遙かなるインドへ…マハトマの旅行記と日常

茨城県在住の会社員(♀)。旅行とお金が大好きな変わり者。
旅行記や日常、そして不妊治療の日々を綴る自己満日記。

ハネムーン6日目~ディシニスパ

2012-09-20 20:33:45 | 2012.6.ハネムーン バリ島+シンガポール

この日は特に何をするってこともなく、
「2人で長時間スパを受けたいね」という話をしていました。

スミニャック周辺でおすすめのスパをJCBプラザ経由で申込み。
そこで候補に挙がったのが、DisiniのDisiniスパでした。
JCBオリジナルのオールユーキャンスパ6時間のパッケージで240US$/人。

当日の午前中にDisiniスパからお迎えが来て、スミニャックの繁華街へ。
繁華街の脇道に入ると、Disiniヴィラがありました。

入り口から電気自動車に乗って、細長い敷地内を奥へと進みます。

細長いDisiniヴィラの敷地
電気自動車で敷地の奥へ
奥には噴水と鯉

敷地を奥まで進むと、スパのレセプションに通され、
簡単なカウンセリングとスパメニューの説明がありました。
説明は日本人スタッフが対応してくれるので安心です。

6時間のスパパッケージは、
2時間半(3種類)、1時間(2種類)のものから好きなものを組み合わせるというもの。
2時間半のものはアーユルヴェーダ、バラのスパパッケージ、スパイスのスパパッケージ、
1時間のものは、ヘッドスパとあと何かあったけど忘れました(汗)
最後にフラワーバスと軽食付き。

スパのレセプション
レセプションにて。

メニューを選んでスパヴィラへ。
スパの6時間、プライバシーが完全に確保されています。

豪華なスパヴィラです。

スパヴィラが豪華なだけでなく、セラピストの腕は確かでした。
アーユルヴェーダのときなんて、2時間半ほとんど爆睡でしたから(笑)
スパメニューが全て終わると、軽食が出てきました。
軽食は、ナシゴレン、ミーゴレン、インドネシア風海鮮ラーメン、あとはアメリカンランチだったかな??
私たちはインドネシア風海鮮ラーメンを選びました。
そろそろ、ナシゴレンとミーゴレンは飽きてたので・・・

海鮮ラーメン

海鮮ラーメンはとても美味でした。

食事が終わると、オベロイまで送迎してもらい終了。
まだ夕方なので、オベロイのプールで遊ぼうということになりました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。