水分が多くて、夏様式が続いているので改めたほうが良い。
朝から、何を飲んでいるか知らないが、昼食からのほうが良いのでは。
父の右の上まぶたが、まだ、赤い。ずいぶん、さめた色になったが、どうして上まぶた、なのだろう。心臓がたいへんらしいが、膝から下がふくらんで、目の上まぶたが赤い、どうなっているのか。
朝の飲み物は、排毒を助ける、と言われているがーーーーーー目の下のクマを消してから言ってくれ、消えていないのだから、飲み過ぎだ。朝食も必要ないと思うがーーーーーーー楽しみが一つ、消えるのは、やはり

昼食。昨年産有機七分づき白米と自然栽培梅干し、カットワカメ、とろろ昆布、海の精。ねぎに有機海の精醤油。

夕食。食塩入り十割そばとカットワカメ、とろろ昆布、ねぎ。有機海の精醤油。

夕食後。自家製有機納豆に大根おろしと刻みねぎ。そば湯。
そばのつけ汁は、たいがい水で薄めるが、夕食は100%有機海の精醤油そのもの。刻みねぎを入れると、醤油を吸収し減ってしまう。それで丸ごとかじる。
普通にそばをつけると、とてもしょっぱい。それで、つけ方にコツがある。
勝手にやってください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます