病院、がぶつかい子の修行と、
何とかこなした日の午後。

待ち構えていたのは修行第2弾、ではなくて、
洗濯です。(あ、これも修行か。笑)

ミミに綿を詰められてます。
そして「洗い」から「すすぎ」まではいつもの通りだったのですが、

乾燥がいつまでたっても終わりません。
その理由は、

ブラシ。
いつものスリッカーが見当たらなかったので、これをつかったのですが、
なかなか乾いてくれません。
プロの方なら何使ってもうまくいくんでしょうけどねぇ。

いつもに増して長引いた乾燥時間。
今回は僕にとっても修行でした。
準備は大事ですね。何ごとも。
<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。

PCの方はこちら↓

いつもありがとうございます!
何とかこなした日の午後。

待ち構えていたのは修行第2弾、ではなくて、
洗濯です。(あ、これも修行か。笑)

ミミに綿を詰められてます。
そして「洗い」から「すすぎ」まではいつもの通りだったのですが、

乾燥がいつまでたっても終わりません。
その理由は、

ブラシ。
いつものスリッカーが見当たらなかったので、これをつかったのですが、
なかなか乾いてくれません。
プロの方なら何使ってもうまくいくんでしょうけどねぇ。

いつもに増して長引いた乾燥時間。
今回は僕にとっても修行でした。
準備は大事ですね。何ごとも。
<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。

PCの方はこちら↓

いつもありがとうございます!