goo blog サービス終了のお知らせ 

玄米ごはん族のあしたのたのしみへ

玄米と野菜、果物で今日から明日へ。農業と穀物菜食の日々

クズ米を畑にまく。不耕起で益草の苗床に

2021-10-09 20:12:43 | おつきあい
昨年産のクズ米を父の畑にまいた。ネギも葉物野菜の苗も真上から。



何も匂わないネギ、匂が出るかな。



直播でこれだけそろうのだから、農薬、化学肥料の効果はすごい。

耕運しないで、このまま、雑草を生やすことにした。
3年後、令和6年10月に初めての耕運。麦も大豆もまかないで、雑草の苗床に。役に立つ雑草をだいじに育てる。

新米の自家食用米は、明日からの実験でクズ米を選別するかどうか決める。
出荷する米からはバンバンでる。発酵食品を作るつもりだ。


昼食。自然栽培高微細全粒中力粉の硬めのおやきに有機海の精醤油少量。



夕食。有機玄米餅にわかめと冥加の有機海の精醤油汁。夕方、寒くなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする