goo blog サービス終了のお知らせ 

東京学生マンション 管理人常駐 フルリール練馬

東京で初めてのマンション生活をしている学生を おばさんスタッフ達が見守り 管理するマンションの日記

収集車も驚くダンボールの山

2025年04月10日 | 引っ越し


晴れて仕事がはかどります。
数日前からダンボール置き場がパンクしそうな勢いなのを見ていましたから
今日はダンボールの出す日で
それも資源ゴミですから、8時半くらいには回収に来ます。
毎回横○さんが8時から出して下さるのですが
この状態でしたから
7時半ごろから段ボールを道の集積場所に出し始めました。

マンション前にズラリ出された段ボールは圧巻です。
昨年より断然多い気が致します。

と 言うことは卒業していく時には又
『大変だよ!運んでも運んでも減らないよ!』と目に浮かぶようです。
引っ越しでお車でいらっしゃった方は18台でした。
その方達は引っ越しで出たダンボールは
すべて持ち帰って頂きましたので それだけでも本当に助かりました。

永らく一日も休まず 
ご主人を家に置いたままお昼はご主人にも弁当を食べて頂いて
大変お家族にもご迷惑をお掛けいたしまた
スタッフは今週は 溜まりに溜まった家事や病院などなどそれらを片付ける週間です。

私も本当に久しぶりに光が丘に買い物に行き
ゆっくりしたいと

光が丘の2階から外に出たところにあるドトールの外のこの席で
ゆっくりと日差しを楽しみながら ケーキとコーヒーを頂いて癒されて来ました。
席の隣はラベンダーが咲いていたのも癒された原因かもしれません

次回は3月引っ越していく学生さん達で大忙しの状態の時
14年前に住んでいた学生さんとお母さまがお出でになりました。
つづく

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルールが厳しいかも | トップ | 卒業して十数年のその後は »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

引っ越し」カテゴリの最新記事