神奈川県庁合唱団

横浜で活動している、神奈川県庁合唱団の練習報告、活動予定、団員募集。ミュージカルから合唱組曲まで幅広く

8月27日(火)練習報告

2013-08-30 16:09:22 | 演奏会情報
出席者
SOP 9人 ALT 11人
TEN 4人 BAS 5人
吉泉先生を迎えて、新ステージシートを使ってステージングを見ていただきました。
先生が見えるまで、おばさん猫のダンスをゆっくりステップ確認しました。
はじめは?が浮かんでた人も、徐々に慣れてきました。
先生が見えてから、まずはメモリー。間奏部のポーズうまく決めましょう。
他の曲も、大分形になってきましたが、全般的にもっとリズムにのるようにとのアドバイスをいただきました。
今週土曜日には、たっぷり3時間見ていただきます。各自、イメージを持って参加してください。
9時に吉野町市民プラザに集合です。

8月20日(火)練習報告

2013-08-30 16:07:16 | 練習報告
出席者
SOP 8人 ALT 8人
TEN 4人 BAS 3人
吉泉先生に、おばさん猫~マジック猫まで見ていただきました。
女性は、例年よりパワーアップしたダンスがあります。
来週も、吉泉先生のレッスンです。
そして、来週の土日は集中練習です。
暑くて大変ですが、頑張っていきましょう!!
Kさんの結婚式の出欠まだの方、連絡をお願いします。

8月17日(土)練習報告

2013-08-21 00:27:42 | 練習報告
出席者
SOP 7人 ALT 6人
TEN 3人 BAS 2人
お盆中の土曜日として沢山の人が集まりました。
最初にクレドを、じっくり時間を付けて言葉付けから確認しました。クレドは言葉が多く、早口言葉も多いので沢山しゃべって慣れてください。
次に、キャッツからグリザベラ、鉄道猫、マキャビティを練習しました。soliの部分は気持ちを合わせていきましょう。今後の練習で詰めていきましょう。メモリーの最初の部分を練習しました。ここは、とにかく透明な音が欲しいです。そのためには音程を正しく。その上で、感情をこめるように練習しましょう。
最後に、新しい歌を練習しました。一詩人の最後の歌、大分雰囲気が出てきました。
明日の練習は、野毛地区センターです。吉泉先生の練習になります。
ステージングシートは、最初のバージョンを明日まで使い、来週までに訂正かけます。
各自、内容を確認お願いします。

8月13日(火)練習報告

2013-08-21 00:26:03 | 演奏会情報
出席者
SOP 6人 ALT 9人
TEN 5人 BAS 5人
野毛地区センターでミサブレの練習をしました。お盆、真っ最中といった感じですが、沢山の方に出席していただき、充実した練習となりました。KIRIEから順に思い出しながら徐々に曲作りに入ってます。
ソプラノは全体の響きに乗るように歌ってください。アルトは積極的に支えるように。
テンポ感が、まだ、体に入って無いので、徐々に固めていきましょう。ソロも取り入れながら、全曲さらいました。
17日、土曜日は13時から社会教育コーナーで練習です。全曲やる可能性があるので楽譜の準備お願いします。来週火曜日は、野毛地区センターで吉泉先生のレッスンでCATSです。合宿も迫り、徐々にコンサートモードに入っていきます。暑いですが、頑張っていきましょう!!

8月6日(火)練習報告

2013-08-21 00:23:53 | 練習報告
出席者
SOP 7人 ALT 10人
TEN 3人 BAS 5人
マロ先生を迎えて、CATSの練習をしました。今回は動かずに歌中心で練習しました。
練習不足の曲も多く、これからって感じでした。各自、楽譜の修正があるところ、歌う部分、確認しておいてください。
次回は、桜木町の野毛地区センターでミサブレの練習をします。
募集していた、マロコンソートの全大会は日比さん、コーラルフェストの打合せ会はHさんが出席してくれることになりました。よろしくお願いします。