昨晩見た天気予報では今朝3時ごろから小雨になっていたので心配していましたが4時に起きて天気予報を見直すと晴れ一時曇りになっていて雨の心配はなさそうでした。良かったです。
着替えて今朝はしっかり早朝ラン楽しみました。まず4時20分過ぎから1kmウォーキングで身体を目覚めさせ、その後は心拍数を上げない様に気を付けながらゆっくりランで8km走ってきました。ウエアは今朝もランパンとTシャツ、帽子です。いつも持って出ている水の入った250mlのペットボトルですが、用意はしていたもののうっかり持って出ることを忘れてしまい、外に出てから気が付きました。でも今朝はとても涼しく感じたので水を持って行かなくても大丈夫だろうと判断し、取りに戻ることはしませんでした。
今朝4時半の天気は曇り、気温26度、湿度74%、北の風3m。昨日の朝に続いて今朝もとても涼しい朝で大いに助かりました
走り出してからの最初の1kmのラップは8分9秒。その後も7分50秒台、7分40秒台のゆっくりペースで走ってました。前半4kmまでの心拍数は高くても120bpm台後半程度でした。しかし後半になってから心拍数が上がってしまうことが多いので注意しながらゆっくりペースを維持です。そして涼しく感じていたからなのでしょうか、後半になってもほとんど120bpm台の心拍数で推移していて最後の1kmになって130bpm台へ上がりましたがほんの短時間でした。最大でも133bpm止まりで今朝は心房細動は出ませんでした。
しかし走り出した後6km地点からのラップが8分21秒という予想していなかったタイムでビックリしました。向かい風3mだったからでしょうか?本人は7分50秒前後程度だろうと思っていたんです。感覚が大きくズレてました。
ガーミンのデータです。


しかし今朝は本当に涼しかったです。普段はこの時間帯でも大量の汗が吹き出てランパンはびっしょりになって肌にペタンと張り付くのですが、今朝は大した汗も出ずにランパンも乾いた状態でヒラヒラと揺れていたのです。心拍数が上がらなかったのもきっとこの涼しさのせいだったのでしょう。
午後3時20分から開脚ストレッチと体幹トレーニング行いました。
8月の距離合計 ラン8.0km、スイム0.0km、バイク0.0km
ウォーキング 1km、体幹トレーニング1日、飲酒日0日
2025年1-7月の距離合計 ラン900.6km、スイム25.8km、バイク1,537.0km
ウォーキング17km、体幹トレーニング182日、飲酒日20日
2024年の年間距離合計 ラン1,346.1km、スイム57.0km、バイク2,648.0km
ウォーキング 11.0km、体幹トレーニング 276日、飲酒日19日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
ウォーキング 1km、体幹トレーニング1日、飲酒日0日
2025年1-7月の距離合計 ラン900.6km、スイム25.8km、バイク1,537.0km
ウォーキング17km、体幹トレーニング182日、飲酒日20日
2024年の年間距離合計 ラン1,346.1km、スイム57.0km、バイク2,648.0km
ウォーキング 11.0km、体幹トレーニング 276日、飲酒日19日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km