神奈川県庁合唱団

横浜で活動している、神奈川県庁合唱団の練習報告、活動予定、団員募集。ミュージカルから合唱組曲まで幅広く

9月25日(火)練習報告です

2012-09-28 03:45:55 | 練習報告
SOP 7人 ALT 6人
TEN 2人 BAS 5人
カラーズの練習をしました。
「のばら」はクラシックの歌い方を心がけること。
アカペラなので音程に気をつけること。
同じ音が続くときに、常に高めを狙っていくこと。
木綿のハンカチーフ以降は逆にポップにのっていくこと。
ポーズを確認しました。ポーズに気をとられて、歌の切れが悪くならないように。
休憩後、ここから始まるを練習しました。
アカペラの上、長い曲なので集中力を切らさないように。
不用意な音を出すと一瞬で音が下がります。
和音を感じていきましょう。
来週は育成センターで、まだ見ぬですが、カラーズのふりと、ステップについても不徹底なので、確認します。
10月6日(土)の練習は、13時から磯子社会教育コーナーですが、
吉泉先生もいらっしゃることになりました。
ぜひ、みなさん参加してください。

9月18日(火)練習報告です

2012-09-28 03:43:28 | 練習報告
SOP 6人 ALT 8人
TEN 5人 BAS 5人
ミスサイゴンをマロ先生、吉泉先生、そろっての練習となりました。
新しいステージシートを配布したので、戸惑いもありましたが徐々に全体の雰囲気が入ってきてます。
ミミ、ジジ、イヴェット、イボンヌも息が合ってきました。
アメリカンドリームの女声の動きは、もう少し整理しましょう。
もう少し、楽譜が離せるといいですね。
徐々に、周りとあわせていけるようになりたいです。

9月11日(火)の練習報告

2012-09-14 18:50:39 | 演奏会情報
SOP 6人 ALT 7人
TEN 4人 BAS 5人+見学1人
ベースに待望の見学者が来ました。
前向きに検討してくださるとのこと、期待できます。
練習はマロ先生によるミスサイゴンでした。
最初に、動きを付けながら全曲歌いましたが、すっかり忘れており、思い出しながらとなりました。
次に個別に曲を練習しました、アメリカンドリーム。女声合唱になるときに女声一列でラインダンスをするところ。練習が必要です。また、最後に歌い終わってから回転してポーズ、タイミングを合わせましょう。基本的に、Bステップです。ブレークのタイミング忘れないように。
世界が終わる夜のように、男声と女声で向かい合うところ、タイミングをあわせましょう。
サンアンドムーン、回転するところを忘れないように。
生き延びたけりゃ、基本的にAの感じですが、歌ってるときは止まって、間奏でステップを踏む感じです。踊りのところは、手をたたくタイミングを確認しましょう。
全体的に、まだ、楽譜にかじりつきのところがあるので、次回までに少しでも譜面をはずせるようにしましょう。
ステージシートですが、練習中に直してるところがあります。また、先生から個別に指導されてるところは反映しきれないので、各自全体の中で柔軟に動いてください。
次回は、久しぶりの青少年育成センター(関内)、吉泉先生もいらっしゃいます。
練習曲は、ミスサイゴン、ここから始まる、グリーングラスです。

9月4日(火)の練習報告です

2012-09-14 18:48:07 | 演奏会情報
SOP 6人 ALT 9人
TEN 4人 BAS 5人
合宿後、最初の練習は神奈川地区センターでの練習となりました。
ソプラノの集まりが悪かったので、”まだ見ぬあなたへ”を練習。
川上先生にしっかり声を作っていただきましたが、二日たつと少し劣化してましたので、音程から丹念にひろいました。
つぎに、たそがれ。これも、アンサンブルをしながら、音程をしっかり確認しました。
発声で改善すること、和音を感じて改善すること、いろいろ試みましたが、最後に通したときには、ほとんど下がらずに歌えました。
休憩後、言葉と呟きのはざまにを練習しました。この曲は、音楽の流れに乗ることが難しいので、そこを気にしながら練習しました。
最後に、なくならない 問え、そして歩め を通しました。
次の機会には、あまり練習できなかった2曲を中心に練習します。
次回の練習は、野毛地区センターでマロ先生による、ミスサイゴンです。
合宿で教わったことを、各自、復習しておいて下さい。

8月28日(火)練習報告

2012-09-03 10:17:09 | 練習報告
SOP 5人+見学1人  ALT 9人
TEN 4人       BAS 5人
今週も先週に引き続き、ソプラノに見学者が来ました。
前向きに検討いただけるようです。
まず、カラーズから、プレイバック・パート2を練習しました。
バックと歌うところが、8部音符と4部音符になってるところがありますが、
原曲にあわせ、全部8部音符で歌うことにしました。
また、「ぼうや」と歌うところも原曲にあわせて半拍遅らせて歌うことにしました。
振り付けについては、日比さんと、桝谷さんで考えてもらい合宿で披露してもらいます。

つぎに、「ありがとう」を練習しました。
~ている という部分は、「い」に音符が割り当てられているときはしっかり発音しますが、
「い」に音符が割り当てらていないときは ~てる  と「い」を省略することにしました。
(いきものがかり がそのように歌っているので)
変更点については、合宿でマロ先生に確認します。場合によっては元に戻りますので、

柔軟に対応してください。
休憩後、「ここから始まる」の音取りをしました。
なんとか、最後までいきました。
合宿で仕上げていきます。
いよいよ、今度の土日が合宿です。
もちもの、忘れないように。
特に、楽譜と二日目のヴォイトレの服。
大人数で長時間練習できるチャンスです。体調万全で望みましょう。