
前回から3週間、今日が2度目の新型コロナワクチン接種の日です。
早く接種できるほうだから、私の周りで2度目のワクチン副反応を聞ける人は限られています。
ケース①
10歳年上の女性。 看護師をしている娘さんにカロナールを飲んでおいたほうがいいよ、と言われたので服用したらしく全くなんの副反応も出なかったと。
初回は腕の痛みで接種当夜は眠りが浅かったと言っていた。
ケース②
5歳年上の医療関係者の女性。 初回は腕の痛みだけ。 2度目は37.2度ぐらいの微熱。
ケース③
同い年というか、半年年下の女性。 2日目に微熱。 解熱剤を飲んだら翌日には平常運転に。
ケース④
8歳上のご近所さん。 1回目2回目とも全くなんの副反応も起きず。 腕も全然痛くなかったと。
サンプル少なすぎるけど(苦笑)だいたい世間で発表されているのと同じような感じだね。
接種部位の痛みは共通。 80歳以上だとそれもなかった、、、という声多し。
2度目は微熱が出るというのも同じ。
ただ、それ以上熱が何日も続くとか、倦怠感や頭痛に襲われたという声は聞かなかった。
さて、わたしは??
早く接種できるほうだから、私の周りで2度目のワクチン副反応を聞ける人は限られています。
ケース①
10歳年上の女性。 看護師をしている娘さんにカロナールを飲んでおいたほうがいいよ、と言われたので服用したらしく全くなんの副反応も出なかったと。
初回は腕の痛みで接種当夜は眠りが浅かったと言っていた。
ケース②
5歳年上の医療関係者の女性。 初回は腕の痛みだけ。 2度目は37.2度ぐらいの微熱。
ケース③
同い年というか、半年年下の女性。 2日目に微熱。 解熱剤を飲んだら翌日には平常運転に。
ケース④
8歳上のご近所さん。 1回目2回目とも全くなんの副反応も起きず。 腕も全然痛くなかったと。
サンプル少なすぎるけど(苦笑)だいたい世間で発表されているのと同じような感じだね。
接種部位の痛みは共通。 80歳以上だとそれもなかった、、、という声多し。
2度目は微熱が出るというのも同じ。
ただ、それ以上熱が何日も続くとか、倦怠感や頭痛に襲われたという声は聞かなかった。
さて、わたしは??
当方は、7月4日が1回目です。
> ツイッターで不具合を知ってアプリを無効化して放置していました(笑)
22日に突然、スマホ上に『googleが繰り返し・・・』が物凄いスピードで出たり引っ込んだりして迷惑しました。
翌日、正常にもどってよかった。
Googleアプリを再起動しても、戻るケースとダメなケースがあるらしかったですょ・・・❔
2回目の方が副反応強いと聞いてたので、ビクビク・・・
巷の噂で、市販薬より・・と言う事で、医師にカロナール処方をお願いしたら、夫と私の分として4錠だけ処方でした。
夕方から、1回目より腕の痛みを強く感じたけど、熱も無く、普段通り眠れました。
せっかくのカロナールでしたが、二人とも服用しなかったけど、ある意味、お守り代わりだったかも?
無事に終わってホッとしています。
翌日だけで良かったなあ・・・翌々日、予約満杯で入れなかった~。 入れといてキャンセルすれば良かったな。
今日で2回接種後17日目・・・
まっ、殆ど何もなかったって感じ。
年齢は樂母さんより10歳近く先輩😁
今から外科に行ってきます。
昨日朝、ノーリードの犬に襲われて転倒。
右肩から掌迄腫れて動かすと痛い。
ご近所の犬やし苦情も言いにくい😔
泣き寝入りですね・・・
おだいじにね・・・
それ以外は・・・体力づくり
googleアプリの不具合には本当にびっくりしました。
ただ、あまりにも早くお知らせが出たり消えたりしたので、なにが書かれていたのか分からずじまい。
Twitterで対処法が出ていたのでその通りにしておきました。
ワクチン接種、やっぱり終えたらほっとしますよ。
軽い副反応ですみますように。
今の所、1回目と同じく腕の痛みだけです。
体温もいつも通り。 カロナール、私もお守りです、いまは。
ただ、二日目に微熱が出た人がいるので、明日がどうなるかは心配しています。
21日に2回目を終えたということは、今月末か来月早々には免疫ができるということですね。
副反応も軽く済んでなによりでした。
私も月曜日のジムは予約を入れています。
てか、ずいぶん先まで予約入れられるところは全て押さえてます(笑) キャンセルが当日でもOKなので、取りまくってます(笑)
おひつじさんもおっしゃってる通り、とんだ災難ですね。 我々の年齢になると転倒が怖いんですよ。
特に私は骨がもろいからこけると大ごとになりそうです。
ジムでも、転倒予防や体幹を鍛える運動が多いですよ。 せっかくワクチンでは軽い副反応ですんだのに。 軽い打撲ぐらいならいいけれど。
リードなしでひとり散歩してたんですか? ご近所さん犬。 なんとかうまく伝えられる方法ってないかなぁ
こういう貰い事故ってどうすればいいんでしょねぇ。
おちゃこさんの怪我?が軽く済むように願っていてください。
勿論、どんなものが流行ったって、それに負けない身体、体力作りが一番です。
でも、一日も早くコロナを終息させる手段として、今のところはワクチン接種に勝るものがなさそうなので、自分の為だけじゃなく社会の為。自分以外の誰かを守るため、、、だと思っています。