名前は有名で、写真展の手伝いなどもしたが、一度も境内へ入ったことがなかった平林寺。
野火止用水の平林寺堀沿って歩いて行くと、平林寺敷地へぶつかりました。
最初に、南西角にある伊豆殿橋を見学するため、左折。
左手にも雑木林が拡がり、所々紅葉が見えました。
色がクリアで、濃い印象です。
南西角にある伊豆殿橋を見学。
来た道を戻り、
東側にある平林寺入り口へ到着
500円を支払って、入場
入った右側、野火止用水が流れています。
野火止用水の碑も建ってます。
参道に沿って進むと、色鮮やかな色が天を覆ってました。
人混みを避けて、奥へ進みます。
この辺りでは人が殆ど動きません。
奥へ奥へ進みます。
500年を超えると言われる木
松平伊豆守信綱の案内看板
松平伊豆守信綱のお墓
右側は奥方の墓、と言われて居る。
家紋と墓石
見事な墓石と豪勢な設えに言葉を失います。
現在は通行止めの入場口
名称の由来と思われる野火止塚の名残。
頂上の墓石
一番人通りの多い場所へ戻ってきた。
超望遠レンズで、頭上部分のみ切り取り
帰り道、竹と花のコンビ
此所は人通りも少なく、落ち着いて歩けました。
歩数計を見ると既に2万歩越え、歩きすぎて一寸疲れてきました。
新座駅駅へ向かい、出来ればダイヤモンド富士を狙い、帰ります。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中です。
バナーを「ぽちっ!」 っと、クリック。 応援を!!
有り難う ございます。
20日の歩数は、25,861歩でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます