ろんもやん

ソウタシエアクセサリー作品販売と教室。それから猫。 

広島空港にて

2016-12-31 07:56:42 | 日記
年末年始 どこにも行く予定がないので
近くの広島空港へ旅行気分を味わいに行きました。

すでに時間は夜の7時を回っていましたが、駐車場もかなりいっぱい。
ロビーには人がたくさんでした。

いいなあ、みなさん、どこに行くのかしら?

広島空港はレストランが入っている階の一番奥にお好み村のようなところがあります。
目指すはお好み焼き。
…というつつとんぺい焼きを頼んでしまった~。


帰りは旅行気分でお土産物を。

はっさく大福ゲット!
これものすごくおいしいんですよ。大福の中に本物の八朔の果肉がごろっと入ってるんです。


ということで我が家の旅行は2時間ほどで終わりました(笑)


みなさん どんな年末をお過ごしでしょうか?
明日から2017年
今年も本当にいろいろとお世話になりました。
ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年を振り返って

2016-12-30 08:15:46 | ビーズ
申年もあと二日となりました~。
今年はこのおさるさんバッグチャームを10個以上作りました。
同じものをたくさん作ることってないので、なかなか大変な作業でした。
同じものを作りながらもお腹に使うビーズを変えてみたり、バナナの刺繍方法を変えてみたり…と
マイナーチェンジはしているんですよ(笑)。
来年はにわとりバッグチャームにがんばっていただきたい~。

今年の一番大きな出来事は、レッスンを始めたことです。
ほぼ毎月のアリトイチゴさんとあとりえチクタクさん
そして自宅教室。
一からの教材づくりは至難を極め、毎日試作とレシピづくりに追われました。
喜んでくださる生徒さんの顔を思い浮かべながら新しい課題を考えていきました。
想像していた以上にレシピをつくることが大変で、PCと格闘しつつ手描きのほうがいいのか?と思ったりしています。
もっとたくさんキットをご用意して選べるようになるといいなあと思っていますがまだまだ時間がかかりそうです。

レッスンがそれなりに進む半面、販売の方は迷走を重ねました。
お客様のニーズとこちらが準備するものとがマッチせず、うまくいかない日々が続きました。
お声かけいただいたイベント出店もことごとく低迷。
どっちを向いていったらいいのかわからなくなってしまっていました。
いろいろと厳しい言葉もいただきました。
最初はかなりへこみましたが、何が必要で何がいらないのか、自分は何になりたいのか 言葉にするようにして行きました。
正直まだまだ 甘ちゃんでダメダメですが 少しは作戦を考えて動けるようになったかもです。
やはり私の原点は作品制作にあるので、制作時間はしっかり確保していかないといけないこともわかりました。
ただ、いつも思うことは、周りの方々のおかげだなあということです。
厳しいことも言われないとわからないし、アドバイスをしていただけることがすごいことだと思います。
周りの方々に感謝の連続の一年でした。


今日はアトリエの片づけをしてきれいな机で仕事始めができるようにしたいと思っています。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末ゴミ拾い

2016-12-29 07:37:50 | 日記
昨日は地域の当番活動。
12月の後半が我が家のゴミ拾いの担当でした。
忙しかったり、天気が悪かったりでなかなかできず、やっと昨日行ってきました。

寒かったけどご近所さんの南天を見たりしてなかなか新鮮な気持ちになりました。


当番にまわってくるゴミ拾いグッズ。
来月の方にまわしました。

さあ、今日は病院行って、年賀状して、ちょこっと大掃除~。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉で打ち上げ。

2016-12-28 07:13:28 | 日記
先日のイベントでは朝7時半に家を出て帰宅が10時前という一週間でした。
三日目くらいで娘の調子が悪くなってどうしよう!と思いましたがなんとか乗り切ることができて本当によかった~。
家族の協力合ってこその活動だと痛感。

ということで打ち上げをかねて家族サービスで近くの焼き肉屋さんへ。


ちょっと私はお疲れ気味(笑)。

食べ放題も考えたけど、そんなに食べられそうにないから…と単品でいろいろ注文。

最終的に伝票を見たら…びっくり!食べ放題にしたほうが安かったかも~!
まあ、家族が楽しそうにしていたのでよしとするか~と思いました。
当分肉は結構 というほど召し上がり店を後へ。

お金を払うときにレジで今年の初めにもらったチケットを渡すと画像トップの500円券をいただきました。
こうやってまた次の打ち上げも焼肉になるのね。

今日からやっと掃除にかかります。
年賀状も書かねば!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂しかったのね。

2016-12-27 07:21:56 | 
この一週間、ろんちゃんをあまり抱っこしてあげられなかったので
寂しんぼうの甘えんぼうになっています。

寂しくなると食欲が増す?

以前カウンセラーの先生に「愛情と食欲は似ている」と言われたことがあるけど
そうなのかも。

昨日も忙しい日でしたが、夜お膝にのせておしりとんとんをたっぷりしました。

満足顔でおやすみ~。


昨日の午前中のレッスンで仕事納めとなりました。
午後からは老健施設の見学。
今日は午前中娘を病院へ連れて行ったあと、次の施設の見学です。
2時の約束に間に合うためには急がねば~と思っています。お昼食べる時間あるかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス雑貨フェア ありがとうございました♪

2016-12-26 06:53:38 | ビーズ
一週間のアルパーク天満屋さんでの販売、昨晩 終了いたしました。

Rinjeに足をとめて作品を見てくださったみなさま 本当にありがとうございます。
ご一緒させていただいた「アトリエ葵花」さん、主催者さま、アルパーク天満屋の社員さん
みなさんとても優しい方ばかりで毎日楽しく通うことができました。ありがとうございました。

出店したイベントの中で 今回が一番お客様に作品を見ていただけたのでは と思っています。
お声かけもたくさんいただき本当に感謝です。

レッスンへのお問い合わせも多数いただきました。
ソウタシエやチューブクロッシェにご興味をもっていただけて嬉しいです。

なにより嬉しかったのは、ソウタシエ作品に対してのお客様の反応でした。
今まではデザイン等で敬遠されがちなイメージでしたが、今回は素敵!と言ってくださる方が多く
クリスマスのおかげかな?と思ったりしています。
画像の右側のネックレスも素敵な女性の方にお買い求めいただきました。
まだまだ知られていないソウタシエですが、こうやって少しずつお客様に気に入っていただけるようになると本当にうれしいです。


高速通勤だったので、雪が降ったらどうしようと思っていましたが、こちらも無事に一週間通うことができました。

娘が夕飯の用意をしてくれたりと家族の協力があってこその活動だと今回もしみじみ思いました。

最近はワークショップや講習会等が中心になっていましたが
久しぶりの物販のみのイベントで やはり私の原点はここだ!と痛感しました。
次回 みなさんの前に出てくるときも、今回と同じくらい、いえいえそれ以上の作品をお見せできるように頑張ろうと思っています。
次の出店予定は ひろしまシャレオ中央広場 2月23日(木)~25日(土)です。
ご予定に入れていただけると嬉しいです。

さあ、今日は出張レッスン。
その後は老健施設の見学に行きます。
もう少し忙しい日が続きます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルパーク天満屋 最終日です。

2016-12-25 06:54:47 | ビーズ
みなさま メリークリスマス!
どんなクリスマスをお過ごしでしょうか?

アルパーク天満屋さんでのクリスマス雑貨フェアも本日が最終日となりました。

昨日も朝からたくさんのお客様においでいただきました。
いろいろなお声かけをいただいたり、作品へのアドバイス等、対面の販売ならではこと、ありがたいなあと思っています。

懐かしい方にお会いできたり、ブログ見ていますよ~と言っていただいたり、
新しい作品が出てる?と何度も足を運んでくださったりと 昨日も素敵な再会と素敵な出会いの一日となりました。

今日も新しい作品を数点追加してお待ちしております~。

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
アルパーク天満屋1階センターコート インフォメーション前です。
よろしくお願いします。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作家さんの作品でディスプレイさせていただいています♪

2016-12-24 06:55:03 | ビーズ
今回のイベントはクリスマス雑貨フェアということで
クリスマスの雰囲気のディスプレイを目指しました。
大好きな作家さんたちの作品が雰囲気を出してくださっています。

トップ画像は今回ご一緒している「アトリエ葵花」さんのお皿。
今から2年前くらいに東広島のイベントで購入したものです。かわいいでしょう?
「アトリエ葵花」さんではクリスマス柄の食器、500円引きでただいま販売中。超お得ですよ~。
ぜひこの機会に~!

真っ赤に色どりを見せてくれいるのはこちら。
1年前に購入した「シック&スイーツ」さんの作品です。この子のおかげでパッと華やかになりました。

そしてこの子たち~。 
2個目の画像はツリーの花器ですよ~。
これまた大好きな「まつの葉ガラス」さんの作品。今年はイベントでご一緒になることが多く、そのたびに1個ずつ購入させていただいています。

そして最後はこちら。
かわいい額縁入りのガラスのツリーです。
ご縁があって来年の2月にシャレオでご一緒する「Atelier Dolly」さん。
素敵なワイヤーのジュエリーの作家さんですがガラスもやっておられます。

さらにもう一つ。

この一角だけはお正月。先日編み物作家の「FMK」さんの個展で購入させていただいた椿がものすごくいい感じです~。

こんな感じで、素敵な作家さんたちの作品に囲まれて楽しくディスプレイさせていただいています。

アルパーク天満屋さんでの販売も 今日と明日の二日間となりました。
再度ご来店いただいてもまた新しい作品をご覧いただけるようにしています。
今年最後の販売になります。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
今日もどうぞよろしくお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルパーク天満屋折り返しです♪

2016-12-23 06:57:38 | ビーズ
アルパーク天満屋さんでの販売も今日から後半になります。
前半の三日間もたくさんのお客様に見ていただけてとてもありがたかったです。
後半は連休、そしていよいよクリスマス。
たくさんの素敵な出会いにむけて頑張りたいです。

画像はチューブクロッシェのブレスレットのコーナー。
今回はかなりの数のブレスレットを準備しました。
ここのコーナーはすべて留め具なしのストレスフリー。
重ね付けもかわいいですし、かなりお安く出させていただいています。
売り場がさみしくならないように、会期中、何本か追加もしています。
ぜひこの機会にチューブクロッシェのブレスレット 手に通してみていただきたいです~。

そして今日から クリスマスブローチ
定価より500円引きといたします!(定価-500円+消費税)
とってもお得ですよ~。

今日も会場でお待ちしております。
どうぞよろしくお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ葵花さんもご一緒です♪

2016-12-22 06:47:02 | ビーズ
アルパーク天満屋さんでの販売 二日目が終了しました。

今回のイベントは、素敵な器を販売されておられる「アトリエ葵花」さんとご一緒させていただいています。
クリスマス柄のプレートやカップはもちろんのこと、一年中使えるバラ模様の器など素敵なものがいっぱい。
陶器にも絵付けをされておられて、洋風な陶器がこれまたかわいいのです。
素敵な器でパーティーも盛り上がりそう。とっても人気で次々とお客様が来られておられます。
器以外にもガラスやオーナメントなど盛りだくさん。見るだけでも楽しめる素敵なお店ですよ~。



昨日は天満屋さんの特招会のスタート日で開店よりお客様がたくさんおいでになりました。
おかげさまでRinjeにも足をとめて作品をみていただけたのでとてもありがたかったです。
数年前にお世話になった雑貨屋さんのオーナー様に偶然に出会えてお声かけいただいたり、
Rinjeの商品を以前お買い上げいただいたお客様が見つけてくださって「私、ネックレスもブレスレットももってますよ」と話しかけていただいたりと 嬉しい再会や出会いがたくさんありました。


今日も素敵な出会いがありますように。
アルパーク天満屋1階センターコートでお待ちしております。
どうぞよろしくお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする