遙かなるインドへ…マハトマの旅行記と日常

茨城県在住の会社員(♀)。旅行とお金が大好きな変わり者。
旅行記や日常、そして不妊治療の日々を綴る自己満日記。

アメックスプラチナの使い方?

2010-05-19 00:12:24 | クレジットカード

私も持っている、年会費がバカ高いカード、AMEXのプラチナカード。
年会費はなんと、10万5千円です
ちなみに、私はお金持ちではありません。
普通に日系のメーカーに勤めるエンジニアで、入社4年目です。
今、AMEXは私のような属性の人間にすらプラチナカードを送ってるんです。。。

本来、プラチナ以上のカードは年収が1000万円以上かつ可処分所得が多い人が使うべきカード。
そのため、高級ホテルの優待や、
一見さんお断りの料亭に予約を入れてくれるなど、非日常的なサービスが多い。 

だから、私も最初プラチナカードを持たないつもりでした。
でも、プラチナの魅力に勝てずに持ち始め、気づいたら手放せないカードになってました

アメックスプラチナカードの元を取るのは難しいと言われています。
しかし、それが何を持ってして元を取ると考えるかは人によって違います。
10万5千円分の金銭的な優待を受けて初めて元を取ると考えるか、
自分で調べたり手配するのが大変なものを手配してもらい、時間を買ったとするのか、
人それぞれでしょう。
多くの人がアメックスプラチナの魅力に魅せられ、
また多くの人が元を取れずにグリーンカードに戻しています。
私は、プラチナカードを持って半年、まあ、元は取れてるかと思います。
私のプラチナカードの使い方で代表的なものを紹介します。
殆どコンシェルジェデスクでの使用です。24時間対応で本当に便利

・レストランの調査、手配
(予算と場所、料理のジャンルを伝えると、AMEXが使える使えない関係なく紹介してくる)
(○○駅から徒歩10分圏内で16時からやっている居酒屋という難条件のお店も簡単に探してくれる)
(もちろん高級レストランもお手の物。一度もハズレはありません)

・FHRの利用(高級ホテルの予約、特典)
(フォーシーズンズ東京椿山荘で使用しました。朝食、レイトチェックアウト、部屋のアップグレード、最高です)
(FHRとSLHは所謂高級ホテルのみでかなりハードルが高い、日本のホテルなら5万円/泊~)

・国内出張で泊まるホテルの予約
(これも便利。ゴールドまでなら国内は有料)

・海外航空券、海外ホテルの予約(グリーンから利用可)
(航空券は、希望条件、日数、予算を伝えるとデスクが一生懸命調べてくれます)
(ホテルは、都市、予算、立地を伝えると電話で予約可。後で1枚にまとまったバウチャーを送ってくれる)
(AMEXを持ち始めてから、ホテル選びがすごく楽になりました)
(変なホテルは選ばないし、バウチャーが一枚で住むから便利)

・ギフトサービス
(ギフトとして、花、酒、フルーツの盛り合わせのどれかを手配してもらえる。母の日に白のアジサイを贈ってくれました。母は喜んでくれました。)

・空港からの荷物無料宅配サービス
(成田に到着したとき、自宅まで荷物を宅配してくれる。朝早ければ当日中、遅くとも翌日の午前中には宅配してくれる。)

・その他保険
(海外旅行保険は一度に6000円以上かかります。AMEXを持ち始めてから、一度も保険をかけたことはないです)

AMEXのプラチナコンシェルジェでもできなかったことはあります。
実際に私がお願いしたことで断られたのは、

・幻の焼酎の手配
(森伊蔵、魔王、伊佐美など・・・どれかの手配を依頼してけど、AMEXの提携デパートで取り扱っていなければ手に入らないとのこと)

・ギフトサービス
(上記の花、酒、フルーツ盛り合わせ以外は対応できません。ケーキを贈ってもらおうとしたけどダメでした)

トータルで言うと、AMEXプラチナのサービスは日常的なサービスより、
T&Eに特化したサービスと言わざるを得ないです。
だから、言葉は悪いけど無駄使いが多い人でなければ使いこなせないと私は思います


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (peach)
2010-05-26 09:27:50
AMEXについて調べてたら、こちらのblogにたどり着きました。私も管理人さん同様、マイルもクレジットも大好きです★今は、JAL-JGC-CLUB-A VISAを持っているので、ファーストでチェックインして、サクララウンジにも入れるので重宝しています♪
来年から社会人になるので、AMEXを申し込もうと思っているのですが、管理人さんのようにプラチナをいずれ持ちたいです。最初は、ゴールドから申請されたのですか?それともグリーンでしょうか?よかったら教えて下さい~
Unknown (ガンジー)
2010-05-27 06:54:33
peachさん、初めまして。

コメントありがとうございます。
peachさんは学生さんなのにJGCカードお持ちなんですね
すばらしいです。

peachさんもぜひプラチナカードを目指されてください。

私は23歳のときに大学院を出るのと同時にグリーンカードを申し込みました。
それから1年半ほどで25歳になって、しばらくしてゴールドになり、
そらから1年強でプラチナへのインビが来ました。

このことは後日記事にしようかと思います
お返事ありがとうございます。 (peachy)
2010-05-27 15:59:02
こんにちは!

コメントした後に、クレジットに関するコメントを全て拝見して、グリーンからお持ちということを知りました!最初に確認すれば良かったですね。すみません。

JGCはもちろん、親のステータスです笑。

今悩んでるのが、来年の四月に社会人になってからAMEXを申し込むか、今申し込もうか…。(就活は終えて、内定先も決まってます)
Unknown (ガンジー)
2010-05-29 11:02:01
Peachさんはまだ学生ですよね?
AMEXは本来学生では所有できないカードです。
だから、今申し込むことはお勧めできません。
もし、今申し込んで審査に落ちてしまった場合、
半年~1年は再審査を受け付けてくれません。
だから、社会人になって申し込むか、
もう少しすれば(卒業間近になれば)新卒勧誘キャンペーンのダイレクトメールが送られてきます。
そのときに申し込むべきです。

キャンペーン中は一般に審査が甘くなるので、そのときを狙うのが手だと思いますよ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。