに痛みが出てしまったんです。その後仕事中はずっと痛みがあり、また膝全体が熱を帯びているような感覚でした。

帰宅後山後接骨院へ行ってきました。
今朝の状況を説明してしっかりとマッサージしてもらいました。かなり筋肉が硬くなっているそうです。そして以前から指摘されていることですが、歩行時に左足だけですが膝が外を向いてしまうのは相変わらずだそうです。そして昨日も膝が外を向かないようにするための足の内側の筋肉強化の新しいトレーニング方法を教えてもらいました。

帰宅後は教えてもらった新たなトレーニングと普段からやっている体幹トレーニングを行いました。

体幹トレーニング <(‥)> <(><;)> <(‥)> <(><;)>  2セット

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする