goo blog サービス終了のお知らせ 

Esprit de TSUKUBA

つくばエクスプレスが開通して沿線はバブル期のような開発ラッシュ。首都圏入りしたつくばのすてきなつくばスタイルの紹介です。

秋葉原ダイビルに、つくば市東京事務所が!Tsukuba-city Tokyo office

2005年02月18日 | つくばはイベントが一杯
なぬっ!秋葉原ダイビルにつくば市東京事務所が入るって!
またまた大それたことを!

ご存じのように現在建設中の秋葉原クロスフィールドはダイビルとUDXの2棟からなっている。

前から気になっていたのが、このダイビルの名前の由来と、
2棟のビルの名前のなんと関連性のないことか。

それはともかく、ダイビルには、なんと、
かの産総研と筑波大、日立製作所、つくば市東京事務所まで入居予定だとか

TX開業に向けて、いよいよ茨城県が文字通り
首都圏となりうるか、正念場かもしれない。

鉱石ラジオ、マイコンの時代から、家電、パソコン、
フィギュアと時代とともに姿を変えてきた秋葉原、
「消費から創造の街へ」と変貌していく・・・

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しみですね~ (としたか)
2005-02-20 14:22:34
fuyfuyさん、TB どうもありがとうございました。



TX開通、楽しみですねぇ~。自分的には「つくば市を中心に茨城県南部は首都圏」みたいなイメージがありました。TX開通で、東京とつくばの間にもいろいろな特徴がある、ブランドを確立する町が生まれるといいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。