なにって、久しぶりにクロアチアの記事です。
それでは、ドブロヴニクだけおさらいしましょう

ドブロヴニク全景→ピレ門→お昼→総督邸→大聖堂~旧港~聖ヴラホ教会
→オノフリオの大噴水→フランシスコ会修道院→ドブロヴニク城壁ツアー①,②,③,終
→おみやげ→夕暮れ→そして、泊まりのホテル スムラティンです。

何が素晴らしいって、Panasonic!
普通は海外で日本製品に会っても、そこまで嬉しいことはありません。
でも!ホテル マルヤンの次の日では!!ほっとした

城壁ツアーで暑さにぐだぐだに疲れきった私達には大変ありがたい。
部屋もじゅうぶん明るいですし


浴室はこんな感じ。

いくら浴槽がなくて、シャワーだけであっても。
ちなみにシャワー室なんかの床が心配な場合、100円サンダルが大活躍。
一緒に行った友人の知恵です。100円なら捨てて行かれるし


アメニティは、この石けんと、

このシャンプーのみ。
実は・・・朝食もイマイチ。ハムとチーズとパン。
なんだか写真を撮る気力も起きないぐらいだったのですが・・・
でも、いいんです!快適に眠れたことが一番。
旅行では、まず休息の安眠確保が重要と学びました

もうひとつ、よかったことは、部屋の窓の下からギターのBGMが聞こえてきたこと

どうやら簡単なカフェテラスになっていたようで、そこでリクエストに応えて演奏しているようなのです。
ビートルズなんかの知っている曲もあったり。
相変わらずお腹も空かず、ぐったりでしたが、やわらかなアコースティックギターの音色に癒されました

