goo blog サービス終了のお知らせ 

Esprit de TSUKUBA

つくばエクスプレスが開通して沿線はバブル期のような開発ラッシュ。首都圏入りしたつくばのすてきなつくばスタイルの紹介です。

DAYZ TOWN OPEN 間近!

2005年03月21日 | つくばには楽しいお店
いよいよDAYZ TOWN(元ダイエー)のオープン3月25日が迫ってきた!
西武のリニュアル、Q'tのオープンに続く、
つくば大規模ショッピング攻勢第3段である。
これで、周辺地域ショッピングも壊滅かと思われる。

キュート:10代~20代
西武:20代~50代
ジャスコ:30代~50代
LALAガーデン:20代~40代
DAYZ TOWN:30代~50代

と見事なまでの年齢構成別、ショッピングゾーンの完成である。

とりあえず、DAYZ TOWNは、
生鮮食品の「スーパーまるとみ」
健康・生活雑貨の「サンドラッグ」
靴の「シューズセンターツチウラ」
ファンシー雑貨「リナ」
携帯電話の「てるてるランド」
茶・海苔の「平喜園」
洋菓子の「チーズケーキものがたり」
フレッシュジュースの「ジャングルドリンク」
クレープの「Crazy Crapes」
クリーニングの「学園化学」
美容室の「オーディーエム」
はんこの「平安堂」
などが1階にオープンするそうだ。

地味な店舗構成ではあるが、生活に密着して、
リーズナブルな価格展開ということで、
特色を出してもらいたい。

5月には、地下1階にアミューズメント施設や
飲食店がオープンを予定しているそうで、
最終的には、25~30店舗が入るようだ。

なお、ダイエー時代の2,3階と屋上の駐車場に加え、
店舗北側に平面駐車場600台分を用意するというから、
これは便利だ!

隣のエクセルやJOY PACKの跡地利用と併せて、
中心部の起爆剤となるよう期待しよう!

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あれ~ (juni)
2005-04-22 10:31:43
同じつくばに住む者として、ここの内容を楽しみにしてきました。最近はデザインの変更のみで更新が止まっていますね。新年度になって忙しくなりましたか?



また更新してくださいね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。