goo blog サービス終了のお知らせ 

玄米ごはん族のあしたのたのしみへ

玄米と野菜、果物で今日から明日へ。農業と穀物菜食の日々

もち玄米で長く

2025-01-21 23:25:15 | 穀物菜食
胃のもたれがない。
出た物はいつもより細く 
70cm ぐらいの棒のような
ものだった。
いつもは太くて長くても
30cm ぐらいだ。
18日は夕食だけ食べて、
もち玄米に刻み海苔。
19日も夕食だけで 同じ。
20日は午後に 玄米パン 、
夕食は9割 玉ねぎお焼き
など野菜食。
寒さに耐えられるように 
18と19日は海の精を極微量。
体はゆるんでいるはずだ。
出口もゆるむからもっと 
太くなるのと思ったが細く
なった。
意外だ。
ゆるむと血管は太くなり
血行が良くなる、はず
なので塩分を微量にした。
寒さ対策と食欲を抑える
ため。
出るものも 太くなるはず
だが細く長い。
何かおかしい。

午前。
自然栽培 餅 玄米に海の精
少量と無酸処理海苔。

午後のニ。玉麩。

午後の三。
低温処理 納豆、昨日の 野菜
 煮物。


夕。
小松菜のおひたし、厚揚げと
椎茸 白菜 玉ねぎ 昆布の有機
醤油煮おでん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九割玉ねぎお焼き、加熱した野菜を

2025-01-21 02:06:03 | 穀物菜食
朝から胃がもたれるので
午後は玄米パンで軽く、
夕食は完全粉と玉ねぎの
お焼き、野菜の煮物を
いっぱい。
もち玄米もろくに噛まない
から大食して胃がもたれる。
玉ねぎお焼きも大食。
焼いた野菜と煮た野菜を、
少ししょっぱくしておいし
かった
飲み物は黒大豆の煮汁。
野菜の大食は食物繊維 
そのものの大食だ。
食物繊維の制限はない。
腹いっぱいはこれに限る、
無制限だ。
加熱したので体も温まる。
普通、野菜の熱量は加熱
した分の熱量を考えて
いないのでカロリー不足を
心配するところだが、加えた
熱量は野菜の熱量の何十倍
にもなるからこれだけで充分、
空気中に逃げた分を考えても
さすがに、もち玄米が入る
スペースはなくなった。

夕。
完全粉と玉ねぎのお焼きに
海の精、白菜と玉ねぎ 大根 
昆布の有機醤油煮、黒大豆と
煮汁。

追加。玉ねぎお焼き二杯。

午後。玄米パン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする