本当は日曜(16日)かるくツーリングに行く予定だったが・・
金曜日スマホを紛失してしまい
あちこち探すも見つからず
もう少し探したかったが
大事なデータも入れてあったり・・
悪用されてもと思い ドコモに連絡し使用中止にした
機種代は月々の使用料と合わせて支払っているので
気にしていなかったが
もう一度買おうと価格を調べてみるとビックリ
こんなに高かったの・・・!!
前に使っていたスマホを再登録しようかと思っていたら
なんと月額500円の保険に入っていたことが判明
合計で1万円ほどの手数料で同じ機種を送ってくれるとのこと
いや~ラッキー &自分の不注意さに腹が立つ
で・・本日16日の14時から16時に配達されるので
ツーリングを中止し受け取ることにした。
電池が若干弱ってきていたのである意味新品になって
良かったとも言えるが
けっこう大事なデータを入れてあったので
そこが気がかりだけど・・
ま、自業自得
ということで気を取り直して出かけられないので
酒の肴でも
先日 ある店で食べて うまかったので
たぶんこんな感じだろうと作ってみたら
評判がよかったので再度作成
鳥胸肉を棒状にカットしから揚げの素と混ぜる
本来は液体(タレ)のみ混ぜて あげる直前に粉を付けるが
今回はすべて混ぜ合わせる
(材料はから揚げの素の指定分量)
均等に混ぜないとだめなので
まずはタレのみ入れ丁寧に混ぜる
その後 粉を全体にふりかけ、また神経質(笑)に混ぜる
肉は適当にカットしたが、肉の筋に合わせて切ったものと
筋を直角に切ったもの、どちらかが歯ごたえがあっておいしかった
次回それぞれわかるようにして
どちらがおいしいが調べたい
(筋にあわせて切ったほうのような気がするけど)

本来は不要だがパン粉の付きをよくするため
卵1個入れる

パン粉につけてあげる
パン粉はそれほど丁寧につけなくてもよい
パン粉の中を転がす程度で可
(店でたべたやつは黒ゴマも入っていた)

180度程度の油であげるが
棒状なのですぐ上がる たぶん2分から3分
一般的なから揚げ 北海道のザンギなどより
そうとう早くあがるので 楽!!

味は外側はパン粉でクリスピー
なかは醤油ベースのから揚げでちょうど良い味
簡単だし胸肉は安いし おすすめ!!
裏庭のエゾニュウ
一昨年植えたやつは芽を出してる
昨年のやつはまだだが・・楽しみ

金曜日スマホを紛失してしまい
あちこち探すも見つからず
もう少し探したかったが
大事なデータも入れてあったり・・
悪用されてもと思い ドコモに連絡し使用中止にした
機種代は月々の使用料と合わせて支払っているので
気にしていなかったが
もう一度買おうと価格を調べてみるとビックリ
こんなに高かったの・・・!!
前に使っていたスマホを再登録しようかと思っていたら
なんと月額500円の保険に入っていたことが判明
合計で1万円ほどの手数料で同じ機種を送ってくれるとのこと
いや~ラッキー &自分の不注意さに腹が立つ
で・・本日16日の14時から16時に配達されるので
ツーリングを中止し受け取ることにした。
電池が若干弱ってきていたのである意味新品になって
良かったとも言えるが
けっこう大事なデータを入れてあったので
そこが気がかりだけど・・
ま、自業自得
ということで気を取り直して出かけられないので
酒の肴でも
先日 ある店で食べて うまかったので
たぶんこんな感じだろうと作ってみたら
評判がよかったので再度作成
鳥胸肉を棒状にカットしから揚げの素と混ぜる
本来は液体(タレ)のみ混ぜて あげる直前に粉を付けるが
今回はすべて混ぜ合わせる
(材料はから揚げの素の指定分量)
均等に混ぜないとだめなので
まずはタレのみ入れ丁寧に混ぜる
その後 粉を全体にふりかけ、また神経質(笑)に混ぜる
肉は適当にカットしたが、肉の筋に合わせて切ったものと
筋を直角に切ったもの、どちらかが歯ごたえがあっておいしかった
次回それぞれわかるようにして
どちらがおいしいが調べたい
(筋にあわせて切ったほうのような気がするけど)

本来は不要だがパン粉の付きをよくするため
卵1個入れる

パン粉につけてあげる
パン粉はそれほど丁寧につけなくてもよい
パン粉の中を転がす程度で可
(店でたべたやつは黒ゴマも入っていた)

180度程度の油であげるが
棒状なのですぐ上がる たぶん2分から3分
一般的なから揚げ 北海道のザンギなどより
そうとう早くあがるので 楽!!

味は外側はパン粉でクリスピー
なかは醤油ベースのから揚げでちょうど良い味
簡単だし胸肉は安いし おすすめ!!
裏庭のエゾニュウ
一昨年植えたやつは芽を出してる
昨年のやつはまだだが・・楽しみ
