クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

相鉄全駅下車への道・後編(その5)

2021-01-15 16:47:18 | 私鉄(東日本)

大和駅に行く前にニュースをお伝えします。JR西日本は昨日、姫路〜英賀保間に新駅をつくることを正式に発表しました。2026年春に開業予定で、2面2線の橋上駅舎となるそうです。付近にある手柄山中央公園の基本整備計画にあやかってということです。2016年に開業した東姫路駅以来の姫路エリアの新駅になるということです。



さて、本題に。9時15分に大和駅に到着。相鉄は高架下の駅といった趣です。右手には箱根そばが。



道路を挟んで向かいには小田急OX。右手にはツルハドラッグが。



滞在時間を30分確保したということで、一旦西側に出ます。ロータリーを挟んではす向かいには東横インとローソン+スリーエフなどが。尚、泉の森公園へは750mくらい。



西側から駅舎撮影。ベージュのビルと高架からなっています。階下にはファミリーマートが。



もう1つの入口に廻ろうとすると、大和市コミュニティーバス・のろっとと一瞬の邂逅



で、高架下に入ると、上和田団地ゆきの神奈中バスと一瞬の邂逅



小田急の駅舎に出ました。自動改札は7台。小田急が高架駅で2面4線の構内を有するのに対し、相鉄は地下駅で島式ホーム1面2線の構内です。尚、トイレは改札をくぐって左手に。



道路を挟んで向かいには小田急マルシェが。Cafe Jr.やセブンイレブンなどが入っています。



東口に出ました。多層階の駅ビルといった趣です。この駅ビルは大和プロスといいます。



駅前の様子。駅前広場を挟んで向かいには横浜銀行とKFC、ローソンなどが。



大和駅周辺は食事処も多く、昼食にも困らない一帯だったりします。



一回りしたところで、相鉄の駅舎の中へ。銀行ATM側からは崎陽軒、ドトールコーヒー、相鉄プロスと並んでいます。



右手には自動券売機と窓口が。先ほどのファミリーマートの入口に繋がっています。改札をくぐって右手にあるトイレで用を足しました。


 話が変わりますが、JR東海は今日、1月25日から2月末まで1日あたり400人ほどを一時帰休にすると発表しました。これは、臨時列車を全て運休することにより、業務量そのものが減少するためです。昨年の緊急事態宣言時にはJR北海道やJR四国などが実施しています。
 そしてもう1つ。昨年の暮れに清澄乗務区でクラスターが発生したために都営地下鉄大江戸線が1月11日まで大減便しましたが、その要因が解明されました。共用の洗面所の蛇口から感染が広がったということです。


つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング