hincha de un THESPA

おらが街のJリーグ「ザスパ草津」を愛情持ってサポートし続けよう!! と思う

ようやくシーチケ買いました

2008-01-20 07:28:31 | ザスパ草津
謹賀新年

松の内もずいぶん過ぎてしまいましたが、今年もよろしくお願いします。
新年の挨拶をするたびに大西さんのあの言葉を思い出す。
あの絞り出すようなかすれた声。今でも脳裏に焼き付いています。
昨年末お墓参りをさせていただきました。
大西さん、今年も我らが愛するザスパ草津をよろしくお願いします。


タイトルにもある通り、ようやくシーズンチケットを購入しました。
昨年はS席にしようかBH席にしようか悩んでいたところ、
「S席を指定席に…」ってなアナウンスがあったのでBHに。
今年は金額設定の変更くらいで、然したる変更は無く迷わずBHを購入しました。
「今年も何かしてくるかな?」と思っていましたが、何もなくホッとしてます。

多少の問題はあるとは思うが、現状の草津の観客数や質を考えると、
いまの座席種分け(棲み分け?)は上手くいっていると思う。
昨年行われた「招待券はM席」ってのもイイ感じに見えるし、
BH北側の「立ち」と「座り」のバランスもとりあえずは良いように思う。
棲み分け的に言えば、私は「BH北側・座り」と云う場所になるが、
実際この「BH北側・座り」は、昨年入場者数3000を超す試合ではほぼ飽和状態で、
毎回「最後列立ち見」の人たちが出ている状況だった。
現状では「乗車率110%」と云ったところかもしれない。
ただ「詰めて座る」意識が出てくればもっと座れる。意識しようと思う。
また、TV録画なんかを見直してみると、「立ち」席にもギュウギュウ感がほしい。
声量や人数ももちろん大事な要素なんだろうけど、
awayなどに行き、相手クラブ立ちエリアのギュウギュウ感に
圧倒させられると云うかホームアドバンテージを感じるコトが多々ある。
あーゆーのって選手にも伝わるよね。鼓舞するって云うかそんな感じ。
「立ち」「座り」共に、平均入場者数5000人を目指す為にも、
このへんが今年の課題かもしれませんね。

「BH南側に空きが…」なんて意見もあるが、
それこそが棲み分けで、ああ云った「落ち着いて観戦」スペースも必要だと思う。
実際何度か行ったが、北側に比べのんびりしててイイ感じだった。
ただ若干「寂しい」と云うか物足りない感じはした。
何度も同じ話になってしまうが、これが「棲み分け」なんだと思う。
声援を「楽しい」と思うか「うるさい」と思うかは人それぞれだし、
大西さん曰く「サポーターは皆平等」で、
それを否定する権利はクラブにも選手にもサポーターにも無い。

あ、ヤジは違いますよ。「ヤジも声援のウチ」では絶対に無いから。

最新の画像もっと見る