goo blog サービス終了のお知らせ 

エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

おうちめん

2021-07-26 07:53:39 | ぐるめ
我が家、夏の夕飯に冷たい素麺が出ることもたびたび。
単に私がご飯準備がメンドクサイ、というのもあるんだけど。

素麺にしようと思う日は、朝から氷や冷たい水をたくさん用意しておきます。
つゆは市販品。

私一人だったら葱と生姜と大葉があればそれでいいんだけど、さすがに家人にはそれだけというわけにもいかず、天ぷらを買ってきたりします。
大概はスーパーの天ぷら盛り合わせ。
でもこういうセットにはサツマイモやかぼちゃが入っていて誰も食べないから、海老天、イカ天、ちくわ天なんかを別個で足します。

家で揚げれば美味しいのは分かるけど、暑い時に揚げ物をしたくない。

先日、近所の丸〇製麺で天ぷらだけをテイクアウトしました。
もうそれなら、うどんとセットにすればいいのに(笑)

てか、食べに行こうよ。
そうすりゃ片付けも要らない。。。

と思いつつ、あれこれ選んでレジに行けばテイクアウトだと10%引きとかで、持ち帰りの箱もビニール袋もご自由に、だって。
〇亀さまさま(笑)


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 准教授・高槻彰良の推察 2  | トップ | 准教授高槻彰良の推察 3 »

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けいこ)
2021-07-26 08:23:19
ごめんなさい(_ _;)続けてコメント。
返信良いので。

私も○亀でテイクアウトします!って少し前にもしました。
我が家は2人だし、、天ぷらあげたら余る(なぜか多くなるのよね)
ビニール袋も箱もタダ。最高です。
返信する
こんにちは (楽母)
2021-07-26 12:45:29
けいこさん
けいこさんもお分かりでしょうが、ブログアップしてもコメント入らないとつまらないですよね(笑)
なので、何度でも連投でも私は嬉しいし有難いです。
天ぷらって家で揚げると、どうせ広げたお店屋さんだからと、あれもこれもとなってしまってだいたい余りますよね(笑)
今度から〇亀さんをもっと利用したいと思います。
揚げてる最中暑くないし、後片付けもしなくていいし。小さなレジ袋でもお金を取る昨今、無料っていうのも嬉しいですよね。
返信する
こんにちは (こじさん)
2021-07-26 16:33:20
東京では△亀さんが近くにありましたが、現在の居住地近くにはありません。
てんぷらは、アルコールのつまみにぴったりなんですが、自分では揚げ物は一切しないので、スーパーの掻き揚げで間に合わせています。
(真面目過ぎるコメントだにゃあ)(^-^)
返信する
こんばんは (ゆっきー)
2021-07-26 21:52:17
近くにお店があればほんとに便利に使えますよね。
悲しいかな、ちょっと離れたところにしかない。
袋も箱もタダなんですね(笑)
返信する
こんばんは (楽母)
2021-07-26 22:00:13
こじさんさん
東京の△亀さんというと、こち亀さんかと思いました(笑)
揚げ物、夏場は得に嫌です。やっぱり油が飛ぶから最後にコンロ周りや床まで拭き掃除しないといけなくて、知り合いはそこら中に新聞紙を広げまくってから揚げ物をするって言ってました(笑)
それも嫌です。

ゆっきーさん
袋も箱もタダって、このご時世すごい太っ腹だと思いませんか?
それだけでも〇亀さん、ポイント高いです(笑)
ネットスーパーだの、こういうもののテイクアウトだのって、どんどん手を抜いてしまいますねぇ。
ま、今後の事を(老後かw)思えば利用できるものはとことん便利に利用できた方がいいですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。