goo blog サービス終了のお知らせ 

Esprit de TSUKUBA

つくばエクスプレスが開通して沿線はバブル期のような開発ラッシュ。首都圏入りしたつくばのすてきなつくばスタイルの紹介です。

キュートに銀だこ

2005年01月30日 | つくばには楽しいお店
新しいお店ができるって楽しいけど、なかなかどんなお店かわからない。そんなとき新聞折り込みのチラシが情報源の一つとなる。今日Q’tのスタッフ募集のチラシが入った。1月9日に続く第2段である。そんな中に、銀だこのスタッフ募集の記事を見つけた。銀だこは以前新治村のさんあぴおにあったので、よく買いにいったが、最近見なくなったので残念だった。今度Q’tに入るようなので、またあのたこ焼きが食べられると思うと楽しみだ。西武の1階の広島風お好み焼きも今店内改装中で食べられないので、どちらももうしばらくの辛抱かな!

大清水の壁

2005年01月30日 | つくばはイベントが一杯
つくばは今,TXの開通を控えてマンションの建設ラッシュ!しかもどのマンションも建設中から即完売とは一度ならず2度驚き!しかも都内にわざわざ売り込みに行かずとも市内を中心とする人々がこぞって購入!おかげで爆発的な人口増は防げるそうだが!
写真のマンションも建設中だが、すでに完売とか!春日の壁につづいて、大清水の壁として着々と完成を待っている状態である。

つくば駅にフクロウが…

2005年01月28日 | つくばエクスプレスの話題
TXの構内を歩いていたら、おやフクロウが…、壁面に描かれているのは、筑波山と可愛いフクロウではあーりませんか。フクロウは、実はつくば市の鳥だそうで、知的な学園都市にはぴったりなのかも。筑波山にはフクロウが今でも生息しているそうだ。見たことはないけど!3月下旬には、フクロウの彫刻展があるそうなので、見に行かなくちゃ!後で情報掲載します。全然話が変わるけど、鳥で思い出したので、2月の5日と6日に隣町の土浦市に飛行船ツェッぺリン号が75年ぶりにやってくるそうだ!何となくタイムスリップしたようで、今から楽しみにしている。

iPodが欲しい

2005年01月27日 | 楽しいグッズを発見
この前までPSPが欲しかったが、なかなかお店に出ないのでまごまごしているうちに,iPod Shuffle が出た。人間不思議なもので、なかなか買えないとなると余計に欲しくなるようで、PSPも買えないときほど欲しかったけれど,お店に並ぶようになると興味が失せるようだ。今日も石丸電気で見たけど前ほどの興味はない。
ところで、今は、iPod Shuffle が欲しくて、Amazonに申し込んである。入荷は、2月になりそうだが、今はせっせとitunesに好きな曲を保存して,物がくるのを待っているってとこかな。

まもなくQ’tがオープン!!

2005年01月27日 | つくばには楽しいお店
いよいよ、3月18日にCREO SQUARE 内にQ'tがオープンするのだ。
LALAガーデンも楽しみにしてはいたが、Q'tも楽しみではある。
さっそくクレオスクエアカードなるものを申し込んでみた。
カードを申し込むと3月17日のプレオープンには行けるそうだ。
皆さんも良かったら、このホームページからどうぞ。http://www.creo-sq.com/index2.html