長野県諏訪二葉高等学校校長日記 2014・2015

諏訪二葉高校の校長です。校長の視点から学校の様子をお伝えしたいと思います。登校日毎日更新を目指します。ご愛読願います。

1月8日(金)スケート壮行会及び2学年の3学年0学期始業式 2015-232

2016-01-08 18:14:33 | 日記

 今朝、いつものように、ゴミを入れるバケツを持ち、長瀬の交差点までゴミ拾いに出かけました。昨日、今日と、朝の冷え込みが厳しくなりました。学校に登校する生徒はもちろん、ゴミ捨てにステーションに向かう近隣の皆さんにも、朝のご挨拶をしました。近隣の皆さんは、「おはようございます」と声をかけると、「お疲れ様です」とか「御苦労様です」と返してくださいます。いつも、その言葉、ありがたく受け止めています。

 長瀬の交差点には、鈴木生徒指導主事がすでに立ち番をしてくださっていました。

 さすが、鈴木先生、にこやかな中にも、全身からほとばしる威厳というのでしょうか、生徒たちは、いつも以上にきちんと横断歩道を渡っていました。ありがとうございました。

 本日試験終了後、スケートのインターハイ出場者2名の壮行会を行いました。

 選手入場

  原田君からの挨拶

  応援

 牛山生徒会長挨拶

 私からの挨拶

 昨日、牛山生徒会長が、「遅くなりすみません。校長先生、明日の壮行会でご挨拶をお願いします。」と、校長室に来ました。毎回のことですが、必ず事前に承諾を得に来る生徒会役員、たいしたものです。

5日午前中に設置した懸垂幕

 壮行会は、1・2年生のみで行いました。寒いので、ウェーブは省略しました。

 原田君、堀さん、インターハイ頑張ってきてください。

 その後、2学年は、標記の会を地歴公民教室で行いました。

 私も挨拶を頼まれていましたので、少し時間をいただき、これからの過ごし方の心構えを話しました。昨日、原稿を書きました。

 「アクティブラーニング」を意識した講話をしたつもりです。

☆学校長の話

3年0学期始業式 校長講話
平成28年(2016年)1月8日...
長野県諏訪二葉高等学校長 田澤直人
2年生の諸君、こんにちは。
3年0学期始業式ということなので、10分程度話をしますので、耳を傾けてください。なお、キーワードを4つしゃべります。最後に、私のしゃべったキーワードはなんだったか、聞きますので、しっかりメモしてください。
さて、みなさん、高校3年間で、どのくらいの時間、自学自習する時間を確保すれば、大学に合格できるのか知っていますか。


信州大学レベルで、3000時間、東大をはじめとする難関国公立大学レベルでは、3500時間といわれています。
3年間は、365日×3=1095日ですよね。
センター試験が1月中旬にあることを考えて、1年の4月から3年の1月までとなると、約1000日あります。
ということは、1日平均、3時間から3時間30分の学習時間を確保しなければなりません。これは、学校での授業を除き、あくまでも、自学自習の時間のトータルということになります。
みなさんは、すでに、高校入学以来、640日を費やしました。たぶん、ここまで、トータルで1000時間学習した人は、まれでしょう。残りの360日で、2000時間から2500時間学習するとなると、どのような生活を送らなければならないか、自分なりに考えてみてください。
一つ具体的な話をします。
今の3年生で、難関国立大学の推薦入試で合格した生徒がいます。
本人の言によりますと、志願理由書、小論文対策、面接対策に費やした時間の総合計が、約2か月で280時間だったそうです。60日間で、280時間ということは、1日4時間以上ということですよね。
私も、指導にかかわりましたが、当初、自分の専攻したい学問に対する知識が非常に乏しい。
ここに、本人に渡した本の一部を持ってきましたが、こうした本を読みながら、自分の志願理由を紡ぎだす作業。また、小論文入試が2時間の試験時間があり、9ページに及ぶ評論を読みながら、その要約と意見を書くというかなりハードなものの準備もありました。面接も、何人もの先生が、何回かやっていましたが、その準備もあったかと思います。
このように、日ごろからかなり勉強していて、成績の良い生徒であっても、非常に苦労していました。
改めて、話をしておきますが、今の段階では、「教養」も身につけてほしいと思います。そのために、ぜひ、自分が将来学びたい学問体系に関する本を、何冊か読み、その本の内容を、きちんとノートに書きとり、来るべき進学先での生活に備えてほしいと思います。
「やってもできなかった後悔は、だんだん小さくなるが、やらなかった後悔は、だんだん大きくなる」という言葉を、最近知りました。
皆さんも、万が一、「後悔」するとしたら、物事に取り組んでからの「後悔」となるように、日々、努力していってください。
努力したことが必ずしも報われるとは限りませんが、成功した人は、必ず、努力している」ことも忘れないでください。

☆野澤進路指導主事の話

☆英数国の各教科からの話

☆竹内学年主任の話

☆教室に戻り、ワークショップ実施

 本日の試験日程等は、以下のとおりです。

 1年試験日程

 2年試験日程 物理基礎は、他教室で行うため、板書されていません。

                   1 学 年    2 学 年

 8:30~ 8:40 SHR

 8:50~ 9:40        現代文       数学応用

 9:55~10:45        生物基礎      物理基礎/地学基礎

11:00~12:00        数学        英語コミュニケーション

12:10~12:25 壮行会

13:30~15:00 2学年学年行事                       


最新の画像もっと見る