クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

熊本駅全面高架化キネン乗り継ぎ(その5)

2019-07-09 12:30:35 | 九州地区

11時23分発の1460M(815系N10編成)で武蔵塚駅を出発。



11時27分に竜田口駅に到着。交換可能駅で、島式ホーム1面2線の構内です。



構内踏切を渡って駅舎の中へ。簡易SUGOCA改札の右手に「エクセルパス」と掲げられた窓口(「みどりの窓口」ではない!)があり、営業時間は6:50~19:10(土休日は7:35~18:35)です。



それでは駅舎撮影。開業当時からと思われる木造駅舎が健在です



熊本方にはくまモンが掲げられたトイレ。昭和53年3月26日築です。改札外からは利用出来ません。



県道337号を挟んではす向かいにはファミリーマートが。



32分の滞在時間を利用して周辺散策をと思ったら、武蔵ヶ丘行きの熊本電鉄バスと行き違ったではないですか



200mくらい西に進むとセブンイレブンとNaughtics(パチンコスロット)が。



で、そのセブンイレブンの向かいには長薫寺が。日蓮宗の寺院なので入らず。



駅に戻ると、熊本駅・蓮台寺行きの産交バスとすれ違いました


11時59分発の1462M(815系N002編成)で白川を渡ります。



12時1分に東海学園前駅に到着。片面ホーム1面のみの構内です。



出入口近くには自動券売機が。豊肥本線最狭のホームです。



踏切を渡ると東海大学(東海大熊本星翔高校)敷地。そこには2005年10月3日に築の駅舎と窓口があり、営業時間は7:30~18:00(土休日は8:20~17:20)です。



それでは駅舎撮影。1986年11月1日開業の、ホームのみの駅です。トイレはありません。周りに座れる場所もありません。ちょうど下校時間帯にぶち当たってホームが混雑しているので、1459Mが出発するとすぐに場所取り。


つづく


参考文献  『珍駅巡礼 日本全国の「ヘンな駅」をゆく!!』


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熊本駅全面高架化キネン乗り... | トップ | 熊本駅全面高架化キネン乗り... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

九州地区」カテゴリの最新記事