goo blog サービス終了のお知らせ 

上海で専業主婦始めました!

朝から晩まで仕事だけしていた私が専業主婦へ立場が変わり、日々新たな発見があります。

香港旅行~!(32) タイ料理が食べたくなり~!

2014年04月21日 07時26分25秒 | 旅行
以前、香港人の知人から教えてもらった
オープンライスというサイトでホテル近くを検索。
雨が降っているので、近場の店をセレクトして行って来ました~










タイのビール ビア シンを頂きながら~



盛り合わせ



レタスの肉包


マトンのサテー


カレー


よく食べました~!





またまた香港へ~!

2014年04月20日 07時54分47秒 | 旅行
前の香港旅行を
書き終わる前にまた香港へ。
(だって、写真がなかなか読み込めないんだもの。)


元々、予約していた便がキャンセルになり、
タクシーの予約を変更。

いつも飲み物を用意をしてくれる運転手さん。
この車にはWIFIが着いているので、
メールのチェックをしながら
浦東空港までの約一時間を過ごすことが
出来るのですが、料金は一般のタクシーとは変わらない。
約200元。
(今回の車内には簡易のマッサージ機が
ついてました。サービス向上に努めてますね)


空港に近づくと、車窓から菜の花畑が見えました。



春だなあ。


空港に着き、フライトインフォメーションを確認!

元々予約していた便が確かにキャンセルになってます。
(赤字で表示されてます)




今回は、夫と一緒なので、キャセイバシフィックのラウンジへ。




コーヒー以外は、オススメしないです。
ワッフルの形をしていますが~。


まあまあ食べられるかな。

9:15の定刻で搭乗が開始されたのだが、
香港側の問題でなかなか出発しないのだ。

だったら、乗せなきゃ良いと思うのですが
結局飛んだのは11時。

中国国内線だと
いつ飛ぶか分からないこともあるけれど
国際線もそうなんだ~。

機内食




珍しくどちらも⭕️


しかし、到着までが大変だった。

揺れて揺れて~
私は乗り物酔いがするので、
ぐったり。

おまけに着陸時間の調整のため大回り。

やっと午後2時に着陸したのですが、
駐機場待ち。

空港を出たのが、午後3時。


ホテルに着き、夫は仕事なので見送り、
そのあと爆睡。

出張って大変~!と、改めて思ったのでした。



香港旅行~!(31)ショッピングモール巡り

2014年04月19日 10時12分28秒 | 旅行
香港人の友人に車でいろいろ案内してもらい、

その充実ぶりにはちょっとうらやましいところもあり・・・・・・。


太古駅付近では

商業施設の中に、スケートリンクが・・・・・・










APITA 太古城

http://www.unyhk.com/catalog/index.php?language=jp



(このブログを書いていてやっと場所が分かりましたが、)


Festival Walk

http://www.festivalwalk.com.hk/en/about-us/#how-to-get-there








他でもたくさん白洋舎をたくさん見かけました~

参考:
http://www.cleanliving.com.hk/jp/index.html
(日本語で対応してくれるみたいですね~)







車の展示会に人がたくさん~!


ENOTECAさんもありますね~




まるで○○○○のようなお店です。


次からは一人で行けるかなあ?

香港旅行~!(30)ハッピーバレー

2014年04月18日 11時02分16秒 | 旅行
友人がドライブしながら、ここのエリアおすすめと教えてくれたのが、
ハッピーバレー。




(中原地産は中国だけじゃなく、香港にもあるんだね~)


確かにちょっといい感じ~。


時間がなくてお店には入れなかったけれど、次はゆっくり来たいなあ。















街を少し歩いていると、トラム乗り場。

(後から分かりましたが、ここは終点なんですね~)









ワンちゃんを4匹お散歩させている人が登場。
4匹はリードでつながっているけど、
飼い主とはつながっていない。



飼い主がいいと言うまで、じっとさせていたり・・・・・・


そこへ前方からワンちゃん二匹が登場~。
戦闘モード?



ちょっとつられちゃったワンちゃんもいましたが、
大事にならず・・・・・・。



青信号で、渡っていきました~。



ちょっとドキドキしちゃいましたよ。

香港旅行~!(29)ビクトリアピークへ

2014年04月17日 09時45分08秒 | 旅行
お天気が良かったらどんなにいい景色が見えるのだろう~。


頂上に向かっていると、

どんどん霧が深くなり、到着するとこんな状態~。
















トラムでも来れるんですね~


展望台のビルにとりあえず~



当然のように外は真っ白~



展望台内




何にも見えないので、最上階まで登るのは意味がないので、退出~


外にはトラムの展示車が~





車内はこんな感じ~




展望台のそばには雰囲気の良いお店があり、
そこでティータイム。

The Peak Lookout
http://www.peaklookout.com.hk/
http://www.openrice.com.cn/hongkong/canting/detail/4257




店内















お店のテラス







本当にお天気が悪く残念~。



今度はお天気の良い日にトラムに乗って来たいなあ。


参考:
http://www.thepeak.com.hk/jp/2_1.asp