goo blog サービス終了のお知らせ 

玄米ごはん族のあしたのたのしみへ

玄米と野菜、果物で今日から明日へ。農業と穀物菜食の日々

いつも通りで少し増塩

2025-03-12 07:29:53 | 穀物菜食
醤油で普通に動けるよう
になった。
塩分は海苔 や厚揚げを入
れても全部で1日5g 以下。
気温がマイナス2℃でも指
先が冷たくなるぐらいだ。
5℃ぐらいになると暖かく
感じる。
防寒衣の性能が軽くてすご
い。
防寒 衣の下は春の二枚。
いったいどうなっているの
だろう。
極微量で無塩ではない。
何の心配もしていない。
やりたいだけやっている。
なになに食べなければダメ、
という言葉が遠い思い出。
なにかしなければ、など、
考えているのかどうか。
部屋の中でできる体操とか、
とりあえず。
2日目にはやめているから。
筋肉量が落ちている。
それなのに、寒さに強くな
ている、と勘違いしてい
て何もしないのでは?
そのうち、もっと軽量で薄く
破れない丈夫な防寒衣が出て
くると、ますます。。。
猛暑は?
強烈な太陽光が全身を寒気で
つつみ鳥肌がたち震えるそう
です。
その時、いきなり増塩に、耐
えられるかどうか?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 増塩で | トップ | 歯ではなく歯茎が痛かった »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

穀物菜食」カテゴリの最新記事