
昨日閉幕したムンク展のグッズをご紹介します。

東京都美術館で開催。
もしかして行かれないかもと思っていたので、なんとか行かれて嬉しかった。
最終的に来場66万人を超したとかで、かなり混み合っていました。
有名な『叫び』を見られて大満足。他の作品は知らなかったので、ムンクの生涯とあわせて興味深かったです。

ムーチョの叫び

裏もちゃんと描かれています。

こんな小分けのパックが6つ入っています。

ポストカード
左、中、右、下の順に《星月夜》《叫び》《青いエプロンをつけた二人の少女》《太陽》

ポストカードが入っていた袋


ノート

紅茶缶
ルピシアとのコラボ商品

手ぬぐい
BEAMSとのコラボ商品




アンデルセンのコラボ商品

シールをおまけでくれました♪

最近、読了の本
小川糸 著/『キラキラ共和国』
『ツバキ文具店』の続編。鎌倉を舞台にした代書屋さんの物語です。
鎌倉を舞台にしたものに弱い。そこに私の好きな“手紙”と鎌倉に実在する“美味しい”お店が織り込まれていたら、なお楽しい。
そういえば『喋々喃々』も魅力的なお店がたくさんあったっけ。結局、いちばん惹かれるのは食べ物だったりして。。
『ツバキ文具店の鎌倉案内』は、『キラキラ共和国』も含めた物語に出てきたお店や寺社が紹介されていて、巡礼したくなります。
鶴岡八幡宮、光泉、浄智寺、建長寺、鎌倉宮、紅葉谷(獅子舞)、鳩サブレー、妙本寺、甘縄神明社、御霊神社は、過去にこのブログでも紹介しています。だいぶ古いのもありますよ。

この本のイラストを担当されている、しゅんしゅんさんもこの本をきっかけに知って好きになりました。

物語、鎌倉がより魅力的に感じます。

我が家のコーヒーの木が何年目かで、花を咲かせて実をつけました!詳しくは分からないのですが、ブラジルのコーヒーらしいです。

白い花が咲いたのは昨年の6月ごろ
一粒二粒のコーヒー豆ができたことはあったけど、今年は豊作です♪

バックデートになりますが、2018/12/7-21東京駅で開催されていたぐでたまつりに友人が行ってきたおみやげ。


グッズは見せてくれただけ(笑)

ゴマちゃんとのコラボグッズも。
どうやら私の周りは、ぐでたま好きが多い気がするのねーそういう私もなかなか好きみたい。みんな癒されたい大人ってこと!?

友人から旅のおみやげ。
ハローキティ新幹線、乗りに行ったわけではなく、予定の新幹線が遅延して偶然に乗れたのだとか。思わずテンションが上がったらしい。
車内の写真も見せてもらったんだけど、とっても可愛かった!特設サイトを見てみて!!


ちょっとシワになっちゃったけど、手提げも可愛い。


水仙が綺麗だろうと、お散歩に出掛けました。

期待通りの満開。
春の香りが広がっていました。

ロウバイも満開。

ソシンロウバイは、これから。
蠟梅は、花びらの内側が紫なのに対して素心蠟梅は花びら全体が黄色。
春を告げる花は黄色が多い。

ジュウガツザクラが青空に映えます。

今年も出会えたカワセミ
スマホで遠くから撮るには限界が。

羽色がコバルトブルーで美しいんですよ。でもぼやけちゃってますねぇ。
今年も会えたので、いいことありそうです。

最後にはまだ冬の月
