goo blog サービス終了のお知らせ 

エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

瑠璃光院のご朱印

2016-05-24 17:52:25 | ご朱印
これは、息子が貰って来てくれました。

日付は自分で書かなきゃいけないし、朱印も自分で押すんだそうです。
しかも、筆ペンが乾いていてかすれた・・・って(笑)

筆ペンですら持ったことのない息子だけど、筆ペンのせいにしてはなりませぬ(笑)


それにしても、印刷されている月と日の文字がまっすぐじゃないのは書きにくいだろうと思う

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 他人事とは思えない | トップ | しょ~もないもん好き »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ゆっきー)
2016-05-24 21:33:35
日付と朱印の手間を省いて少しは割引されているのかな?
お寺の人も忙しい??
返信する
おはようございます (楽母)
2016-05-25 07:45:54
ゆっきーさん
ここね、写経もご朱印もセットになっての拝観料みたいです。 きれいなボールペンも貰ってきました。
いまだと青もみじやひょっとしたら紫陽花あたりが綺麗なのかもしれません。
拝観料は高いですよ
それにしても、行ったのが男同士(笑) 何が目的だったんでしょうねぇ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。