goo blog サービス終了のお知らせ 

がぶろぐ

非運動系のボーダーコリー「がぶ」。
小柄で巻き毛でビビリだけど、リッパな家庭犬目指して頑張ります!

注入、失敗。

2011-01-18 00:22:57 | Weblog
流行りには、ついつい乗りたくなる、

がぶつかい子による呼び出し。



突然始まる奇妙な踊り(?)と、

フシギな呪文。



何が起こるかわからないけど、

楽しいことでは、なさそうなことは

わかるらしいです。



く、くだらん・・・。

しかも、片手はカメラのため、

肝心のポーズも中途半端。



すっかり呆れられちゃったようです。

そりゃそうだ。



もちろんポーズが決まっても、

くだらないことには違いないんですけどね。

イヌブログの人気ランキングに参加してます。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。
いつもありがとうございます!

修行多き、がぶのために?

2011-01-16 23:36:21 | Weblog
がぶはなにやら頑張ってますが、



先日、京都のお菓子をいただきました。



末富というお店の、

その名も「行雲流水」。



禅の修行の目標は「無念無心」。

自分が空っぽになれば、何にでも対応でき、

そんな無心の境地による自由な日暮こそ、

「悟りの生活」とのこと。

例えば、



こんな感じ?



確かに難しいですねぇ。

でも、いつか修行により会得できる・・・かも?



というか、修行が必要なのは、僕ら?

イヌブログの人気ランキングに参加してます。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。
いつもありがとうございます!

がぶの屋根に雪降り積む?

2011-01-14 23:00:33 | Weblog
ここ数日、雪が降り続いております。



道路の除排雪にたずさわっておられる、みなさま。

いつもありがとうございます。

さて、近所の公園も、



かなりの深雪になってきました。



フツーに呼ぶと、

遠回りしてでも、

僕の歩いた跡を通ってくるので、



あえて新雪の、



深~いところを通るように、呼びました。



クチの周りが凍ってます。

でも、

そんなことでは、あきらめません。



僕がですけど(笑)。

なぜかというと、



こんながぶをみるのが、楽しいからです。



ただ、本犬も意外と楽しかったようで、

何よりです。



1日当たりの降る雪の量は減っているのに、

渋滞はひどくなっているのは、

なぜ?

イヌブログの人気ランキングに参加してます。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。
いつもありがとうございます!

動いても・・・

2011-01-12 22:56:58 | Weblog
先日、小用で小樽にいったついでに、

フェリーターミナルに寄ったのですが、



ものすご~・・・・・く、

寒かったです。



とっても大きな建物。

レストランのほか、展望風呂もあるそうです。

駐車場の空いたところを、



ちょっとお借りしました。



かなりの寒さにも関わらず、



とってもはしゃいでました。

でも、



僕らはやっぱり寒かったです。



相変わらず大雪が続いているせいで、

道路はいたるところで大渋滞。

時間とココロに余裕を持って、運転しましょう。

と、自分に言い聞かせています。はい。

イヌブログの人気ランキングに参加してます。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。
いつもありがとうございます!

カレンダー!

2011-01-11 01:53:12 | Weblog
あれ?



これ、前に使った画像では?

そうなんです。



実は先日、

ある印刷会社さんからお話をいただき、



会社で配るカレンダーに、

がぶの写真を使っていただきました。

しかも、2月と11月の2枚分!

さらに、



小窓?にも。

最後のページには、

今回出演のみなさんが紹介されてましたが、



みなさん、と~っても写真がキレイな方ばかり。

僕らの写真を使っていただくなんて、

なんだかとっても恐縮です。



でも、なんだかんだいっても、

カイヌシバカとしては、やっぱりうれしいものです。

さて、どこに飾りましょうかねぇ。



株式会社ルナテックさん。

ありがとうございました!

イヌブログの人気ランキングに参加してます。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。
いつもありがとうございます!

過ぎたるは・・・

2011-01-10 00:51:03 | Weblog
ここ数日、

それまで少なかったことが懐かしく感じるくらい、



ものすごい雪です。

歩道はまるでケモノ道です。



公園も絵に描いたような北海道の冬景色。



誰も歩いてないところは、



すっかり埋まっちゃうくらい。

雪にははしゃぐ、がぶですが、

あまりに深いと歩きづらいからか、



ケモノ道までそそくさと逃げていきます。

せっかくだから、

もっと雪を楽しみたまえ。



このときは仕事の休み時間だったので、

あまり時間がなかったのですが、

これが休みの日だったら、

思う存分に遊べたのにねぇ。



むはは。

まあそういわずに。

イヌブログの人気ランキングに参加してます。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。
いつもありがとうございます!

たまには動きます

2011-01-08 00:55:33 | Weblog
今日はものすごい雪でした。

が、その話は後日。

今回は、



先日、山で雪遊びをしたときの様子です。



家の周りはまだ雪が少なかったので、

たくさんの雪にテンションが上がってます。



ちょっと上がりすぎ?

ディスク遊びだって、時にはやります。



ただ、

フツウは持って帰ってくるところを、



がぶは持ち去って、どこかに置いてきます。

そろそろちゃんと覚えましょう。

沢遊び(?)だって、



とっても楽しそう?



普段は動かない絵が多いので、



たまにははしゃぐこともある、

というところをお届けしました。

イヌブログの人気ランキングに参加してます。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。
いつもありがとうございます!

快適空間

2011-01-07 02:16:20 | 北海道の観光スポット(?)
今回の洞爺湖の旅。

途中の峠は、



結構な荒れ模様でした。

でも、いざ洞爺湖に到着してみると、



なかなかのいい天気。

湖にはハクチョウがいました。



フツーに覗いてます。



イヌ以外だったら、

多少大きくても大丈夫みたいです。

今回宿泊した旅館「和風」(かふう)。



部屋はこんな感じ。



結構広いです。

そして、ここのいいところは、

じゅうたん張りのキレイなロビーも、


(当然リードは必要です)

エレベーターも、



フツーに連れて歩けます。



ペンションなどでも、

部屋以外はゲージか抱っこというところが多い中、

これはとてもありがたいです。

さらに、



夕食も朝食も、

「部屋食」というのも魅力です。
(もちろんニンゲンの話です)



こんなにステキな場所が、

もっと増えるといいなぁ。



散歩中に出会った、オトモダチ。



ボーダーとラブのミックスの「ベリー」ちゃん。

とっても人懐っこくて、かわいかったです。



がぶは相変わらずでしたけどね~。

もうちょっとガンバリマショウ。

イヌブログの人気ランキングに参加してます。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。
いつもありがとうございます!

気づけば2年越しの

2011-01-04 22:01:47 | 北海道の観光スポット(?)
去年は1度もがぶと泊まりに出かけなかった、僕ら。



ひさしぶりに洞爺湖の温泉旅館、

「和風」(かふう)に行ってきました。

で、なぜ光に囲まれてるのかというと、



3年前から始まった、

光のトンネルです。



ちょうど旅館の目の前にあります。

40万個の電飾が、



長さ70メートルのトンネルを彩ります。



彩ってる?

ところで、

がぶの表情がなぜビミョウなのかというと、


(まるで1枚目の使いまわしみたいですが、違います)

それは、撮影のために、

ビミョウな体勢をとらされていたからです。



ライオンキング風?

なんともアホなカイヌシたちです。



この光のトンネル。

2月20日までの間、

毎晩19時~22時まで点灯されます。

機会がありましたら、ぜひどうぞ。




ちなみにとってもキレイなのは確かなのですが、

誇張表現を避けるために、

あえて現実的な話も。

トンネルの外からみると、こんな感じで、



これが全てです(笑)。

70メートルの長さ・・は感じられないかも?

イヌブログの人気ランキングに参加してます。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。
いつもありがとうございます!

実は最初はこれだった

2011-01-02 00:13:01 | Weblog
珍しくにこやかに寄り添ってる、



と見せかけて、

実は逃げ込んできました。

何から?



巨大クラッカーです。

中からお菓子が飛び出すという、

スグレモノ(?)です。



姪たちは大喜びですが、

がぶは、花火は大の苦手。



ためしに数発鳴らしたところ、

恐怖でワケがわからなくなってます。

さて、

新年のカウントダウン、本番。



少しでも防御になるかと、

ブランケットで覆ってみました。



いよいよカウントダウン開始。

さん、



にぃ、



いち!

ぱぁ~ん!

とはじけた瞬間に、

なんと中から飛び出したお菓子が、

がぶの顔面を直撃。



新年早々、

カイヌシも意図しないままに、

修行初めをするハメになっていたとは。

がぶも何か「持ってる」?

イヌブログの人気ランキングに参加してます。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。
いつもありがとうございます!