今日はまたもや朝からアキバのヨドバシへ。
給料も入ったので思い切ってデジカメを買おうかと。
何人かの店員さんを捕まえて色々話を聞いた結果、
前回見せてもらったカシオの最新機種は、
どちらかと言うとファミリー向けな感じらしく却下。
そして結局、購入したのは、
今まで全く候補にすらあげてなかった機種。
キャノンの[IXY DIGITAL 900IS]。
色々店員さんに話を聞く中で、
僕の主な写真目的(旅先での風景その他)を考えると
広角28ミリのものが良いらしく、
その中でも手ブレ補正の機能がしっかりとしていて、
なおかつ顔優先AF(人物に自動にピントを合わせる機能)付き
と言うことでこれに決定。
あとは、店員さんの接客もキメ手か。
半ばこの機種に心の中で決めつつ見ていた時に
声をかけてくれた店員さんの応対がとても親切で感じ良かった
と言うのも後押しになった気がする。
やはり接客って大事なんだなぁ…つくづく実感。
このデジカメ、いかにもカメラメーカのものと言う感じで、
デザインは少し無骨な気もする。
だが、それがいい!!
よくあるスリムでスマートなスタイルのものもカッコいいが、
こういったいかにも「カメラ」ぽい雰囲気が残っている方が
通っぽく見える…様な気がする。
それはともかく、
何枚か試しに撮ってみたのだけど、かなりイイ感じだ。
早速、次の休みに持って日帰りの小旅行にでも出かけよう。
その足で今度はアキバから総武線→京葉線と乗り継ぎ、
幕張のアウトレットへ。
今セールをやっているらしく、SHIPSからもハガキが来ていた。
今日は祝日と言うこともあって、
アウトレットはかなりの人で混雑していた。
普段平日にしか行かないので少々辟易する…。
SHIPSに行くと、
顔馴染みのドレスコーナーの店員さんに久々に会った。
相変わらずの、アウトレットらしからぬ(笑)カチッと決めた
ジャケットスタイルがカッコいい。
そして、色々と見せてくれるのでついつい買い過ぎてしまった(笑)
…だって店頭に出てない商品まで見せてくれるし…嬉しいけど。
まずは[INCOTEX]の春夏モノのコットンパンツ。
カラーは鮮やかなピンク。
濃すぎないピンクで、発色がなんとも綺麗。
暖かくなってくると無性にカラーパンツ欲しくなるんだよな。
センタークリースの入ったパンツだけど、
綺麗な靴にジャケットスタイルだけじゃなくて、
スニーカーにカットソー・パーカなんかで
ちょっとラフに着崩してみたい。
それにしてもやっぱり、
INCOTEXはラインが本当に綺麗だと思う。
セレクトショップのオリジナルも、
インポートブランドも、色々と履いてみたけど、
結局ここのが一番シルエット・履き心地共に最上だと思う。
…まあ、高いからプロパーでは正直買えんけど。
続いて、[ORCIANI]のベルト。
このベルトちょっと変わっていて、
表地がカーキのスウェード、
裏がストライプのナイロン素材になっていると言う
リバーシブル仕様。
綺麗なカジュアルスタイルのアクセントにいい感じ。
ベルトなんて買うつもり全く無かったのに、
ついつい魅かれて買ってしまった。
あとは[SPRUCE]の長袖カットソーに、
それからネクタイも一本買ってしまった。
長袖カットソーは、同じものを色違いで。
ボーダーの、ブラウンとネイビー。
これからの季節には重宝しそう。
ネクタイは、ホワイト×ライトパープルと言う、
ありそうで無い色目が綺麗でつい手が伸びてしまった。
…う~む。
少々買い過ぎたか(笑)
あとは今日。
京葉線のどこかの駅で、E331系が走っているのを見てビックリした。
いつの間にか営業運転に就いてたんだなこの車両…。
連接車体に先頭車のクロスシートが、
京葉線の雰囲気に馴染まず浮きまくり(笑)
まあいずれ、
幕張アウトレット通いの際に乗る機会もあるだろうな。