ろんもやん

ソウタシエアクセサリー作品販売と教室。それから猫。 

ロハスフェスタ1日目無事終了しました。今日もよろしくお願いします。

2015-05-31 05:26:09 | ビーズ
昨日のロハスフェスタ
娘が急きょ 朝行かれなくなって一人で飾り付け。
なんとか9時半ぎりぎりに飾り付け完了でセーフ!
(娘は昼前にやってきて合流できたのですが、調子が悪くて救護テントにいったりでしたががんばってくれました)

朝はいいお天気だったのにどんどん曇っていって
午後からはついに雨。それも結構降りました。
テントからは雨水が滴り落ちていました。

そんな中たくさんのお客様にきていただき本当に感謝しています。
いつも来てくださるO様を始め、
こちらもいつも来てくださる以前の職場のY先輩
妹夫婦も来てくれました。
仕事をしていた時、いつも助けてくれた同僚のSちゃんにも久しぶりに会えました。
一度こられた後、「やっぱり気になったから~」と再度お越しいただいた方もあったり、地元の東広島の方や、オーダーのお話、お教室のお話などなど
再会とともにたくさんの出会いもありました。
本当にありがとうございます。

いつものチューブと天然石のブレスレットは半分になってしまいましたが、
まだまだいろいろなアクセや小物をご用意しています。
是非会場で手にとってご覧いただきたいです。



それでは今日も一日ガンバリマス。
会場でお待ちしておりますーす。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロハスフェスタ 会場でお待ちしてます!

2015-05-30 05:24:29 | ビーズ
おはようございます~。
昨日は無事搬入も終わり、今日は早く行って飾りつけをがんばらねば~と思っている5時起きのろんもやんです。
早起きしなきゃと緊張してあまり寝れんかった~。
前日は搬入のみで飾りつけは当日の朝ということになっています。
これは搬入時のテントの様子です。

Rinjeはブース番号T-006
MAPやテントにはT06と表示されています。

たくさんの作品を展示してお待ちしております。
みなさまお誘い合わせのうえお越しくださいませ~。
ライブイベントや美味しい食べ物エリア、動物とのふれあいコーナーなどなど
たくさんのお店がでていてご家族で楽しめるイベントです。

第2回ロハスフェスタin広島
5月30日(土)、31日(日)
9:30~17:00(入場は16:30まで)
旧広島市民球場跡地
雨天決行
Rinjeブースはブース番号T-006です。(飲食エリアの前あたり)
入場料350円

お待ちしてまーす。
私は6時出発でガンバリマス!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日はロハスフェスタ!今日は搬入です。

2015-05-29 05:40:28 | ビーズ
ついに前日になってしまいました~。
今日は搬入。
交通量が多いところのイベントなので不安~。
ちゃんと行きつけるかしら。
車の運転下手だからいつも心配なのよね。
荷物もいつも以上に多いし…。
早めに出発して余裕をもって行こうと思います。

昨日はハンコを押してRinjeシールを大量生産。
このハンコは数年前に友人が作ってくれたんですがものすごく重宝してます。
当時、ビーズ刺繍のヘアゴムを作っていたので
それを模して図案を考えてくれたんですが、これがリングに見えていいんです。
商品を袋に入れてこのシールでとめてお渡しする予定です~。

私がハンコ押しに没頭している間
ろんちゃんは横でお昼寝。
まさに猫の手も借りたい~。

ロハスフェスタはいよいよ明日からです。
第2回ロハスフェスタin広島
5月30日(土)、31日(日)
9:30~17:00(入場は16:30まで)
旧広島市民球場跡地
雨天決行
Rinjeブースはブース番号T-006です。(飲食エリアの前あたり)
入場料350円

雨が心配ですが、たくさんの商品をご用意してお待ちしております。
みなさまどうぞお誘い合わせのうえお越しください~。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブル猫の四角い小物入れ

2015-05-28 05:54:54 | レジン
なんだか調子に乗って四角バージョンの小物入れも作りました。
楕円の方は以前作っていた図案をそのまま使ったので
迷うことなくすいすい作れたんですが、
こちらの四角は新しい図案(とはいっても猫のシルエットは同じなんだけどね)
だったので、ちょっと時間がかかってしまいました。

楕円ちゃんといっしょに。

楕円の中はこうなってます。

四角の方は仕切りつき。


3個仲良く~ 

是非ロハスフェスタで実物を手にとってご覧くださいね。

いよいよ明日は搬入です。
昨日、スタッフさんが現地入りされて
旧市民球場跡地の会場設営が開始されたそうです。
楽しみですね~。
私はドキドキですが(笑)
イベント出店のため、ネットショップは6月1日までお休みします。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

第2回 ロハスフェスタin広島
5月30日(土)31日(日)
9:30~17:00(入場は16:30まで)
旧市民球場跡地
Rinjeはブース番号T-006
会場MAPではT06と表示されてます。
飲食エリアのすぐ前なのでわかりやすいと思います。
いつもの白い什器とトルソーちゃんが目印です。
お待ちしておりまーす。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶりのステッチ小物入れ楕円型

2015-05-27 06:20:09 | ビーズ
いよいよロハスフェスタ 近づいてます~。
どんな感じにしたらいいかな~とディスプレイを考えながら
作品を並べてみていたら なんだかスカスカでさびしい場所が出来ちゃいました。
うーん さびしいなあ
そうだ!小物入れを追加しよう!
ということで急きょ制作開始。
これまた定番柄の猫ちゃんとお花のデザイン
いつものピンク

ちょっと雰囲気を変えてホワイト

色合わせのために猫シルエットは黒でお花はシルバーにしてみました。
(ピンクの方の猫シルエットはこげ茶です)

ものすごく久しぶりの小物入れですが作っていて楽しかった~。
もう一個 四角の小物入れも作る予定です~。


ロハスフェスタのHPに会場図とか出てます。
Rinjeはブース番号T-006です。
フードブースの目の前!
食べまくりかも~(笑)
ちょっとお天気が心配です。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソウタシエのピアス3種

2015-05-26 06:34:36 | ビーズ
ピアス続々と完成しています。
今日はソウタシエ。
トップ画像のピアスはサルモンキー型をバージョンアップした形です。
作るのにけっこう時間がかかるくせに実は間違えていたんですよ。

わかります?ここまで作って間違いに気が付きました。
サルモンキー部分のブレードの順番が違うんです~。
左側を採用してもう一回作り直し。
ターコイズのブルーピアスです。

次は同じブルーでも作り方が全然違うぐるぐるピアス。

ブレードは一色のみ。下にさがっているのはブルーメノウです。

最後はこちら 
S字型にブレードを回してみました。
2ホールのチェコビーズとオニキスの丸玉を使っています。
裏を縫い付けるときに綿を入れたのでころんとしてます。

ちょっと変わった大ぶりピアス。
大ぶりだけど見た目より軽ーい。いかがでしょう?


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリックステッチのリングピアス2種

2015-05-25 06:12:31 | ビーズ
おはようございます~。
今朝もいいお天気です。毛布を洗濯しようかな。

ピアスを作り続けています。
ピアスって同じものを2個つくらないといけないからちょっと大変。
左右デザインが違うものってなかなか思いつかないので…。
だから一個作って、そのモチベーションを保ったままでもう一個作らないといけない。
モチベーションを維持するのって大変なんだよね~。

さて、そういう感じで作っているピアスですが、
今回はブリックステッチです。
小さめの楕円パーツを入手したので、それを使って作りました。
ブルー
中に貝殻チャームがゆらゆら~ 
ペールグリーン
こちらはクローバー 

ピアス金具とどうつなげるかで苦労しました。
大きめの丸カンだとどうも変だし…。
そこでボールチェーンを使ってみました。
いい感じにしあがりました~。
ロハスフェスタでデビューです~。


ロハスフェスタですが、私のブース番号はT-006です。
Tというのはtetoteのことです。
そうなんです。tetoteさんから出店するんです。
実は一年以上前からtetoteさんに登録してます。参考作品だけですが、いつか出品しようと思って一年たっちゃいました。
こうやってイベントを紹介してもらったり、いろいろな情報がいただけるのでとってもありがたいです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定番柄のステッチボールペンと天然石リングいろいろと進む老眼…!

2015-05-24 06:57:29 | ビーズ
おはようございます~。
日曜日なのでちょっと寝坊。雨と思っていたら晴れてる?
さて洗濯をどうするか…。

今度の土日のロハスフェスタに向けて 準備進めています。

ステッチボールペンはこれで計5本 定番のレースお花模様です。
替え芯も5セット準備できました。

次にリング

コイン型の天然石をビーズでフレーミングしたものは全部で4種類あります。
リングはいまのところ全部で24個。ボタンを使ったものなどいろいろです。

そういえば 最近近くのものが前以上に見えにくい感じがします。
以前は黒っぽいもの以外は特に問題なかったのに、
最近はメガネをはずした方がやりやすい…。
でも、近視がきつくてメガネなしだとすくうビーズが見えない…。
手元は裸眼…。
そうなるとどうしても鼻メガネ状態になるわけです。
昔のドラマのおばあさんみたいに。
これが案外目が疲れる。そのせいか最近目がしょぼしょぼなのです。
やれやれ~。歳には勝てないなあ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソウタシエ ホワイトパールピアス

2015-05-23 05:48:21 | ビーズ
ソウタシエのピアスです。
形は基本中の基本ですが、ホワイト系でまとめたのですっきり。
質感の違うパール、ホワイトとアイボリーのソウタシエコード…という感じで
同じ色合いの中でも深みがでるよう工夫しました。
とっても軽いんですよ。ソウタシエが気になっている方はぜひ会場で手にとってご覧くださいね~。

ついにロハスフェスタまで一週間を切ってしまいました。
ピアスやリングも新作が出せるよう、もう少しじたばたする予定。
がんばるなり~。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帽子クリップいろいろ

2015-05-22 06:53:38 | ビーズ
おはようございます~。
さわやかな広島です~。

ロハスフェスタに向けての準備 続けております。
今日ご紹介は帽子クリップです。

いよいよ日差しが気になる季節です。
ロハスは外のイベントなので帽子クリップもいいのでは?と作ってみました。
画像はいつものループクロッシェですが
重くならないように樹脂パールやアクリルで作りました。
落ち着いた配色でシックな感じにまとめています。

それからもう一つ

こちらはクリップの先部分にビーズ刺繍モチーフがついています。
ダイヤレーンも使っているのでキラキラです。
防止にもいいですが、ボタンのないカーディガンの前をとめたりするのにいいかもです。
今回はおまけで帽子つき。もちろん帽子は無料!
えー?どんなの?と思われた方はぜひぜひロハスフェスタへ!
よろしくお願いします~。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする